アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイエットでの停滞について
 
155cm 51kg(体脂肪28.2%)  18歳女
筋肉  34.2kg
基礎代謝 1137.8
(家庭用体重計での数値)

食事内容

1200-1300kcal
p:100〜120
f: 25-30
c :130-140

プロテインは起きてすぐ、トレ後、寝る一時間前に飲んでいます。
お菓子等は普段全く食べていません。

トレ内容

【朝有酸素】

30分外散歩→トレッドミル(傾斜10 時速5.5)30分→朝ごはん→30分外散歩

トレッドミルでは2.5キロ、外散歩は合わせて5キロ程

【筋トレ】
自重で上半身の日、下半身の日を分けて行ってます。30分程度筋トレを行った後、自宅で出来る軽い有酸素20分弱やっています。

+ストレッチ、筋膜リリース
 
これを週5-6で3ヶ月程やり、最近は約1ヶ月増減を繰り返すだけで体重、体脂肪共に減らなくなりました。それどころか代謝が落ちたのか便秘、冷え性が辛いです、、汗もかきづらくなった気がします。なるべく湯船に浸かったりもしています。
メニューを変えず様子を見ていたのですがあまりにも変わらないので何か間違えたダイエットの仕方をしているのでしょうか、また停滞を乗り越えるために運動量を増やすなどすべきなのでしょうか?

A 回答 (4件)

摂取カロリーは問題ないと思うので、ミネラルが不足している可能性や、何らかの過剰摂取をしている可能性からだと思います。



基礎代謝は食べたり体温を上げることで上がるので、その2つが欠けているため低いのでしょう。

改善案としては…
1、ミネラルを補うこと(鉄分、ビタミン、カルシウム)

2、PFCバランスの見直し(P50〜60、F35〜40、C160〜170)

3、タンパク質の質の見直し
(動物性/魚1尾スライスの豚肉3枚たまご1個に対し植物性も1対1になるように小松菜、ほうれん草、オニオン、納豆、食物繊維の摂取)

4、温活
(朝の白湯、温かい食事、温かいインナー、貼るホッカイロ、室温の調整)

5、浮腫の排出や塩分、糖分の調整
きゅうりや切り干し大根、なすやズッキーニなど。
    • good
    • 2

3ヶ月もやって、いまさら停滞期なんてありません。

そのダイエットで行き着くところまで行っただけです。永久に体重が減り続けるなんてことはありません。
    • good
    • 0

完全黙秘なうえに絶対変えないと固執しているメニューに根本原因があることは子供にもわかる筈だ。

おそらく食物繊維が致命的に足りていない。他にもやまほど問題がある。
    • good
    • 1

こう言ってはなんですが、数字が苦手な人ほど数字を使おうとします。


これが困るのが数字の帳尻を合わせるために、他の部分で支障が出かねないということ。
つまり特定の栄養素が欠乏するなどです。
また体もバカではないので、入ってくるエネルギー量と消費されるエネルギー量の変化が短期間にあれば、それに対応してきます。

もうすでに代謝に異常を感じているようですが、髪や皮膚、爪、口臭や体臭、いわゆる「お月さま」など他の部分ではどうでしょう?
通常のダイエットでも停滞期はありますが、そうでなければ体からのSOSです。

質問者さまは別段太っているわけではないでしょうから、食事のバランスを維持したままスケールを数%減+夜の炭水化物を減らす(お子さま茶碗1杯分程度)、1日平均30分有酸素運動の量を増やす…で1年程度で成果は出ると思います。

体を騙しながらやらないと、リバウンドの報復が待っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています