
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Word2010についても、たぶん同じだと思いますが。
Wordの場合、オプション関係のほとんどが文書やテンプレートに
記憶されるのではなく、使用しているPCのWord関連のレジストリ
に保存されます。
使用している環境で編集記号などの表示内容が違うので、配布を
する場合に注意が必要なのですから。
編集記号のすべてを表示させたいのなら、キーボードで切り替え
をすることもできます。
特定の編集記号([段落記号]など)だけにチェックを付けておき、
その他のチェックをはずしておきます。
編集記号の[すべて]を表示したいときにはショートカットキーの
[ Ctrl+Shift+( ]キーで表示します。
このショートカットキーは表示・非表示の切り替えをするもので、
同じような操作はマウスでも切り替えができます。
[ホーム]タブの[段落]で[編集記号の表示/非表示]ボタンを押し
切り替えます。
http://www.itschool-best.jp/qa/2010/10/word-2.html
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/RZ10 …
この[編集記号の表示/非表示]の切り替えは[Wordのオプション]
にある[常に画面に表示する編集記号]のチェック項目の中から、
[すべての編集記号を表示する]へのチェックの有無と同調してる
ものです。
[常に画面に表示する編集記号]のチェック項目では常に表示して
おくものだけにチェックをしておき、他の編集記号については、
上記の切り替えで対応します。
特定の文書で特定の編集記号だけを表示したい場合には、マクロ
で対応することになります。特定の文書にマクロを登録しておき
開いたときと閉じたときに、マクロで編集記号の切り替えをする
ように設定します。
マクロについてはセキュリティの問題などがあり、特定の文書で
のみ有効にする方法をあまりお勧めしません。
ですので、Word2010で可能かどうかも確証がないこともあって、
今回は、マクロの内容については回答しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- Excel(エクセル) エクセルの編集オプション セル移動 2 2022/04/02 09:19
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Word(ワード) ワードの文字数行数設定をフォーマットにして切り替えたいです 2 2022/05/24 10:42
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word
-
ページ丸ごと削除の方法
-
ワード下の余白記号がなくなり...
-
ワードの表示について
-
wordでクリップアート画像の貼...
-
Wordで空白部分□表示の解除...
-
ワードの表示について
-
突然スペースに点や四角が表示...
-
スペース キーを押しても□のマ...
-
MS-Wordをフル活用?
-
Wordのスペースに □ を表示さ...
-
ワードの「編集」内での項目が...
-
Word2000について。
-
Wordで隠し文字の表示・非表示...
-
Outlook2013のスペース
-
履歴のサイト名が記号化に
-
ワード文書に「ドット」が入る...
-
メトロノーム記号の入力方法
-
Wordで文字を入力すると点線の...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
編集記号を印刷できますか
-
LTspiceでのグラウンドやラベル...
-
URLに「#」シャープは使えま...
-
イラレ:縦中横にしたときのカ...
-
スペースの「□」や「・」が表示...
-
ワード入力で、スペースに□(印...
-
フェルマータを文字で打ちたい...
-
パワーポイントでタブ記号を表...
-
抵抗器のカラーコード
-
WORD2003でスペースに網掛けを...
-
ワードで改行持に矢印マークが...
-
MuseScoreで、強弱記号で変更し...
-
WORDで印刷しない注釈を入れる
-
ダッシュの前後のスペース
-
Word2007/2003で...
-
突然スペースに点や四角が表示...
-
ワードの単語と単語の間に□を消...
-
複数行のテフ(TeX)とそれゆえ...
-
Wordで文章作成中に改行マーク...
-
iPad mini4でOfficeのWordを使...
おすすめ情報