重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はネットを利用する際に、ある程度利用するサイトが決まってるので、
履歴から直接サイトを表示しています。

毎回ではないですが、ブレーカーが落ちる等の強制シャットダウンがされると、
例:ネット記事名「○○が金メダル獲得」→「Pn=1」
・・・という感じに、履歴の表示名が良く分からない記号化にされてしまいます。
この記号化は、今まで残してきた履歴の表示名全てに適用されてしまいます。

一応1回表示してしまえば、上記例でいえば「○○が金メダル獲得」と、元通りになります。
ですが、毎日利用しているサイトならともかく、何週間前のサイトだと手動で履歴を整理する時に、
いちいちサイトを表示しないといけないので不便です。

そこで上記の他の解決方法で、
(1):サイトの記号化表示を一気に元通りにする方法
(2):もともとの設定で記号化表示を食い止める
・・・の、いずれかを教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

利用環境(OS、ブラウザ、アドイン、etc)は?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!