
こんにちわ、初めて質問させて頂きます。
先ほどマンションの階下の住人のおじさんに「靴の音がうるさい」と怒鳴られました。
マンションは3階建てで、3階に1世帯で私が住んでいます。
2階、1階は2世帯で怒鳴ったおじさんは2階の住人です。
階段は鉄筋なので、ヒール音は響いてしまうのですが、ちょっと派手な音だったらしく、私が階段を下り始めるともの凄い勢いでベランダのドアが開いて「靴の音がうるさいぞ!!あんたのとこだけだ!こんなにうるさいのは!!」と凄い勢いで怒鳴られました。
とりあえず謝ったのですが、おじさんはその後も文句を言い続けていました。
怒鳴られた後はかなり注意して階段を下りたのですが、それでも音は消えませんでした。
この先ドキドキして階段を下りることになりそうです。
どの程度までが「うるさい」のか解りませんが、この後また怒鳴られそうです。
トラウマになってヒールの靴はいっさい履けなくなりそうです。
朝はどうしても急いでいるのでゆっくり階段を下りれない事もあります。
どなたかこのような体験をされた事はありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
靴の音(ヒール)、コッツコッツいいですね。
私の経験では、つくりのいい靴ほどヒールの音は心地よいような気がします。
うちのマンションの上の住民、お金もちそうな人なんですが、普通に歩いていて通路の足音は聴こえます。ああ、いい靴はいてるんだな~と、うらやましく思います。かかとのしっかりした体重を受け止める靴ほどうるさいかも。事務所や電車の中でのコッツコッツ、私はそういうとき、いい靴はいてるゾと自分でうれしいです。
ゆっくりと、ゆっくりと歩いてみられてはどうですか?
あるいは、こころもちつま先で歩くようにするとエレガントですよ。かかとで歩いていないですか?
靴のサイズがあってなくて、一瞬かかとがはずれて、ヒールがハンマーみたいになって階段を打ってないですか?
(モーニングを食べる店のウエイトレスがが、ヒールで階段を下りるとき、異常な騒音なのでいつもにらんでいるのですが、コツコツを軽やかにつま先から歩く作法をしらないのでしょう、ぜんぜん本人はわかっていません、誰かが言ってあげないとずっとわからないでしょう)
日常的に繰り返される不快は、おおげさな不快になりがち。おじいさんが激高しないように、気をつけます、ごめんなさい、とでもメモを入れれば、怒りもおさまるかもしれません。そういう世代の人の怒りは、自分の言っていることが通じていないかもしれない!というもどかしさでもあるようです。お怒りは十分にわかりました、の一言があると、さらに円満でしょう。
お返事ありがとうございます。
>靴のサイズがあってなくて、一瞬かかとがはずれて、ヒールがハンマーみたいになって階段を打ってないですか?
これかもしれません(^^;
ハンマーになっていたのかもしれませんね。
おじいさんでは無くておじさんです。
ちょっと注意の仕方が偉そうで頭に来たのですが「申し訳ございませんでした」とお客様に謝るように言ったらちょっとは納得したようにも見えたのですが「気を付けろよ!」と捨てぜりふを残されました(^^;
9年間同じマンションに住んでいて私のところが一番古株なのですが、今までこんな住人はいませんでした。
今までの住人はみんな我慢してたんでしょうかね(^^;
とにかく様子を見て、ハンマー状態の靴は自粛したいと思います。
No.9
- 回答日時:
smile12345さん、こんにちは。
ヒールの音がうるさいとかで、おじさんに怒鳴られたそうで、驚かれたでしょう。
ビックリした、というより怖かっただろうとお察しします。
若い女性が、大の男から、すごい剣幕で怒鳴られたら、ビックリしちゃいますよね・・
>「靴の音がうるさいぞ!!あんたのとこだけだ!こんなにうるさいのは!!」と凄い勢いで怒鳴られました。
このように怒鳴られたにもかかわらず、
>ちょっと注意の仕方が偉そうで頭に来たのですが「申し訳ございませんでした」とお客様に謝るように言ったらちょっとは納得したようにも見えたのですが「気を付けろよ!」と捨てぜりふを残されました(^^;
と、かなり下手に出られて、落ち着いて行動されたこと、非常によかったと思います。
こういうおじさんには、下から「申し訳ないです・・」という態度で出れば
向こうも「まぁ仕方がないが、以後、気をつけるように」
・・・などと少し偉そうではありますが、納得してもらえると思います。
ただ、謝って、そのときは一時的に丸く収まっても
また音がうるさい、と怒鳴り込んでくるかも知れません。
できるだけ、静かに歩くことと、靴の点検も必要かなと思います。
ハイヒール類は、くつのかかとが磨り減ってきて、ヒールのピンが見えてくると
かなりうるさい金属音がこだまします。
かかとは磨り減っていませんか?
もし、かかとがOKということでしたら、#3さんのおっしゃるような下駄状態になっているのかも。
靴のほうは大丈夫!ということなら、神経質なおじさんかも知れませんから
出来るだけ静かに歩くことと、もしも怒られたら丁重に謝る、という対処でいくしかないと思います。
もしも、余裕があれば、ですが駅まではスニーカーで行って
駅についたらサンダルに履き替える、という手もありますね。
これだと靴をもう1足持ち歩かないといけないのですごく不便ですが
おじさんに怒られることは、ないでしょう。
再び怒鳴り込まれるようなら、この方法も考えてみてくださいね。
お返事ありがとうございます。
一瞬、誰を怒鳴ってるのかわからないでぽかーんとしてしまいました。
本当は素直に謝りたくなかったのですが。。(^^;
(おじさんの言い方があんまりだったので)
とりあえずこちらも悪いとは思ったので、謝りました。
おかげでその場はしのげたのですが、明日からがちょっと心配です。
とにかく極力気を付けたいと思います。
No.8
- 回答日時:
すごく不快な思いをされましたね。
お気の毒です・・・。多分、で申し訳ないのですが、確か靴の修理屋さん(ミスターミニッツなど)に持っていったら、靴底&ヒール裏にゴムを貼ってもらえると思います。
それで随分靴音は軽減されると思います。
病院に出入りする職業の友人に聞きましたが、やはり病院でもヒール音には敏感らしく、彼女もゴムを貼るか、もともとゴムの貼ってある静音のヒールを履いていました。
ご参考になれば・・・。
お返事ありがとうございます。
靴の修理ですね。
ゴム底ですか。
ヒール全部を修理したらいくらになっちゃうかしら(^^;
でも背に腹はかえられませんよね。
検討してみたいと思っています。
No.7
- 回答日時:
全く同じ経験というのはないですが、見知らぬ人からいきなり文句をつけられたことはあります。
駅をのんびり歩いていたら「邪魔だ!」と突き飛ばされたり。常識の範疇を越えた振る舞いをする人はたくさんいますよ。ところで、私はクラシックのコンサートホールで勤務していたことがあり、そこでは遅れてみえたお客様を演奏中にご案内することがあるので、靴音を立てずに歩くというのは必須の技術でした。つま先に重心をかけて、かかとがなるべく床につかないように歩いてみて下さい。つま先歩きに似てます。「抜き足、差し足、忍び足」をしている泥棒のイラストを想像してみてほしいのですが、あれも大概つま先立ちになってると思います。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
つま先立ちがポイントなんですね。
やっぱりかかとがすっぽり抜けない靴を履くしかないですね
明日はぴったり合う靴でつま先歩きで階段を下りてみたいと思います。
No.6
- 回答日時:
smille12345さんこんばんは。
口うるさいオヤジがいるマンションに住んでいて辛いですね。確かにヒールの音は気になります。職場でもヒールの音はあまり心地よいものではありません。
ここで方法ですが、朝はどうしても急いででいるので、階段を急いで下りるのでヒールの音が響くということですが、どうしても急いでいる理由はご自分ではお分かりですよね。朝、ギリギリまで寝ていて、目覚ましで起きて、急いでトースト食べながら、身支度して出掛けるのでしょう。つまり、ちょっときつい言い方をすれば、自分がカワイイから何かと理由を付けて正当化しようとしているのです。
ここで一つの提案ですが、いつもより10分早く起きることができれば、朝はは慌てることはないのでしよう。ヒールの靴を履いていても階段を慌てて降りる事もないはずです。朝の僅かな時間を余裕を持つことができるほんの僅かな努力が、一日を嫌な日にならずにに楽しい日にしてくれるのです。
今の状態でしたら、多分朝ギリギリに出社しているのではないですか。電車やバス1本早くする努力がとても気持ちを楽にしてくれるのです。僅かな勇気ですが、一日の始まりの朝をうまく過ごすことができればその日を充実して、余裕を持って行動することができます。いつもギリギリの生活では、無理が続くと、そのしわ寄せが必ずとこか出ます。階段で転んで大怪我をして入院になったら、3カ月位は苦しい生活を強いられます。
慌てていると何かとミスをしやすくなります。余裕を持った生活をするようにライフスタイルを変えて行きましょう。そうすれば、何事も楽になり、心身ともにより素敵な女性になれると思います。マンションのうるさいオヤジからも言われなくなります。すれ違ったら、ウインクでもすれば、味方になってくれるかもしれませんよ。
お返事ありがとうございます。
実はかなり余裕を持って家を出ています。
私がゆっくり階段を下りれば良いだけの気もします。
ご提案ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私の場合、公道で注意をされました(^^;
日頃パンプスは履かないので、仕事で買い物などに行くため、会社の付近を
歩いていたら「うるさいんだよ!」と・・・
最初は何のことか自分のことかもわからず無視していたら、またそのおばさんに
会うと同じように言われました。
社内の他の女性も「コツコツコツコツうるさいんだよ! 静かに歩けよ!」と
注意されたそうです。
以後「静かに歩けよ おばさん」と勝手に名づけていましたが、確かにヒールの
音って、自分でもうるさいと思うこと、ありますよね・・・
結局、このおばさんは少しおかしい人だったようですが、気になりだしたら
どうしようもなく、いつか現行犯(?)で注意してやろう! と思っていたので
しょうね。
注意されたら、やはり静かに歩くしかないです。
あとは#1さんも回答されていますが、管理人さんや不動産屋に相談し、何らか
対策をしてもらう・・・
私も今住んでいるマンション、1階に住んでいて2階の人が深夜に歩く音が
非常にうるさいのですが、深夜に起きている自分が悪い・・・と黙っています。
ヒールに限らず、響いていることは事実ですね。
お返事ありがとうございます。
kobaltさんも嫌な思いをなさいましたね(^^;
不快に感じる程度は人によって違いますものね。
自分ではこれくらい大丈夫、とは思っていても人によってはダメだったり。。(^^;
はい、静かに歩くよう心がけます。
それでも怒鳴られるようでしたら大家さんに相談します。
こちらも悪いとは思うのですが、なんせそのおじさんの言い方に頭がきて。。(^^;
物には言い方があると思うのですが、ヘンに関わりたく無いにので言い返さず謝ってみました(^^;
そのおじさんの家の真上や真横で生活していないのがせめてもの救いです。
No.4
- 回答日時:
それはそれはいやな思いをしましたね~。
。おじさんも、虫の居所がわるかったんでしょうね~・・
今の時代・・怒鳴られただけですんで良かったと思わないとしかたないですね・・・。
どう注意しても音はするでしょうし、今はおじさんも神経質になってるかもしれませんから、階段を下りるまでは別のくつをはいたらどうでしょう?
下に置いておくところがなくて、持ち歩かないといけないようでしたら、参観日なんかに持っていく、折りたたみのスリッパみたいなのはどうでしょう?
ルームシューズみたいな形のがありますし・・。
人に会ったらちょっとはずかしいかもですが・・・。
背に腹は変えられないということで・・・。
お返事ありがとうございます。
虫の居所が悪かったのかどうか。。(^^;
最近、女の人と同居を始めたようで、一緒に犬の散歩をしてるのを見かけて「あれ?このマンションってペットはOKだったかな」と思ってました。
もともとあまり感じの良い人では無かったのですけどね^^;
>階段を下りるまでは別のくつをはいたらどうでしょう?
私はそれを考えました。
やっぱりそこまでしないとダメでしょうかね(^^;
ちょっと悔しい気がします。
とりあえず明日は極力ヒール音がしない靴を履いて出勤したいと思っています。
No.2
- 回答日時:
階下のおじさんもしつこいかもしれないですが、
若い女の人のヒールの音は気になりますね。
きっとハイヒールの構造上の問題だとは思うのですが、
かなり気になるのは事実です。
ミュールと言うんですよね?
かかとのないサンダルタイプでハイヒールのやつ。
あれは歩き方もルーズになるようで特別響くように思います。
私の職場でも気になっていて、従業員には注意しています。
お返事ありがとうございます。
サンダルは職場で注意された事がありますが、面と向かって言わずにメモで「サンダルの音ががるさい」と注意されました。
おじさんはちょっと様子をみたいとおもっています。
No.1
- 回答日時:
マンション等では音などのトラブルはつきものですよねー。
まさか裸足で階段おりるわけにもいかないですし、
1度大家さんに相談してはいかがでしょうか。
鉄筋の階段ではどうしても音がなってしまうので、例えばそこに人工芝のようなシートを
貼ってもらうとか、時々外の駐車場の階段などで見かけるようなゴムのシートを
貼ってもらうだけで音はかなり違ってくるはずです。
トラブル解決するといいですね☆
うちのマンションでは上の階の方が夜中に洗濯機をまわすんです~。
それもツライ・・・(泣)
お返事ありがとうございます。
そうですね。大家さんに相談するって手がありました。
こちらも注意しながら階段を下りてそれでも怒鳴られるようでしたら思い切って大家さんに話してみようと思います。
私も23時過ぎに洗濯機をまわしてしまいます(^^;
でも真下の階の女の子(おじさんのお宅ではなく)は23時過ぎに掃除機をかける事があります。。(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの3階住まいです。 4階の住人のハイヒール?ヒールで階段を降りる音がすごく響きます。1階ま 8 2022/08/05 12:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート RCの防音性の高い5階建てマンションに住んでいるのですが、階下の音って聞こえる物でしょうか? 私は3 2 2022/11/19 04:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 引越し・部屋探し 引っ越して早々別のところに引っ越したいです。 当方、大学院生です。 引っ越し先の騒音がひどいのと、住 3 2023/02/01 18:42
- その他(ペット) 『近隣トラブル』『ペット苦情』についてです。 5ヶ月前に初めての一人暮らしを始め、古い木造アパートに 8 2022/04/12 23:37
- その他(住宅・住まい) 上の階がうるさいです… 4 2022/06/05 17:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この服かわいいと思ったのです...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
着丈って?着幅って?
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
エッチする前に服を脱ぐと胸を...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
最近、彼氏に服の上から胸を揉...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
保管しておいた衣類につく赤いシミ
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
「メールがきた」の"きた"の漢...
-
全く同じ服を2着買うのっても...
-
息子が女装しています。 息子は...
-
飲食店でバイトしているのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
卒業式でこっそりできる暇つぶ...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
息子が女装しています。 息子は...
-
両親の大人の玩具を見つけてし...
-
デブすぎる彼と距離を置きたい
-
pit to pit って
-
服の切れ込みの、スリッドと、...
-
子供用の光る靴の、ピカピカ光...
-
着丈って?着幅って?
-
28歳で、中学生や高校生に見ら...
-
靴は左右ペアで一足二足と数え...
-
下着女装です、以前から自宅マ...
-
最近、彼氏に服の上から胸を揉...
-
決着がつく
おすすめ情報