アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無双は問題ないんですが。
FSP(コールオブデューティー、CRYSIS・・・)
レース(リチャードバーンズラリー、Dirt2・・・)

ダメです、2時間プレイすると吐きそうになります
コールオブデューティー4にはまっちゃったんですが
きもくて起動すら拒否反応・・・
特に階段がキモイ(思い出したら生唾が おぇー)


酔い止めでも飲めばいいんでしょーか。
「梅干し食ったら酔わなくなった」
「三十分に一回、休憩入れてる」
「目、つぶってプレイしてる」
・・・なんか あります?

A 回答 (1件)

一般論ですが、



・酔い止め薬を飲む。
・異常を感じたら即中止する。で、治ったら続きやる。コレの繰り返しで慣らす。
・画面から、2メートル位距離をとる。
・出来るなら、画面全体が視野に入りきらない位の大画面でプレイすると酔いにくい。
・なるべく主人公が小さいTPSゲームで慣らす。
・一カ所だけを集中して見続けない。
・座って、自分の目線よりやや下に画面中央がくるようにする。
・急激な視点変更をする時は、画面から少し目を逸らす。
・向く方向をイメージしながら、なるべくゆっくりと視点を動かす。
・画面を追わない。(動く画面を無理に凝視して認識しようとしない)
・「自分は酔いやすい」と思い込まない。
・ガムを噛む。

最終的には、やはり「慣れろ」という事でしょうか。

3D酔いの大きな原因の一つが、キャラクターや視点を思う様に操作出来ず、自分でも予想していない方向に画面が向いてしまう事です。

とにかくゲームや操作に慣れ、思う様に視点を動かせる様になれば、自然と3D酔いも克服出来る様です。

とは言っても、ある程度操作に慣れる為には、どうしても長時間にわたってそのゲームをプレイする必要があります。

(そもそも、最初から長時間プレイに耐えられるなら、3D酔いになど悩まない訳ですよね・・・。)

そんな時に有効なのが、「酔い止め薬」です。

乗り物酔いと3D酔いとでは微妙に「酔い」のメカニズムが異なるそうですが、「市販の酔い止め薬でもしっかり効果は得られる」という意見もあります。

効くかどうかは、人によるのかもしれませんが、酔い止め薬で症状を予防・軽減しつつ、まずはとにかくゲームに慣れる、というのが単純ながらも有効な手段と言えそうです。

また、こうした「酔い」には、「酔ってしまうかも・・・」という心理的ストレスも大きく影響しているそうです。

なので、逆に一度克服してしまいさえすれば、心理的な枷が外れて、以降は他のゲームをプレイしても酔いにくくなるのだとか。

またFPSなどのジャンルでは、操作方法やセオリーを覚えてしまえば、他のゲームにもある程度応用がきくので、これまた酔いにくくなります。

(要するにやっぱり「慣れろ」というのが究極の克服法みたいですね。)

ただし、生まれつき三半規管が弱い人など、フィジカル面に原因がある場合もあるので、あくまで参考程度に考えて下さい。

無理だと思ったら、時には素直に退きさがるのも大切ですよ。

この回答への補足

ふー。コールオブデューティー4クリアしましたー
2時間プレイして吐き気無し。
だんだん慣れてきてるのかもしれません
でも階段だけは見るのも嫌(笑)

補足日時:2011/04/30 02:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冗談で酔い止め薬って言ってみたんですが、マジなんですね
自分は特に他の人に比べて3D酔いしやすい、とは思っていないです
ただぶっ続けに3時間もプレイするときますね

つい先日、460GTX入れて、調子に乗って3Dゲーム買いあさってます
急な入門なので過激な洗礼を受けてます(笑)

バイオは酔いにくい(バイオ4がおもしろ、バイオ5はイマイチ)気がする
でもやっぱり階段はきますね、屋内嫌いです


・酔い止め薬を飲む。→・・・やってみようかな
・異常を感じたら即中止する。で、治ったら続きやる。コレの繰り返しで慣らす。→調子に乗ってブレーキ効きません(笑)まずは己を知れ、ですかね
・画面から、2メートル位距離をとる。→昔のディスプレイなので80センチってとこです。HDMI接続でリビングの液晶TVでやると不思議と酔いませんね、そういえば。
・出来るなら、画面全体が視野に入りきらない位の大画面でプレイすると酔いにくい。
・なるべく主人公が小さいTPSゲームで慣らす。→いきなりディープなのにいっちゃってまーす♪
・一カ所だけを集中して見続けない。→コツ有ります? 匍匐前進しながら監視塔を狙う、ってのも結構きます・・・
・座って、自分の目線よりやや下に画面中央がくるようにする。→???うーん、水平です
・急激な視点変更をする時は、画面から少し目を逸らす。→・・・何となくわかるような気がします、階段がキツイのは、グルグル回りながら2階の索敵(ちゃんと見てないとダメ)ですかね
・向く方向をイメージしながら、なるべくゆっくりと視点を動かす。→なるほど
・画面を追わない。(動く画面を無理に凝視して認識しようとしない)→これは操作の慣れもあるかな???
・「自分は酔いやすい」と思い込まない。→はい
・ガムを噛む。→なるほど

ありがとうございます。
さぁこれからデッドスペース2楽しみます
って一ヶ月で13個も3Dゲーム買ってインスコしてる・・・三半規管よりもかなり深部が腐ってるようです(笑)

お礼日時:2011/04/29 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!