No.5ベストアンサー
- 回答日時:
8極の誘導機について、ちょっと模式的なイメージを作ってみます。
輪ゴムのような輪っかを考えます。
この輪っかにNとSを4個づつ(計8個、というのは8極なので)等間隔にくっつけます。
結果、45度おきに、N,Sが並んだ輪っかができます。
便宜上、このNSをN1,S1,N2,S2,N3,S3,N4,S4と番号をつけます。
この輪っかを輪っかの中心を軸にして、毎秒15回回します。
これを固定した回転子のある1点から見ると、N1は一秒間に15回通過します。が、N1が通過してつぎに再度N1がくる前に、S1,N2,S2,N3,S3,N4S4が順番に通過していきます。
という具合に、輪っかが1回転する間に、固定した回転子の1点から見える磁極はN1→S1→N2→S2→...→S4→N1と4回NSを繰り返し、結果、一秒間あたり15*4の60回NSの繰り返しがあることになります。
で、この繰り返しに対応して、誘導電圧や誘導電流も発生しますので、毎秒60回繰り返す、60Hzの交流電圧、電流が誘導されます。
わかりました!!
磁極が倍になると回転磁界の回転速度(周波数)は半分になるけれども
あるひとつの電機子コイルに鎖交する磁束は1回転の間に倍のサイクル
やってくるから電機子電流の周波数は結局変わらないんですね。
輪ゴムにN1,S1,N2,S2,N3,S3,N4,S4。解りやすい!
有難うございました! 頭の悪い生徒のために、長文ホントに感謝です。
No.4
- 回答日時:
>電源電圧が60Hzの場合、磁極が4極ですべりが1であれば、回転磁界のサイク
ルは30Hzで、2極に比べて半分となり、止まっている回転子が切る磁束も半分に
なり回転子に流れる電流も30Hzとなる。と私は理解しているのですが、ここがそ
もそも間違っているのでしょうか。
そうですねぇ、正しくないと思います。
私が一番に挙げた電動機の同期速度公式は、
n = 120 ・ f ・ (1 - s) / P
でしたが、(1 - s)の部分が今回重要です。
この部分を解説すると、1がすべりの無い100%を指します。
sはご存知の通り、すべりを指します。
すべりとは、完全同期速度100%から何%だけロスがあるかを意味し、完全同期速度より遅れてしまう事を示しています。
つまりすべりの分だけ減速してしまうので、1からすべり分sを引いているのです。
後の残りが、回転子の実際の回転速度分となります。
今回の件では、すべりが1という前提なので、
(1-1)=0
となり、電源周波数がどうであろうと、磁極数がどうであろうと回転子の同期速度は0回転で、全く動いていません。
その為、2次コイルが固定されたままで1次コイルに電源を加えると、それは変圧器の構造と全く同じになります。
この変圧器は、1次コイルの電源電圧の磁束変化が、2次コイルにそのまま影響します。
磁束変化というのは、周波数の変化の事です。
そのまま周波数が伝わるなら、1次側の60Hzがそのまま2次側に現れるという事です。
ご理解いただけたでしょうか?
ようやくわかりました。elemechさんのおっしゃることが。
>電源周波数がどうであろうと、磁極数がどうであろうと
という部分の意味が。
foobarさんの示してくれた内容で、elemechさんのいわんと
していることがわかりました。
3度もヒントを長文にて頂き、本当に有難うございました。
感謝感謝です。
No.3
- 回答日時:
>多極である場合の図のイメージが私にはまだ出来ない為、
>今回、アドバイス頂きましたが、理解できませんでした。
今回の問題は、多極である事とは関係ありません。
4極でも6極でも同じ答えになります。
ここでは、すべりが1、という所が重要です。
つまり電動機回転数の公式から、
n = 120 ・ f ・ (1 - s) / P
= 120 ・ 60 ・ (1 - 1) / 8
= 0 (min^-1)
となり、回転子は回転しません。
という事は、励磁電流の磁束変化がそのまま回転子コイルに影響を及ぼす、という事です。
これは変圧器と同じ状態なので、1次側の60Hzがそのまま2次側の60Hzとなります。
この説明で、ご理解されたでしょうか?
再び回答有難うございます。
電源電圧が60Hzの場合、磁極が4極ですべりが1であれば、回転磁界のサイクルは
30Hzで、2極に比べて半分となり、止まっている回転子が切る磁束も半分になり
回転子に流れる電流も30Hzとなる。と私は理解しているのですが、ここがそもそ
も間違っているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気モーターに負荷がかかった...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
直流での誘導電流
-
おもちゃであった電気ショック...
-
発電機の負荷ってどんなもの?
-
モーターのロータとアーマチュ...
-
三相誘導電動機の一相断線・・・
-
写真のように電池とコイルと鉄...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
トリップコイルの動作原理について
-
マグネットの欠相について 三相...
-
モータについて、以下を教えて...
-
1テスラの電磁石の作り方
-
誘導型計器の説明図ですが、何...
-
電磁弁の寿命。
-
フレミングの法則
-
物理で、円の円周にそって出来...
-
コイルに電流を流し続けると導...
-
くま取りコイルって?
-
スパイ大作戦のテープレコーダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気モーターに負荷がかかった...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
モーターのロータとアーマチュ...
-
モーター負荷が増大すると電流...
-
トリップコイルの動作原理について
-
電磁弁の寿命。
-
モータについて、以下を教えて...
-
くま取りコイルって?
-
壊れた扇風機、風力発電機にな...
-
コイルに電流を流し続けると導...
-
電気屋さん!直流変流器(DCCT...
-
直流での誘導電流
-
発電機の負荷ってどんなもの?
-
多芯ケーブルの誘導電圧について。
-
物理で、円の円周にそって出来...
-
(機械の)アマチュアとは何の...
-
おもちゃであった電気ショック...
-
マグネットの欠相について 三相...
-
マグネットスタンドについて
おすすめ情報