プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「女性の多い職場」とか、「男性の活躍している職場」、といった曖昧な募集の仕方には困ります。
結局は応募しても女性のみ採用といわれてる始末。
男女雇用均等法の解釈を替える必要があるとは思いませんか?

A 回答 (12件中11~12件)

解釈を替えるってどんな案があるんですか?


どうしたって男を募集してる職場もあれば逆もしかりです。
「お茶くみもあります」って言ったら女性募集の隠語ですし。
法に不満を持つより自分の考えを変える方が現実的だと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハッキリと必要な性別を明記すべきなんですが、雇用均等法で禁止されて居るんです。
そこを替えて行くべきなのです。

お礼日時:2011/05/06 03:36

大学生の頃、塾のアルバイトの面接に行ったら



「女の先生を募集してるんだよね」って言われました。

日本は建前ばかりの不便な世の中ですよねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにそうですよね。
ハッキリと女性募集と表示すればいいのに、男女雇用均等法でそれができない仕組みなんで
仕方ないんでしょうけれど。
有り難うございました。

お礼日時:2011/05/06 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!