dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事上、わがままだと思いますが、頼まれごとが多く、声を掛けられるたびにペースが乱され、ストレスが溜まります。

最近はこれぐらい出来るでしょ。と言われるので、余計にストレスが。
仕事量が膨大になってきたと言っても伝わらない。自分らは先に帰るで。
上司に言っても埒があかず。

要領が良くなれば、と努力しましたが、良くなるだけ、これやってと断ってもこれくらいと、増えるばかり。

自分のために、まずは自分のペースを乱される事に関して、考え方を変えたら、ストレスがなくなるのかなと思いました。

プライベートにおいても、ペースを乱される事が苦手なので、得意な方に考えを聞きたいです。

A 回答 (3件)

頼まれごとが多いというのは頼りにされてるということでは?



頑張り過ぎじゃないですか?

私は精いっぱい本気でやってどれぐらい出来るか自分で実験してみて普段は実力の50%程度でやるようにしています。

単純な例えでは、本気でやれば1時間で出来る仕事でも普段は故意に2時間かけます。普段からその程度って相手に思わせるようにしています。「本気で頑張った」と口に出して言う時もせいぜい70%程度です。

ただガムシャラに頑張っている姿をアピールしても、「よく頑張ってくれている」または「おだてればいくらでも仕事をする。」など見ている相手の考え方は色々ありますしアピールする相手を選ばないと都合のいい扱いをされるだけなので。仕事の要領というかかけ引きの要領も取り入れてみては?

常に全力だと疲れますよ。会社という組織とは別に個人のペースを持って仕事した方が落ち着いている分ミスも少なくなって逆に効率が良い場合もありますし。

心の持ち方としては会社の中にいても、「自分という名の自営業」です。実力の50%程度で評価が悪くなりそうなら60%に上げてみるとかです。100%を知っているのは自分だけなので調整もしやすいです。

あなたのような方、私も今まで何度か同僚にいたことがあります。さすがに社内でこんなことは言えないので見守ることしかできませんでしたが^^;

身体壊さないようにがんばってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

賢いですねぇ。。
そう、そういう裏ルールを知りたかったんです。
教えてあげて下さいよ、周りの人にも( ; ; )

文章、全てが私の役に立って、力が抜けました。

安心して、涙が出そう(ーー;)

ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/13 02:15

これくらいできるでしょって頼まれたときに、例えば今日中にはできないので明日回しになりますけどいいですかとか、今4件ほど片付けなきゃいけない仕事があるのでその後でもいいですかっていうと効果的です。


このとき重要なのは、明日に回すとか今4件持っているとか具体的な数字などをあげて説明することです。「今忙しいんです」だけだと具体性に欠けるので「本当に忙しいの?」ってなります。でも、「4件仕事がある」というのなら「いやあ、2件でしょ」とはいえないでしょ。

それでも頼んだなら、それで納期が遅れたりしたとしてもそれは頼んだ人の責任です。「頼んだアレ、まだできてないの?」っていわれたときに「今やっている仕事の後回しでいいといわれたのでまだ他の仕事が終わってないのでやってません」と堂々といえるからです。「頼んだときは4件後でいいっていったじゃねーか」ともいえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなりたいんです。
ごめんなさい、言い回しが思いつかないんですけど、
太さと言ったらいいんでしょうか。

皆様の話を聞いて、太さが足りないなと思いました。

質問して本当によかったです。

頭がカチカチでした。

ほぐしてもらって、安心して力が抜けました。

ストレスも。

ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2011/05/13 03:02

○方法論としては


頼まれごとをされる度に「今これこれをやっているので、これが終わったらやりますね」
と言って後回しにする事は難しいでしょうか?

作業の集中がいったん切れると著しく効率が悪くなりますので
優先順位を現在の作業にして、頼まれごとは全てメモって後回し

作業が重なってる状態での頼まれごとはメモを見せて「これの
一番最後にやりますね」と返してみるのはいかがでしょう。
それで「なるほど、これだけあればできなくてもしょうがないか」
と思ってもらえればいいですね

○考え方としては
難しいかもしれませんが、全部やろうとしない
渡された仕事の最終責任は渡した相手
仕事できなくても死にはしない
くらい達観できるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メモを見せるはいいですね。
言われた時はイライラして、言葉に出来ないんです( ; ; )
何だか安心しました。

そんな落ち着きが欲しいです。

イライラしてみっともない。更に忙しいで空回りでした。

回答、ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2011/05/13 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!