![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?b2912fe)
友達が離れていくこと。
よくネットやYouTubeなどで、友達が離れていくのは
自分が成長した時、関わる人が変わった時、だから無理に離れていく人を追いかけようとしなくていいと
言っている人がいますが、
私は逆で、みんな私より優れていて、とても良い友達ばかりですが、私自身人付き合いが疲れてしまい自ら
離れていく様に仕向けてしまいます。
誘われた習い事も途中で疲れ辞める事により誘ってくれた人と不仲になり、
昔からの信頼できる友達も私の性格に呆れ離れていきました。
お金心身共に自分に余裕がないときは遊びもほとんど断り、それによって離れていく友達もたくさんいました。
友達を無くしたのは自分のせいなので自業自得と
言い聞かせ、納得し、付き合いも減ったので、自分の時間が増えストレスも減りましたが
やはり罪悪感は消えません。
その時は自分のことだけ考えて断り続けてきましたが、
いざ、後になって考えると嫌われるくらい相手を傷つけて来たんだなと実感します。
でももう元に戻すことは出来ないので、
今近くに居る友達は大事にしないとと思います。
そして、またストレスで人を傷つけてしまいそうなので、友達を増やそうとも思いません。
皆さんはこんな人間をどう思いますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?b2912fe)
No.6
- 回答日時:
君が疲れてしまうのは、きっと
その人と何かで一緒にいる時に
自分の気持ちを一人で居る時の様に、
自然な気持ちに出来なくて、いつも
とは違う自分にしてしまってるので
あ~疲れる..早く一人になりたい.... と
心の中で感じてるからですね、多分。
簡単に言うと、その人と居る間中、
君はその人に良くは思われなくてもよいけど悪くには思われたくないので気を遣い続けてるので、別れた後にドッと大変な疲労感になるのだろうと思います。当たり前ですね、何故ならその人と一緒にいる間中大変な精神労働してたのだから....,
だから、その疲労感に耐えられなくなり、嫌になり自分を守る為に自ら友達をなくす様な事をしたその気持ちはよく分かりますね.... 僕もそんな人なので..。
皆さんはこんな人間どう思いますか?
僕の回答は
良くも悪くもなくて、それは仕方ない事だと思います。ですね....。
ではどうしたら、その様な、疲れる..と言う気持ちをなくせる様に出来るのか? . ....ん~なかなか難しい問題ですが、自分の思ってる事..気持ちを素直に包み隠さないで言う事かも知れないですね、その為にもしかしたら喧嘩してしまう事もあるかも知れませんがその時はどちらかが謝れば済むだろうと思いますし昔から喧嘩する程仲が良いとも言われでいますね....もしその人が君の事を、又、君がその人の事を、大事な友達だと思ってるならば、お互いに
どちらかが謝った時に許す事が出来る筈ですね....僕はそう思っています。
No.5
- 回答日時:
友達との距離感が近過ぎて疲れてしまうんだと思います。
少し気持ち分かります。
お付き合いは知人程度にとどめておき、程良い距離感(会う頻度や出かける内容など軽めに)を保てる人と見つけて一緒にいるとラクですよ。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
その気持ちわかります。
私も同じような経験してきました。
今、近くにいる友人、大切にしてください。
もし傷つけてしまうことが自分でわかっているようなら前置きで「傷ついたらごめんね」というなど、
周りを気遣ったりすると長く続くと思います。
私の場合は文面にあいさつを入れて、
自分からラインするときは
「お忙しいところすいません」とか
また時間帯によっては
「朝早い時間」、「夜遅い時間」にラインして失礼しますと言います。
それと返信、遅れた場合に謝ったりとか
質問するときとか聞きたいときでも相手を気遣うと気遣いするだけでも少し変わると思います。
私だったらばだだださんと友人になりたいと思うぐらいです。
No.2
- 回答日時:
(1) 【要約】君に友だちはいらない【瀧本哲史】 - YouTube
(1) 【人の目が気にならない】「疑う」からはじめる。_ 疑えば人生は変わる - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tmHmv9boDsI
(3) 【要約】嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え【古賀史健】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WBux2_bF8GU
No.1
- 回答日時:
友人とマックで談笑2時間が元気の素とか、言う人もいます
が、芸能人のうわさ話や、どうでも良い雑談で、自由時間を
無くしても、何の成長もないです。
図書館で偉人伝や人生書でも読む方が、ためになる人も
多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
更年期になって友達とギクシャクしだした方いらっしゃいますか
友達・仲間
-
友達間の上下関係 こんにちは。 上下関係のある友達付き合いに疲れました。 その友達は姫様気質で、常に
友達・仲間
-
40才過ぎて友達を失う
友達・仲間
-
-
4
親友と疎遠に… 理由が理解できません
友達・仲間
-
5
専業主婦の友達とのくだらない会話に耐えられない。何度も断った揚句、間がさして専業主婦の友人達と今度の
友達・仲間
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
友達のリスカ痕を見てしまいま...
-
本当に仲良い友達は、卒業した...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
友達にインスタのフォローを外...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
自分より下の友人を選んでしま...
-
友達の元カレとやってしまった
-
自慢ばかりしてくる友達がいる...
-
どっちが悪いか答えてください...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
友達に恵まれないのはなぜ?
-
友人グループで自分だけ忘年会...
-
彼氏(35歳)がちょっと変です...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
移動教室って置いていったらだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
更年期になって友達とギクシャ...
-
友人グループで自分だけ忘年会...
-
どっちが悪いか答えてください...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
私、友達からものすごく旅行に...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
自慢ばかりしてくる友達がいる...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
おすすめ情報
皆さん暖かいお返事ありがとうございます。
少し気持ちが軽くなりました。
同じような方もおられ、案外考えすぎなのかな?とも思いました。
しかし自分の感情に人を巻き込むのは良くないですね、、
これからは何が最善かもう少し考えられる人間になれるよう頑張ります☺︎