dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ご存知の方、よろしくお願いします。

 実は私の方が、日本通信の3Gの通信アダプタを使用しております。これはプリペイドタイプで1000分 120日有効をチャージして使うタイプでした。問題は、日本通信から4/20の時点で、有効期限が5/20までなのでチャージをしてほしいとのメールを受け取り、PC上の日本通信のアプリでも5/20の有効期限を確認しました。 ところが5/13にいきなり日本通信よりメールが来て、5/12で有効期限が終了しました、となっており、当然チャージはしておらず、今通信アダプタを確認したところ、期限切れになっておりました。
 これって、日本通信側がミスを認めなかった場合、泣き寝入りしかないんでしょうか?まだ、残高は2000分以上(2万円相当)あり、諦めきれません。
 日本通信から4/20に来たメールは保存されており、証拠として使用可能かと思いますが・・・・・・
このような事は、どういうところに相談して方が良いのでしょうか?
ぜひ、アドバイスをお願いします

  以上

A 回答 (3件)

あの事業者はいろいろあるらしいですね・・・・・お気の毒さまです!せめてe-mobileにで乗りかえた方が無難でしょう・・・・!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうもんですかね。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 18:29

単なる設定ミスなのだから・・・・



会社に連絡して調べて修正してもえば良いだけ

ミスは誰にでもある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/16 18:05

「相談」以前に、なんでその会社のサポートに問い合わせないんでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/16 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!