
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
command.comは、PC用のOSとしてMS-DOSが使用されていた頃
(まだWindowsがなかった頃)からありました。
Windows95は、MS-DOSをベースにして作られたため、command.comも
そのまま引き継がれました。
その後、Windows2000やWindowsXPは、MS-DOSと完全に関係ない世界で
command.comを機能拡張したcmd.exeを作成しましたが、互換性のために
command.comも残しました。
MS-DOS用や古いWindows用に作られた昔のアプリケーションは、
その内部からcommand.comを呼び出しているものがありました。
このような古いプログラムが新しいOSでも動作するように
command.comは残されました。
今では、必要のない限りcmd.exeを使います。
Widows VistaやWindows 7の64ビット版では、
ついにcommand.comが削除されました。
この回答への補足
有り難う御座います。
Windows7の32bit版を現時点では利用させて頂いておりますので、command.comが必要になる場面は殆ど無さそうですね。
No.1
- 回答日時:
用途に違いはありません。
使える機能とか、プログラムの中身が若干異なります。
詳しくはWindowsのヘルプなどをご覧ください。
http://okwave.jp/qa/q6903532.html
http://okwave.jp/qa/q6902708.html
此方の内容にも御詳しいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- オープンソース Pythonのコードをexe化 1 2023/07/03 08:01
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターが買えない 1 2022/08/25 13:23
- マルウェア・コンピュータウイルス pcがウィルス感染しているかもしれません。変な声が聞こえます。 1 2022/05/03 00:43
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- Java マイクラでPythonのプログラミングができません 3 2023/05/28 07:15
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
ウイルスに感染しました。
-
Windows のプロセスexplorer.ex...
-
spybotに感染していることがわ...
-
install shieldにてランタイム...
-
Hidden data sendingとは?
-
”cmd.exe”と”command.com”
-
iexploreが終わらない
-
スパイウェアと誘発する障害に...
-
msiexec.exeはブロックした方が...
-
Windowsのsystem32フォルダにex...
-
不安なので教えて頂きたいです
-
.exeのインストールがうまくい...
-
タスクマネージャーを見たら怪...
-
C:ドライブに見覚えの無いNLSフ...
-
rundll32.exe プロセス ウィ...
-
ウィルスブロックで動作が遅くなる
-
usbnotify.exe とはなんでしょ...
-
vrserver.exeとWindowsセキュリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
Monitor.exe??
-
vrserver.exeとWindowsセキュリ...
-
タスクマネージャに大量のプロ...
-
svchost.exeが・・・?
-
CPUを占領しているのは何なのか...
-
ARK: Survival Evolvedで、サー...
-
「.exe」は捨ててよい?
-
”cmd.exe”と”command.com”
-
シャットダウン時にエラーが発...
-
私のPCが覗かれているか調べる方法
-
WindowsPCにインストールしたソ...
-
マルウェアでしょうか?
-
パソコンが遅いです↓↓
-
rundll32.exe プロセス ウィ...
-
office2000 を再インストール
-
マイクロソフトセキュリティエ...
-
Backdoor.Trojanの削除方法につ...
-
Windows のプロセスexplorer.ex...
おすすめ情報