プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつも50枚程度をまとめて現像していた時には気にならなかったのですが、
今回160枚まとめて現像しました。
すると、写真の何枚かが色あせたような雑な感じに仕上がってきました。

よくわからないのですが、プロの写真家は自分で現像する時は一枚一枚手仕上げで行なうのでしょうが、お店では機械まかせなので、そういう事も起こってくるのでしょうか?

まとめて多く現像するのと少量ずつ現像するのとで何か違いはありますか?

全くの素人です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

プロラボでは、今でもアナログの引き伸ばし機で、手焼きだったり、デジタル画像でも、オペレータが一枚一枚調整しながらプリントして貰えます。


その代り、お値段も相応ですね。

方や、街のDPE店(ミニラボ)は、薄利多売。L判が15円とか18円では、とてもじゃないが、一枚一枚データをチェックしながら焼いていたのでは、人件費すらペイしません。
ですから、基本、自動補正です。
ただ、ちょっとお高いけど、高品質を売りにするDPE店では、全てを手動調整とは参りませんが、サムネールで、自動補正では調整し切れない分だけ手動補正したりしています。
そう言う、DPE店は、仕上がりも目視でチェックし焼き直したり、クレームが有った分は、無料で焼き直して貰えるお店が殆どです。

要するに、お値段もマチマチなら品質もマチマチ。大量にプリントを依頼したのが悪いのではなく、そのお店の技術差ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕上がりを目視でチェックしてくれるお店はいいですね。
そういうところなら暇そうな時間帯に少量ずつ持っていく方が、チェック作業が手厚くなりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 21:42

デジカメプリントを受け付けているお店では1日に何百~何千とプリントしているところもあります。


あなたが依頼したところがどういうところか知りませんが、L板で一枚一枚手焼きしている訳ではないはずです。
だから、あなたが注文する枚数の多さなんて関係なかったりします。


「色褪せたような雑な感じ」というのがわからないし、元画像がどうなっているかわからないので何とも言えませんが、そういうのはプリントしたお店に直接聞いてみるしかありません。
場合によっては該当写真を自分でプリントしたモノを持参するのもアリです。
    • good
    • 0

現像とはRAWで撮った写真をJPEGやTIFFファイルに変換する作業の事でしょうか?


一般的には店ではやってくれないように思うのですが。
デジカメでそれ以外に「現像」はしません。

プリントの事でしょうか?
プリントのクオリティは店によって、オペレーターによって、またプリントする機械によって仕上がりは千差万別です。
同じデータからのプリントでも、仕上がりがその度に違うのも珍しい事ではありません。

元の画像のクオリティーは問題ありませんか?
露出不足のデータから無理やり明るさを調整した場合のプリントは暗い部分の締まりが悪く、ノイズも現れ一般的に言う荒い画像になりやすいです。
その元データの画像と仕上がったプリントが分からないので、一般的な可能性で言えばこれが原因の可能性が高いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリントの事です。
オペレーターや機械によってその都度仕上がりが変わるのですねえ。
どういう過程で起こる現象なのかわかりませんが、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!