
動画が再生できず、困っています。
わたしが行った手順をご説明します。
PDFファイルのリンクよりファイルをダウンロードし、
(zip形式でCドライブに保存)
作成されたフォルダを開くと、mp4ファイル(リアルプレイヤーのアイコン)をクリックすると、
さらに「ファイルのダウンロード」のウィンドウが出て、開くをクリック。
そうするとリアルプレイヤーは起動します。
しかし動画は再生されません。再生ボタンを押しても同様です。
mp4でもリアルプレイヤーで再生できると思っていましたが、
間違ってましたでしょうか?
別のPDFファイルのリンク先からダウンロードしたファイルは
全く同様の操作でaviファイルが作成され、
ウィンドウズ メディア プレイヤーが起動し、問題なく動画が再生できます。
PCにはQuick Timeも入っているのですが、
なぜかリアルプレイヤーのアイコンに変換されてしまいます。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
RealPlayerの最新版はどうもうまくいかないようです。
古いバージョンをインストールしてください。
私も最新版を入れたらおかしくなりました。
今はバージョン1.1.5を使用してます。
これは正常に動いてます。
ここに古いのがあります。
他にも探せば出てきます。
http://www.oldapps.com/real.php
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
最新版をアンインストールし、1.1.5をインストールしてみましたが、
状況は変わりません。
ファイルの種類がFlashビデオであれば、問題なく再生するのですが・・・
No.2
- 回答日時:
随分回り込んだReal playerをいれられたんですね。
私は昔からReal player spと言っていましたが、今はリアルプレイヤー基本版になって居ます。此れを長く使って居ますが、至って良く出来ています。画面にカーソルを合わせますと=「この動画をダウンロード」が画面右上に出ます。此れを押すとビデオの所に出来た「Real player downloads」中に幾らでも保存されています。これを出せばすんなり再生が始まります。
無料版です。下のURLをクリックすればスンナリ、ダウンロード出来ますので
是非これをお使いの事お勧めします。(先の物は削除されたが良いかも)
http://jp.real.com/?mode=rp
この回答への補足
回答いただき、どうもありがとうございます。
説明が不十分ですみません。ご説明した手順は見たい動画をダウンロードした手順で、
Real playerは最新版で既に入っております。
ダウンロードした動画ファイル(mp4)はReal playerに関連付けされており、
ファイルをクリックすると、Real playerが起動しますが、
再生されないのです。
Plusにアップグレードでmp4が読めるようになるのであれば、問題解決なのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー mp4の再生 3 2022/09/18 12:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
RealPlayerでの一般エラー
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
DVDの再生方法
-
アドビ PREMIRE 6.0 の質...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
MediaPlayerClassicの音が出な...
-
GOM encoder について
-
MPCでのrmファイルの再生方法
-
Windows Media PlayerでPC起動...
-
GOMPLAYERのMP4コーデック
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
windows media playerでレンタ...
-
POWERDVDultra x264(h264)...
-
LMMSが変な状態です
-
動画の再生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
GOMプレーヤーでのMKVの再生が...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
ビデオファイルをImgBurnでBDへ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
PotPlayerの設定について
-
VLC media player で再生ウィン...
-
GOM Playerで連続再生
-
RealPlayerでの一般エラー
おすすめ情報