dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビや洗濯機等の家電を家電量販店で今週購入予定です。
本当は現金で購入する方がポイントの還元率が高くていいとは思うのですが、他の資金で回らずクレジットカードで購入予定です(泣)

そこで質問なのですが、自分が持っているクレジットカードを使うのではなく、購入する量販店が加盟しているクレジットカードを作って購入するほうがいいのでしょうか?
そこらへんが全く疎く困っています。

教えてください。

A 回答 (3件)

まあ一般的には、自社のクレジットカードを発行している所はそれを使った方がポイントの還元率は良かったりするかも知れません。



素敵な新婚生活を送りたいのであれば、借金をするのではなく資金を貯めて購入するのがお勧めだと思います。

>そこらへんが全く疎く困っています
ポイントの還元率なんかに疎くても良いと思います、今後の生活設計や金銭感覚をしっかりして行きましょう。
    • good
    • 0

>購入する量販店が加盟しているクレジットカードを作って購入するほうがいいのでしょうか?



関係ありませんよ

新規のカードは、枠が狭いので家電品を揃えるだけでも足りないと思います

>自分が持っているクレジットカードを使うのではなく

枠が足りないのなら、彼のカードを使ってください
それで補う以外に方法はありません

今のカードが相当長く使っていて、延滞などの事故が無ければ
一時的に枠を広げてくれますよ
カード会社に頼ん見てください

>他の資金で回らずクレジットカードで購入予定です(泣)

でも…現金が無いのなら、買うのはやめるべきかも
クレジットは借金です
返す当てのないお金を借りちゃいけません

もし引き落としが間に合わないとか事故でも起こせば、その後住宅ローンが組めないとか
ほかのカードが作れないとか・・・めちゃくちゃ困ることになります

ビックカメラなら、提携のスイカ付のクレジットカードがお勧め
クレジットでもポイント率は下がりません
でも新規だと、20万くらいが限度かな?
    • good
    • 0

ヤマダ電機の場合ですが・・



普通のクレジットカードと
ヤマダのクレジットカードの違いは
ヤマダのカードの方が2%余計にポイントが付きます。

たとえば
TV・洗濯機・冷蔵庫等を買う場合に
合計で50万かかったとして
13%のポイントなら
他社カードだと50万の11%で55000円
ヤマダカードだと50万の13%で65000円になります

まとめて買ってポイントで小物購入できます。

(私の家では、新築時にヤマダで購入してポイントだけで20万近くになった時もありました)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!