No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、昔は田舎のフォーク少年って感じで、いつもニコニコしてたんですけどね。
ある時にチンピラ役のドラマに出演してから、彼は全く変わってしまいました。
まるで自分が強くて世のヤンキーたちのあこがれであるかのように。
そして周りも彼をそう見出して、さらに彼は自分のことをすごい人間だと思い始めた。
そしてまた周りが彼を持ち上げ・・・
『祈り』などのころは本当にいい歌手でした。
この回答への補足
#1お礼から引用ですが、貼り付け場所を間違えました。正しくはこの場所です。
有名なところで言いますと、清原・人志松本あたりが大変に長渕に敬意を表しているように思えますが、まず清原、あだ名こそ番長ですが子供の頃から野球ばっかりしているヘタレのキンカン坊主でとてもではないですが、ヤンキーと呼べるたぐいの者とは思えません。松本などもああやって威張ってはおりますが、若い頃の風体から推測するに、やはりパシリ程度の不良であった事と思われます。やはり長渕ファンはあなたが言うところの、なんちゃってヤンキーなのではないでしょうか。当の長渕ですが、80年代初頭まではアイドル路線のロン毛の腰抜けフォークシンガーでありました。作る曲も、めめしく、変質的であったのですが、たぶんチェッカーズあたりの出現で自分のアイドル的オーラのなさに気づき、真似して不良路線に方向転換したのではないでしょうか。80年代初頭までは、不良の事をヤンキーと呼ぶ習慣は日本にはなく、そのたぐいの人たちは、ツッパリと自称・他称しておりました。おもに暴走族といった形で、そのワルぶりを競い合っていたようです。当時の不良たちのファッションを見ても分かるとおり、髪型はリーゼントが定番で長渕的要素は当時の不良たちには見受けられません。吉川晃司の人気にも火がつき、やけくそになった長渕は、とつぜん髪型を矢沢永吉っぽくする事によって、なんとか不良の仲間入りを果たしたものと思われます。高校生デビューという言葉がありますが、彼の場合30歳デビューという、お粗末な不良振りでありました。そのようなヘタレシンガーですので、当然作る曲もフォークなのやら演歌なのやらどっちつかずで、子供でも作れるようなクオリティーの低さでした。歌い方もこの頃から大人気だった桑田ケイスケのモノマネをする事を思いつき、以降はその歌い方を初めっからやっていたかのように、自分の地声だと言い張ってゆずりません。以上の事を持ちまして、長渕剛は今日から長渕弱し、と改名していただきたく思うところであります
ありがとうございます。あの歌い方も内容も、屁ぇぐらいにしか思えませんので、彼には屈折したヘタレ恋愛フォークに、本来の自分に返ってもらいたいものです。
No.2
- 回答日時:
長淵剛についてほとんど知らないんだけど回答させてください。
私が知っているのは10年くらい前かな? 紅白で歌ったときしか知りません。
三曲歌いました。有名な「乾杯」と赤ん坊に注射針という歌詞の歌。もう一つは忘れました。
いい歌だと思ったし、自分で作詞作曲したんだからますます凄いなと思いました。
しかしながら紅白の舞台でイベントの主催者の文句を言ってましたので性格は悪そうだな。天は二物を与えずと言うけどそうなのかもしれんと思いました。
あれだけの歌を作って自分で歌うんだからやっぱり凄いでしょう。
この回答への補足
#1お礼から引用しておきます。
有名なところで言いますと、清原・人志松本あたりが大変に長渕に敬意を表しているように思えますが、まず清原、あだ名こそ番長ですが子供の頃から野球ばっかりしているヘタレのキンカン坊主でとてもではないですが、ヤンキーと呼べるたぐいの者とは思えません。松本などもああやって威張ってはおりますが、若い頃の風体から推測するに、やはりパシリ程度の不良であった事と思われます。やはり長渕ファンはあなたが言うところの、なんちゃってヤンキーなのではないでしょうか。当の長渕ですが、80年代初頭まではアイドル路線のロン毛の腰抜けフォークシンガーでありました。作る曲も、めめしく、変質的であったのですが、たぶんチェッカーズあたりの出現で自分のアイドル的オーラのなさに気づき、真似して不良路線に方向転換したのではないでしょうか。80年代初頭までは、不良の事をヤンキーと呼ぶ習慣は日本にはなく、そのたぐいの人たちは、ツッパリと自称・他称しておりました。おもに暴走族といった形で、そのワルぶりを競い合っていたようです。当時の不良たちのファッションを見ても分かるとおり、髪型はリーゼントが定番で長渕的要素は当時の不良たちには見受けられません。吉川晃司の人気にも火がつき、やけくそになった長渕は、とつぜん髪型を矢沢永吉っぽくする事によって、なんとか不良の仲間入りを果たしたものと思われます。高校生デビューという言葉がありますが、彼の場合30歳デビューという、お粗末な不良振りでありました。そのようなヘタレシンガーですので、当然作る曲もフォークなのやら演歌なのやらどっちつかずで、子供でも作れるようなクオリティーの低さでした。歌い方もこの頃から大人気だった桑田ケイスケのモノマネをする事を思いつき、以降はその歌い方を初めっからやっていたかのように、自分の地声だと言い張ってゆずりません。以上の事を持ちまして、長渕剛は今日から長渕弱し、と改名していただきたく思うところであります。
ありがとうございます。天は二物を与えたりもしますが、残念な事に長渕の場合は、たまたま売れたと言うべきではないでしょうか。彼の歌を我慢して聴いてはみたのですが、そのできばえの幼稚さに、あまりにもビックリして逆にシャックリが出てまいりました。くわしくは、#1のお礼を参照してください。
No.1
- 回答日時:
長渕さんの良いところを述べるより、
彼のファンについて解説するほうが分かりやすいかかと思います。
一般的に田舎者で教育は低く、保守的で集団に属することで安堵をえるタイプです。
わかり安く言えばヤンキーですね(笑)
これを好意的に解釈すれば、頭はあまり良くないものの、幼なじみ、そして家族、家業を人生の中心に据え、
難しいことが理解できないから、勧善懲悪的モラルにはめっぽう弱い。
また村社会で純粋培養された感性は自分を開拓し新しい境地を知るというリベラルな姿勢ものとは対局に位置し、
わかりやすいもの、みんなとともに楽しめるものとか、泣けるもの、笑えるもの、とある意味幼稚とも取れる世界観が「分かるし、正しい」と信じている。
というわけで長渕さんの歌詞、曲、ルックス、知性。
上記のファンの好みど真ん中なんですよ。
もちろんこういう方々の人を見る目は確かなので、なんちゃってヤンキーは通用しません。
ということで長渕さんも同類ど真ん中なんです、立派としか形容できません。
ありがとうございます。有名なところで言いますと、清原・人志松本あたりが大変に長渕に敬意を表しているように思えますが、まず清原、あだ名こそ番長ですが子供の頃から野球ばっかりしているヘタレのキンカン坊主でとてもではないですが、ヤンキーと呼べるたぐいの者とは思えません。松本などもああやって威張ってはおりますが、若い頃の風体から推測するに、やはりパシリ程度の不良であった事と思われます。やはり長渕ファンはあなたが言うところの、なんちゃってヤンキーなのではないでしょうか。当の長渕ですが、80年代初頭まではアイドル路線のロン毛の腰抜けフォークシンガーでありました。作る曲も、めめしく、変質的であったのですが、たぶんチェッカーズあたりの出現で自分のアイドル的オーラのなさに気づき、真似して不良路線に方向転換したのではないでしょうか。80年代初頭までは、不良の事をヤンキーと呼ぶ習慣は日本にはなく、そのたぐいの人たちは、ツッパリと自称・他称しておりました。おもに暴走族といった形で、そのワルぶりを競い合っていたようです。当時の不良たちのファッションを見ても分かるとおり、髪型はリーゼントが定番で長渕的要素は当時の不良たちには見受けられません。吉川晃司の人気にも火がつき、やけくそになった長渕は、とつぜん髪型を矢沢永吉っぽくする事によって、なんとか不良の仲間入りを果たしたものと思われます。高校生デビューという言葉がありますが、彼の場合30歳デビューという、お粗末な不良振りでありました。そのようなヘタレシンガーですので、当然作る曲もフォークなのやら演歌なのやらどっちつかずで、子供でも作れるようなクオリティーの低さでした。歌い方もこの頃から大人気だった桑田ケイスケのモノマネをする事を思いつき、以降はその歌い方を初めっからやっていたかのように、自分の地声だと言い張ってゆずりません。以上の事を持ちまして、長渕剛は今日から長渕弱し、と改名していただきたく思うところであります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
公園の早朝サッカー練習
-
開眼供養料(入魂供養料)について
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「24時間テレビ類」を見る理...
-
テレビを見ながらできること・...
-
人気なのに嫌いなもの⒉
-
ご自分を、四字熟語で表すと、...
-
もしも、驚くような新聞の3行...
-
次回の『逃走中』の舞台
-
バイキング(遊園地の)で気持ち...
-
テレビの思い出、聞かせてください
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
この人が出ている番組は見ない...
-
先週の平日は……(2018.2.5~201...
-
リアルにバニーガールってどこ...
-
旅館やホテルの食事、部屋出し...
-
細木数子のイメージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢中になって観たクイズ番組
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビ放送中に津波注意報及び...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
夫婦でHする時って?
-
イベントの話
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
のし袋の表書きについて
-
50回忌ののしは紅白?
-
昼食?夕食?年越し蕎麦はいつ...
-
不愉快なTVのCMは?
-
ご祈祷料
おすすめ情報