dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子犬の爪の切り方を教えてください。

A 回答 (5件)

大人しいワンちゃんと仮定して


犬用の爪きりまたは電動のつめやすりがあります
爪切りははさみタイプ・ギロチンタイプがあります
小型犬ならはさみタイプでも対応できます

それを用意して肉球を押すと爪がぶにっと押し出されます
狼爪は肉球方向に押すと切りやすいです
血管があるのでいっぺんにガッツリ切ると出血する事もあり
ますので要注意
万が一出血したら圧迫して血が固まるのを待つ方法が
一番簡単だそうです

ビビリまたは暴れるワンちゃんの場合
爪きり・爪やすりを見せることからはじめます
見せて切ったりやすらずに爪に当てて大人しくしていたら
ご褒美
ほんのちょっと切ってご褒美
と段階を上げます
いきなり切って痛がるとその後の逃げ方や暴れ方を直す
のが大変です

また高い場所に乗せることで暴れる可能性が少なくなります

台に立って乗せてトリマーさんのように片足ずつ持ち上げて
カット
暴れる場合は犬の顔を脇で挟んで固定して行います

うちのは膝に乗せて毎日電動爪やすりで削ります
狼爪や人間で言う小指以外はアスファルトを走らせると自然
と削れるので頻繁には削りません

狼爪は切らないと伸びてお腹に当たったりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に教えて頂きありがとうございます。(*^。^*)

お礼日時:2011/05/21 22:43

画像を添付してるので参考にして下さい。

爪の内部は図の様に成っていて、中に見える部分(白爪ですと、薄いピンク色で見える)までカットすると出血しますので、ボールペンで差してる部分までのカットにして下さい。月齢の浅い仔犬でしたら人間用の爪切りで可能です。
「子犬の爪が伸びてきたのですが?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかリアルな画像をありがとうございます。<(_ _)>

お礼日時:2011/05/21 22:47

はじめまして、よろしくお願い致します。



犬の買い方の本を読みましょう。

あまり、金額が安いところでつめを切ってもらうと失敗します。

愛犬なのだから、やさしく記載した通りに切りましょう。

他の回答者様も言っていますが、犬のつめは血管がきているので気をつけましょう。

子犬の時が一番かわいいですよね。

しかし、犬は大きくなるのが早い(成犬に)半年たつともう一人前になりますよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あまり金額が安いところで切ると失敗します。

アセアセッ(^_^;) 相場が分からないので。。。

生後60日なので、超可愛いですー。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 22:40

私は毎日ほんの少しづつヤスリで磨きます。


爪きりはへたをすると爪が割れたり神経や血管を切ってかわいそうな事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤスリで磨けば血管を傷つけることもないですね。(^。^)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 22:31

犬用の爪切りで切る



ただし、爪の中まで血管がきてるので

血管の手前までです

・・・血管を切らないように


心配なら

ペット美容室に行って

爪カットだけ頼んだ方がいいと思います
(500円前後でやってくれるとおもいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

爪の中まで血管が来てるなんて。。。\(◎o◎)/!
なんかやってあげるの怖いですネ。
ペット美容室でやってもらった方が安心ですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!