
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今ごろNFTの竿の質問とは・・・なんともなつかしい限りです
NFTはかなり前にシマノに吸収されたメーカーです
今でもシマノのラインナップにはNFTの使っていたネーミングのものが
たくさんあります
さてパワーループアドバンス翔磯3号520TSの値段と錘負荷とのことですが
まず値段ですが多分3万前後だと思います
私はパワーループもパワーループアドバンスも両方持っていますが
パワーループがベーシックなタイプで定価が2万円台でアドバンスのほうが
確か3万台だったと記憶しています でその上にダイヤフラッシュという竿がありましたが
手がでませんでした このシリーズのあとエアノスとベイシスのシリーズがでて
そのあたりでシマノに吸収されたように記憶しています
錘負荷はあくまでも記憶ですがダイワの同じ号数の竿と比べて少し硬めに設定されていた
と思います 3号だとおそらく10~15号ぐらいではないかなと思います
ちなみにTSのつくものはスピニングの遠投モデルでガイドが大きく数もノーマルタイプより
少なく作られています またバットの部分が投げやすいように少し長くなっています
用途としてはカゴの遠投のほかぶっこみ釣りといったところです
なんせおそらく20年ぐらい前の竿なのでもし使うのであれば折れないように細心の注意が
必要だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り カゴ釣りの竿、おもりについての質問です。 (1)サーフでカゴ釣りやブッコミサビキをしたいので、ホリデ 2 2022/06/03 14:41
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り 釣り竿を買おうと思っていますが、安い竿(5000円代)と高い竿(2万円以上)の竿ではやはり使い良さと 8 2022/05/29 21:45
- 釣り なぜウキフカセ釣りって柔らかい竿を使うんですか? 2 2022/06/08 00:14
- 釣り 遠投かご釣りについて教えてください・・・磯竿を使おうと思ってますが・・・ 2 2023/03/11 21:13
- 釣り 遠投かご釣りについて教えてくださいⅥ 5 2022/05/20 22:58
- エンタメ・趣味トーク NFTアートに作品をアップして絵を販売しないかと外国の方からインスタを通して誘われています。NFTア 1 2023/05/20 14:26
- その他(IT・Webサービス) NFTARTのフィッシング詐欺と思われる件について質問です 先週、Instagramを通して作品をn 1 2023/08/18 23:14
- その他(資産運用・投資) 投資について質問です。ゲーム内NFTって投資として手堅いでしょうか? 2 2023/04/13 19:05
- 釣り アオリイカのヤエン釣りに挑戦しようと考えていますが、竿がなかなか決まりません。 嫁と2人でまったりと 1 2022/04/17 20:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
磯竿の穂先が折れた 交換 高く...
-
エギングについて(初心者です)
-
海上釣り堀の竿
-
アオリイカのヤエン釣りに挑戦...
-
磯竿に関しての質問
-
磯釣りの長さについて
-
ショアジギングロッドでカゴ釣...
-
浜松の釣り場
-
小アジを釣りそれを泳がせて サ...
-
磯竿 ガイド合わせ目印 (DIY)
-
Uガイドの竿から道糸が出にくい...
-
実用車 ミヤタワーカーとブリ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
キャスティングが悪い?
-
ルアー釣りとフライ釣りの違い...
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
ワインドに使うロッド
-
シーバスロッドでバス釣りをし...
-
こんばんは 最近趣味で釣りを始...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
磯竿の穂先が折れた 交換 高く...
-
サビキ釣り時の磯竿オモリ負荷...
-
サビキ釣りの磯竿は何号がいい...
-
地磯の口太40クラスに1.5号竿は...
-
金欠エギングタックル
-
がまかつインテッサについて。
-
防波堤からのカレイ釣りに使う...
-
磯竿 ガイド合わせ目印 (DIY)
-
Daikoh ダイコー磯竿について
-
なぜウキフカセ釣りって柔らか...
-
PRO磯について
-
物置から磯竿が出てきた。これ...
-
カゴ釣りの竿、おもりについて...
-
シマノのホリデー磯
-
長磯竿の入手方法
-
リールのついたタックルで鯉の...
-
市販 カーボンチューブラー穂先...
-
磯竿の号数
-
HZ 波濤 F 1.5-530 について・...
-
ロッドの免責金額について
おすすめ情報