重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏の銀行キャッシュカードや、暗証番号が必要な物の4桁の番号が
元カノの誕生日だと知りました。

毎日銀行には行くので、たまに彼の代わりにお金を下ろしに行ってあげたり
するのですがその時に、あぁ元カノの誕生日かぁなんて思ったりもします。
変更の手続きが面倒なので、変更してとは言ってません。
でもこうやって質問してるのは多少気になってるからです。

もし彼女(彼氏)に変更してと言われたらしますか?
そして、貴方なら変更してと言いますか?

A 回答 (8件)

 男です。



もし彼女(彼氏)に変更してと言われたらしますか?
→します。自分は妻の誕生日を暗証番号として使っているものもありましたが、離婚後、変更しました。

貴方なら変更してと言いますか?
→言わないでしょう。自分も元彼になる可能性があるからです(笑)

 結婚することになったらお願いしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自ら変更するってことは、付き合ってると結婚ってそんなに違うものなんですね。
言われたら変更するけど、自分からは言わないが圧倒数です。

お礼日時:2011/05/27 09:41

セキュリティ上の問題を指摘されていた回答者がいらっしゃいましたが、


そのとおりだと思います。

元カレ元カノ、今カレ、夫婦を問わず、類推できる暗証番号は危険です。
電話番号、丁目番地、車のナンバー、誕生日など・・・。

また、いくつもの暗証番号を同じにしておくのも危険です。
ひとつわかったら、全部わかってしまうわけですから。

ちなみに、私がそういう立場になったら自発的に変更します。
(そもそも誕生日には設定しないですけどね)

元カノうんぬんが言い出しにくいのなら、警察のホームページかなんかで、
パスワードや暗証番号の注意や啓発資料を見せて、
「セキュリティ上危ないから」って、変えてもらったらどうですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそういう検索されやすい番号には自発的にしないでいるんですが、
たまにおられますよね。
ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/30 12:54

元カノの誕生日が暗証番号であれば、カードが盗難にあってお金を引き出された場合、“親しい、もしくは親しい関係にあった知人の誕生日を暗証番号にしていた”ということで損害額が賠償されない可能性も出てくるかもしれません。


余計なお世話かもしれませんが、“セキュリティ上の危険がある”ので変更するように彼を説得した方がよいかと思います。

今ではATMで暗証番号を簡単に変更することができる銀行は多い(大手)と思います。
私も先日大手銀行のキャッシュカードの暗証番号をATMで変更しました。
所要時間は1分ほどでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでうね。まぁ結婚しているわkではないので、元カノに辿り着く可能性は
低いですが可能性はありますよね。

お礼日時:2011/05/30 12:53

>暗証番号が必要な物の4桁の番号



他のものはともかく、キャッシュカードの暗証番号はATMでも簡単に変更できることが多くなっています。

私なら、昔の恋人の暗証番号は悔しいので、金の引き出しを頼まれたときに自分の誕生日を暗証番号に変えておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が変更するのは簡単ですが、ATMにすら行かない彼なので
それとなーく言うのは難しいというか。
強引な感じグイグイきましたu(^-^)

お礼日時:2011/05/27 09:39

>もし彼女(彼氏)に変更してと言われたらしますか?


なんでそんな事を気にするのか、と思いはしますが変更するでしょう。

>、貴方なら変更してと言いますか?
言っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われたら変更するけど、変更してとは言わない人ばかりですね。
私もその一人です。
なんで気にするのかと言われたら、誕生日ってお祝いするだろうし
思い出す日付をずっと使ってるという点です。
ちなみに私は元彼の誕生日は忘れました(^-^;)

お礼日時:2011/05/27 09:37

もっともらしい理由で言われたら変更するんじゃね?


元カノの誕生日ならきっと元カノも暗証番号知ってるだろうし、セキュリティ上云々~とか言ってみたらどうよ?

まぁ彼女とはいえ通帳預ける時点でセキュリティに対する意識は低いから効果は分からんが。
それともそんな彼氏の場合は可愛く「私の誕生日にして♪」って言うほうが聞いてくれるんかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変更してって言われたら、変更される方が多いですね。
でも変更してって言わない方(私と一緒)が多いです。
内心変更して欲しいけど、言わないみたいな。
言ったら、きっと替えてくれるんでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/27 09:34

ちょこっと手続きすれば済む話なので、私なら変更はします。


ただし、結婚している訳でもないので束縛するつもりはないので、変更してとは言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ATMにすらなかなか行かない彼なので、変更してって言わないと変更する
ことはないと思いますが言われたらするってことですよね。
私も変更してとは言えないし、言わないですが他の人はどうなのかなって
気になりました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/27 09:32

彼女が知ってしまったなら、変更してと言われなくても変更しますね。


ただ、変更してとは言わないと思います。内心変更して欲しいとはもちろん思うと思いますけどね。
でも、そもそも彼女の誕生日を暗証番号にするってこと自体まずしないですね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は好きなキャラクターをもじった暗証番号にしているので、
彼のお金を下ろしに行く時に、何の番号?って聞いたらすっと教えてくれました。
会社の人で、車のナンバーを奥さんとか、子供さんの誕生日にしている人います。
私もしない派ですが・・・。

あぁそうなんだってその時は思って、でも彼は変えてません。
変更してとは言ってませんし、今後も言わないんですが
他の人はどうなのかなぁ?って気になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/27 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!