
この夏、家族(妻、小3と3歳の男の子、私の計四人)で転勤のため大阪へ引っ越します。
職場は東大阪市荒本付近です。
大阪の住環境はまるで知りません。ただ東大阪は工業の町というイメージがあり、正直住むにあまりいいイメージがわきません。(在住のかた、ごめんなさい。)
近隣、または多少離れていてもかまいません、どこかお勧めの場所、町をなるべくたくさんお教えいただきたいのです。
ぶっちゃけていえば人間や土地柄、治安がよく、病院や幼稚園、各種公共施設が充実している、更に欲をいえば『比較的』空気がよい、なおかつ便利のよい所に住みたいです。
全部が揃ったところなど到底ないとは思いますが、何か指針が欲しいのです。
候補は多ければ多い方が有り難いです。宜しくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
近鉄けいはんな線の荒本が職場最寄駅なら、近鉄けいはんな線の
新石切~生駒~白庭台~学研北生駒~学研奈良登美ヶ丘
あたりなら文句のつけようが無い住宅地かと。
なお「生駒」は近鉄奈良線とのジャンクションなので近鉄奈良線沿線もいいですよ。
>土地柄、治安がよく、病院や幼稚園、各種公共施設が充実している、更に欲をいえば『比較的』空気がよい、
「学園前」などいかがですか?
お子さんの言葉遣い、特にイントネーションが標準語に近い場合は大阪の下町だと
「東京弁キショい」などとからかわれる可能性もありますが(言ってる本人は悪気はないのです、ネタにしてるだけなのです…慣れたら大丈夫です、、、)郊外だとそういう心配もほぼ無くなります。
なお、東大阪より少し東に行けば生駒山系で空気はいいです。
東大阪市は確かに工業の盛んな都市ですが昨今企業は大気汚染なんてしてません、安心して下さい。
寧ろ空気を汚す最大の要素は幹線道路です。
しかしキンテツに乗って少し東に行けば幹線道路からも離れます。
どうぞ安心して下さい^^
No.2
- 回答日時:
大阪市内の東部
市内の城東・鶴見区がいいですねぇ
花博などありましたから
緑が多いです。
大阪北・中央・南
アクセスもいいですし
東大阪の近鉄沿線駅もいいです。
大阪は人情の熱い町です。
心配ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
大阪地下鉄中央線高井田駅付近...
-
大阪の住みやすい地域
-
堺市に通勤できる引越し先について
-
大阪に転勤が決まったのですが...
-
西宮、尼崎、辺りの天気を見る...
-
大阪から見た東京の方角
-
東京から地方で暮らすなら何処...
-
東京、大阪、福岡この3つのうち...
-
大阪に転勤で住むのにいい場所...
-
精華町(京都)はどんな所ですか?
-
ぶっちゃけ関東派?関西派?
-
西日本の方々の性格
-
【大阪の住宅事情】大阪の家は...
-
東京から大阪や福岡にに行く事...
-
大阪のオススメの住む所について
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
渋谷、新宿へ通勤が便利な場所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精華町(京都)はどんな所ですか?
-
東京、大阪、福岡この3つのうち...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
大阪から見た東京の方角
-
西日本の方々の性格
-
大阪人のマナーの悪さ
-
仙台と福岡はどっちが住みやす...
-
東大阪市って、空気が悪いとい...
-
東京から大阪へ。お助けください。
-
大阪、京都、神戸へ通勤できる...
-
【大阪の住宅事情】大阪の家は...
-
ぶっちゃけ関東派?関西派?
-
東京か大阪に住むならどちらの...
-
大阪へ移住します。東京人にむ...
-
住む場所に悩んでいます。大阪...
-
堺市に通勤できる引越し先について
-
東京と大阪住むならどっちがい...
-
京都でよそ者が住みやすい地域
-
東京か大阪か?
-
彦根の治安について
おすすめ情報