dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ボクサーブリーフをはく男性が増えてるらしいです。
私もボクサーブリーフを買ってはいてみたのですが腰が冷えるのです。
なのでトランクスをはいています。

でもトランクスってダサイと思いますか。

ボクサーブリーフは冷えるだけでなく、もっこりするのがなんだか恥ずかしくて抵抗があるのですが
もっこりすることに抵抗はありませんか。

A 回答 (2件)

どっちもはきますが、夏場はトランクス主流ですね。


私は35歳で、トランクスの前は白ブリーフが世の中の主流だった訳ですが、
相談者さんの質問を読んでて、

白ブリーフはダサイと思いますか?
トランクスはスースーして冷えるだけでなく、ブラブラするのが落ち着かないので抵抗があるのですが、
ハミチンしそうなことに抵抗がありませんか。

というのが、1987年あたりに周囲から続発してたのを思い出しました。私が中学生にあがる頃です。
白ブリーフからトランクスに移行したのは、人前で着替えるとき恥ずかしいからであり、
トランクスに移行したこの頃より、温泉ブームとスーパー銭湯ブームが来ます。
これ以前は、修学旅行で風呂に水着で入ったり、バスタオルを巻いたまま風呂にはいる、裸になれない若者が社会問題になっていたのです。
シャツの裾を出すタックオフも1988年以降。福山雅治あたりが発端。へそが見えても恥ずかしくなくなったから。

ん?ボクサーブリーフと同じ理由ですよね?
ボクサーブリーフは、腰履きやローライズの見せパンとして登場した訳で。

まあそんなもんです。
慣れですし、選択の余地はそのうちなくなります。個人主義が進んでるからなくならないのかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらもは白ブリーフはダサイと思いますか?

白いブリーフを大人がはいてたらダサイと思います。小さい子供がはくイメージがあります。
(セクシーな大人の男性用の白いビキニブリーフの場合、話は別ですが。)

>トランクスはスースーして冷えるだけでなく、ブラブラするのが落ち着かないので抵抗があるのですが、
ハミチンしそうなことに抵抗がありませんか。

ハミチンになることはないです。ボクサーブリーフをはくとなぜか腰が冷えるのではきたくてもはけないんですよ。

お礼日時:2011/05/29 08:54

もっこりするほど大きくありません。

(T_T)

それは私の個人的な問題なので置いといて・・・。(笑)

実際のところ私は今でもビキパン派なので、冷えは気にしたことありませんがトランクスのほうがスースーして冷えるのでは?
生地で違うと思うので冷えるならユニクロのヒートテック(時期的にもう売ってないかな?)を選ぶとか逆にこれからの季節暑ければシルキードライにするとかすればいいと思います。
(ユニクロ関係者ではありません。^^;)

もっこりについてはビキパンのほうが目立ちますが・・・私の場合、インナーのもっこりを女性に見せるときは、もっこりの中身まで見せられる相手にしか見せないのでもっこりが恥ずかしいとは思いません。
(男性同士なら恥ずかしく無いですよね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際のところ私は今でもビキパン派なので、冷えは気にしたことありませんがトランクスのほうがスースーして冷えるのでは?

ビキパンって男性用のビキニのことですね。ビキパンが似合うようながっちりした体型ならいいんですが、私は体型に自信がないのでビキパンははけないです、残念ながら。トランクスはスースーすると感じたことはないんですよ。

お礼日時:2011/05/29 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!