重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前胎芽が確認できる時期で質問させて頂いたのですが、
再度質問させて頂きました。

6週で胎嚢のみ
7週でようやく胎芽が確認(小さすぎて心拍は測定できず?)

本日、8週目で診察していただきましたが、
胎芽が6.1mmと育ってはいるものの、6週くらいの大きさだとか・・・
心拍も確認できませんでした

1週間様子を見ましょうとは言われましたが、
インターネットとかで検索すると
大体7~8週で心拍は確認できるの人が多いみたいで・・・

悪阻っぽい症状もあり、
目立った出血もなく(薄い茶オリがたまにあるかも???)

9週で心拍が確認できたという方はいらっしゃいますでしょうか?
初めての妊娠で不安がいっぱいで・・・
質問させていただきました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは!


私は9週後半で心拍確認しましたよ。
初めてなら不安ですよね。私も不安で色々調べたりして余計不安になりました(笑)

悪阻だって大きさだって心拍確認出来る時期も全部人それぞれです!
みんなと違うからって異常な訳じゃないです!

私もそれから無事に育ち先月出産しました!

大丈夫ですよ♪
赤ちゃんを信じて次の検診までゆったりした気持ちでお待ちください♪
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当にlovpopさんの言うとおり、
不安で調べて、調べて不安になって・・・という悪循環でした(汗

次の診察まで長く感じますが
赤ちゃんを信じて、過ごせるように頑張りたいとおもいます!

お礼日時:2011/06/05 00:10

友達が10週で確認してましたよ~!!

    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

10週でも大丈夫な時は大丈夫なんですね!

次の診察まで長く感じますが、
赤ちゃんを信じて過ごしてみようと思います!

お礼日時:2011/06/05 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!