
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スミマセン確認していたのはIS05でしたがIS06でも使えて良かったです。
ちらっと調べるとIS06の電話アプリには録音機能が標準で使える様ですがどうなんだろう。
ご質問のPRO版とFREE版の違いを参考までに記載しておきます。
基本的にどちらのバージョンも自動保存可能です。
PRO版は保存時にファイル名を変更することが出来る様にしています。
また、ダイアログを表示してなにもしなければ自動で破棄及び保存と言う選択も可能です。
FREE版は自動で破棄する事は可能です。
また、PRO版は任意に保存フォルダーを作成出来るようにしています。
一通りの事はアプリの説明に細かく書いてあるのでマーケットのアプリの説明を読んで下さい。
また、常駐させないと自動録音できません。
最初は任意のタイミングで録音開始及び停止させる機能にしていたのですが、端末毎に著しく操作方法が違い、GALAXY-S(受話録音出来ない機種ですが)なんかは電話アプリが表示されているとタスクバーを下げられないとか端末毎にとにかく電話アプリには癖があって端末がものすごく不安定になるので廃止しました。
ウィジットにしても電話アプリ起動中に別のアプリを起動させると音声がすべて遮断されてしまい、復帰するのにこれもまた端末毎に違います。
IS06はメーカー提供の電話アプリに通話録音機能がある様なのでそちらを試すのも良いかと思います。
参考までにPRO版にはダウンロード出来るマニュアルを用意しておりますので参考にして下さい。
参考URL:http://www.zebrasoft.co.jp/modules/wfdownloads/s …
No.1
- 回答日時:
通話録音アプリを開発した者です。
(TelRecPro/Free)知り合いのIS06ユーザへ自作アプリをインストールして通話録音確認しています。
aivoice2webはオーディオソースの設定が出来ないのでおそらくマイク固定です。
IS06はVOICE_CALLと言う設定が利用出来る端末なので通話録音時は送話+受話の設定のVOICE_CALLと言う設定をアプリ側で行わないとうまくいきません。
aivoice2webのオーディオソースをVOICE_CALLが使える様に依頼してみては如何でしょうか。
手前味噌ですが、TelRecPro(有料)TelRecFree(無料)をダウンロードしてお使い下さい。
TelRecは通話に関わるオーディオソースを全て設定出来る様にしています。
VOICE_CALL(送話+受話)、DOWN_LINK(受話音声)UP_LINK(送話音声)、マイク、デフォルト(器機依存)
通話録音時の設定に送話+受話を選択し、手動録音(ボイスレコーダー)の設定にマイク、Bluetoothの設定に送話+受話など3種類のオーディオソースを設定出来るのでIS06でも通話録音出来る設定で動作します。
アプリのダウンロードURLをご案内しておきます。
参考URL:https://market.android.com/search?q=telrec&s …
この回答への補足
早速入れてみました。
すごいです!
これはいいです。
質問を。。。
先ず、「常駐開始」をしないといけないのでしょうか?
ONにしたら基本常駐で、必要な時にはずせられれば忘れないかと。
通話終了でファイル名を聞いてきますが
これも自動で勝手に保存してくれれば良いかと。
ファイルがルートに書き込まれるようですがフォルダーにまとめられないかと。
後、プロ版は何が違うのでしょ?
300円なら買います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auからUQ(新端末)にしようと考えてるのですが、メリットデメリットがあれば聞きたいです。後、auの 4 2023/08/26 17:44
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- OCNモバイルONE OCNモバイルONEでSMSが届かない&送れない 4 2022/09/21 18:34
- Android(アンドロイド) 電話番号が変わったら クレジット番号とか 色々なサイトや場所で登録しているので 不便になる 3 2022/06/12 05:47
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホ端末を実質ゼロ円 とにかく安く買いたいです そして解約したらダメですか? 2 2022/06/06 20:45
- Android(アンドロイド) 【Androidスマホ】着信音が鳴らなくて困ってます 6 2023/08/22 12:04
- Android(アンドロイド) Androidで画面録画を使わずに内部録音(端末本体内部から流れる音だけをボイスレコーダーみたいに音 2 2022/07/15 18:36
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
androidスマホでインタネット検...
-
スマホの位置情報が着いたり消...
-
自炊pdf 閲覧用オススメAndroid...
-
Facebookメッセンジャーをスク...
-
スマホのGoogle検索で文字を入...
-
スマホで明るさを数字で通知バ...
-
出たくない電話に出なくていい...
-
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
電話アイコン長押し
-
新型コロナの感染アプリでブル...
-
AQUOS sense3 lite 着信音が変...
-
Android13でアプリがフリーズす...
-
着信を自動でとる方法
-
アンドロイド
-
QRスキャナーというアプリをダ...
-
至急です! 助けてください。 ...
-
自分は斉藤さんのアプリで見せ...
-
QRコードの保存先はどこに有り...
-
旦那さんがマッチングアプリな...
-
位置情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの位置情報が着いたり消...
-
androidスマホでインタネット検...
-
Android13でアプリがフリーズす...
-
androidスマホの「ギャラリー」...
-
Simeji設定
-
アプリのフォルダが作れない
-
GPS信号が失われました
-
スマートホン Google検索バー...
-
LINEのシュポっ
-
Android カメラの位置情報がつ...
-
携帯 Googleの音声検索が邪魔...
-
電話アイコン長押し
-
ステータスバーにキャリア名を...
-
スマホの電話帳引用について
-
アンドロイド
-
AQUOS sense3 lite 着信音が変...
-
顔文字アプリの顔文字を使いたい
-
自炊pdf 閲覧用オススメAndroid...
-
着信を自動でとる方法
-
androidの動画再生アプリを変更...
おすすめ情報