dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高2です。
学校で14歳年上の先生を好きになってしまいました。

おとなしめの芸術の先生で未婚です。

少しでも気に入ってもらえるよう、話をちゃんと聞いたり先生のやっている部活にも入ったりしました。

あとこれは気に入られてるという事でしょうか?
(1) 何度か学校の冊子の表紙や部活紹介の作文を任してくれた。
(2) 2人だけで先生の部屋で一時間くらい雑談したり車の迎えが来るまで隣にたって一緒に待っていてくれたりした。
(3) 最近また表紙を任されて、その時携帯番号を渡され「俺の番号だから登録しといて。何かあったら電話して」と言ってくれた。
(4) 絵の事で用があり携帯に電話をして30分ほど雑談したことがある。

そして最近部長になることができました。

卒業したら先生に告白したいと思っています。
でも先生に彼女が居るか分かりません。
これでも、告白して大丈夫でしょうか。


相手は、
先生。14歳差。彼女居るか分からない。
これでは、やっぱり無理に近いでしょうか。

お願いします。

A 回答 (8件)

現段階で、教師と生徒の関係を逸脱している気もしますが・・・


世間的には今の状況でさえ、あまり良い事とは思いませんよ。

話しは変わって、卒業後に告白をするのは全く問題ないと思います。
(1)相手に彼女がいたとしたらどうなのですか?
(2)卒業してしまえば全く問題ないですよ。
(3)年齢差が何か問題ありますか?

相手に彼女がいる、いない、は告白には全く関係ないですよ。告白は自分の気持ちを相手に伝える事です。彼女がいるからといっても何も問題になりません。振られるのが怖い?成就しないのが怖い?そんな事を怖がっていたら恋愛なんて出来ないですよ。両思いなのが確定しているのに告白する意味なんて元々ないのですから。相手の気持ちが分らないからこそ、それを知るために告白をするのです。彼女がいるかいないかも告白すれば分かるはずです。例え今は彼女がいたとして振られても、質問者様が告白をする事で、相手の気持ちに変化が生じて彼女と分かれ、逆に質問者様に後日告白をしてくるかもしれません。例え彼女がいないからといっても、質問者様の気持ちに応えてくれるかわかりません。何があるか分からないから恋愛は楽しいのですよ。相手の気持ちを知る為の告白です。

生徒と教師でも、卒業をしてしまえば、恋愛には何も問題はありません。ただ・・・いくら恋人になったとしても肉体関係には気をつけた方がいいかと思います。特に相手は成人男性、それに質問者様は未成年。これは恋人同士であっても不純異性交遊というか青少年育成法に抵触する可能性があります。他の先生や後輩等の親などから学校側に情報が入ると、相手の立場は悪くなりますから。

恋愛に年齢差なんて関係ありません。男性で若い女性から告白されて嬉しくない人間は極一部の熟女好きな人だけです。10代の女性に告白されるなんて羨ましい限りですよ。質問者様が年齢を気にしないのであれば何も問題はありません。
告白して年齢差を理由にされた場合は、おそらく言い訳です。単純に質問者様には女性としての興味が無いために、何かしらもっともらしい理由を付けたと思って下さい。

色々書きましたが、いい恋愛が出来る事を心より祈っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
彼女いるいない関係なく気持ちを伝えるのは自由ですよね。

後悔の無いようにしたいと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 18:12

こんにちは。



先生の気持ちは正直私にはわかりません。
他の生徒と同じように生徒として親切にしているかもしれないし、あなたの好意を感じて意識しているかもしれない。
これはなんとも言えないです。

ただ、私の知人の話をします。

彼女は高1の時に19歳年上の教師に恋をしました。
高3の時に告白したそうですが、「教師と生徒だから無理」と言われ、卒業後もう一度アタックしたところOKでした。
そして彼女が大学を卒業した後結婚しました。
新婦22歳、新郎41歳。今、29歳と48歳になってるはずです。

それから、私の大学の同級生は、大学の先生と結婚した人がなんと4人もいます。歳の差14~15歳。

こういうこともあるということだけお知らせしておきますね。
ただ、告白するのはやっぱり卒業してからがよいでしょう。
どっちに転んでも、告白した方が自分に悔いは残らないのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そんな素敵な事ががあるのですね。
やはり、告白は卒業後にしたいと思います。

素敵なお話もありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 17:34

高校の時に1学年上の先輩が卒業と同時に先生と結婚しました。


クラブの部長と顧問という関係でした。
部活動の関係で遅くなった時に、
危ないからと先生が自宅付近まで送り届けたのが縁だと
先輩から聞きました。
(その当時、学校の付近で不審者が出没した事件があった)

私は、現在30代。先輩と先生が結婚したのは、もう20年前のことなので
今と少し事情が違うかもしれませんが、チャンスは十分にあると思います。
ちなみに私自身は、19歳の頃に30代後半の方とお付き合いをしていました。
その経験からも、相手の方から見て恋愛対象になると思います。


高校以降の進路のことや、自分自身について、相談をもちかけてみてはどうでしょう?
実際に、相談されているうちに~ってよくある話ですから。
それに、事前に相談をしたり~と連絡回数を増やしてしておけば、
卒業後に連絡も取りやすくなるし
そうしたら告白するチャンスも増えますよね。

がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

としはあまり関係かもしれませんね。

相談などちょっと話したりしたいと思います!

素敵なお話と回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 17:40

「先生の部屋」と言うのが先生の自宅の事なら、気に入られていると言うより、下心ありありですね。


生徒と2人きりで部屋に居たなどと言う事が学校やPTAにバレたら懲戒処分ものです、かならのリスクを犯しての行為ですので、いつ告白してもいいと思います
但し、先生の方は真剣なのか遊ぶつもりなのかは分かりません

この回答への補足

自宅では無いんです。

わたしの学校では先生方一人ずつが自身の部屋を持っていて、先生の部屋とはそこの事なんです。
ごめんなさいっ
分かりにくかったかもしれません。

補足日時:2011/06/04 17:48
    • good
    • 0

(1) 何度か学校の冊子の表紙や部活紹介の作文を任してくれた。



あなたがNoと言えば、他の人に頼んだことでしょう。

(2) 2人だけで先生の部屋で一時間くらい雑談したり車の迎えが来るまで隣にたって一緒に待っていてくれたりした。

先生の部屋って自宅じゃなくて、学校の職員室とか準備室とかそいういう部屋でしょ?
車の迎えが来るような状況で、あなた1人だけだったら、置いて帰るわけにも行かなかったんじゃないかと。
2人で話すことになったのは必然的で、他の生徒でも放置して帰らず、同じように相手をしていたと思う。

(3) 最近また表紙を任されて、その時携帯番号を渡され「俺の番号だから登録しといて。何かあったら電話して」と言ってくれた。

自分の居ないときも作業してそう、必要な材料が不足して購入の必要があったら…とか。
もしかしたら、部活や学校生活でイジメを受けてそうに見えて、助けになりたかったのかも。
とにかく「何かあったら」の時の為に番号を教えただけに過ぎないと思う。

(4) 絵の事で用があり携帯に電話をして30分ほど雑談したことがある。

雑談は雑談ですから。切る理由がなかったから話に付き合っただけかと。
もしくは、話を聞いてあげないと、あなたの心が折れそうだと思ったとか。


告白は、自分の想いを伝えることでしょ?
相手が先生だろうと、恋人がいようと、年の差があっても、告白することに良し悪しは無いと思うよ。
相手から確信を持てる行動が無い状況では、「気持ちは嬉しい」と片思いで終わる可能性大ですが。

仮に断れれても、しっかり教師をしてる人に憧れたんだって気持ちは残るよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多分、イジメを受けてそう、心が折れそう。な生徒には見えていないとは思いますが
先生として普通の事をしていただけのかもしれませんね。

卒業後気持ちだけでも伝えようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 17:58

別に卒業すれば告白するのは自由だと思いますよ。

ただ、おばさん目線で申し訳ないんですけど、その先生は他の生徒にも優しくされているのではないかな。なんて思います。
もちろん、気に入られているように感じますけど、30くらいの独身の男が、若い女子高生に好意を抱かれているというのは、うれしくないわけがありませんよ。勿論、職業上の理性はあるでしょうから、表面的には出さないと思いますが。
携帯の番号を渡していつでも電話してっていう人は、他の人にもわりと軽く渡していると想像できます。
優しい人はみんなに優しいのです。
そういった点も一応踏まえて見たほうがよいかなと思います。
14歳の年齢差の人がいないことはないし、お互いが納得すればそれでよいと思います。
相手の真意ははかりかねますが、卒業後に告白したいならしてもいいんじゃないですか?○でも×でもいい経験になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに先生は優しいので先生として普通の事をしていたのかもしれません。

卒業後に気持ちだけでも伝えようと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/04 18:02

はじめまして。



私の友達に高校教師をやっている人が居ます。

その人から聞いた話ですが、
自分の生徒に「好意」を抱く事は、ほぼ無いそうです。

あなたが箇条書きにした事柄は
私にはすべて「先生として、生徒に親切にしている」の範囲内だと思います。

告白する事は別に良いとは思いますが
箇条書きにした事柄だけでは、判断できません。

携帯番号を教えたのは、少し驚きましたが
それも「表紙を任せたのは自分だから」という責任感があって
「表紙や部活の事で困った事があれば相談に乗る」という態度かもしれません。

あなたは17歳で、相手は31歳。

希望が無いとは言えませんが、恋愛に発展するかどうかは
正直言って、難しいかと。

告白は卒業してからにしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに先生は優しいので先生として普通の接し方だったのかもしれません。

卒業後、気持ちだけでも伝えたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 18:20

教師と生徒の恋愛は、学校で(先生側で)禁止されているはずです。


卒業式に告白するのは問題ないと思います。

ただ、気に入られているのと、恋愛は違いますよね。
なぜ携帯番号を教えてくれたのか、ちょっと不思議ですが、
雑談する機会があるなら、聞いてみても良いでしょうね。

私には、質問文を読んだだけでは先生の本当の気持ちは分かりませんし、
生徒にやさしくするくらい、大人ならできます。
ただ、携帯番号を教えられた理由だけ、ちょっと引っかかるので
先生が「連絡くれたらデートしたいな」とか思っているのであれば、
恋愛に発展する可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先生は優しいので先生として普通の接し方だったのかもしれませんね。

携帯番号の事は機会があれば振れてみようと思います。

卒業後に気持ちを伝えられたらと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!