
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の姑はイタリア人ですが巻き舌はできません。
巻き舌が自然にできる、できないは遺伝だそうです。ただ練習しだいでできるひともいるようです。
イタリア語のRRの発音、をするときに巻き舌がいるのですが(ローマ以南はRひとつでも巻いていることが多いですが。)、できない人はフランス人のR発音のように奥まった感じのR(英語のRともちがいますが)で発音してます。日本語表記だとうまく表せませんが姑はTERRAを「てっは」というような感じで発音します。
姑は小学校のころに巻き舌特訓を受けたそうです。(現在はあまり「特訓」のようなものはしないそうです。)ひたすらTERRAとかSERRAとか言わされたそうです。RRと母音のAの組み合わせが姑の先生曰く練習しやすいとことでしたが、どの母音と組み合わせるのかは自由だそうです。舌先をUの字に曲げてみたり、舌の上あごの結構高い位置に持っていって息を吐き出すのもよいそうです。(上あごの構造は人によって違いますが私の場合、意識して巻き舌する場合、上あごのくぼみが始まる滑らかな部分に舌を置きます。ただし実際巻き舌をしているときはそれよりやや前方のでこぼこしているところがビブラートします。)
巻き舌が舌の力がないことによってできていない場合は舌の筋トレをするといいようです。ガムを舌先で丸めたり、上あごにくっつけて伸ばしたりなど・・。舌鼓も効果的なようです。
参考URLは友人に巻き舌の仕方をアドバイスした際に参考になった記事です。
参考URL:http://ameblo.jp/flutist-mayako/theme-1003204982 …
No.5
- 回答日時:
舌先が硬くなっていませんか。
また巻き舌は必ずしも舌の先端を震わせるとは限りません。巻き舌を、管楽器を吹くときの「タンギング」を高速にしたものとだけ考えるとできない人もいることでしょう。実際私の場合、先端より少し右が震えています。
・舌をタ行またはラ行を発音する当たりの位置に置く
・声を出さずに息だけを思い切り強く吹き出す - このとき舌が下がりすぎると息は間を抜けていくだけで、舌が緊張して硬くなっても動かなくなります
このとき舌の先端またはどちらかのサイドが振動すれば、それが巻き舌ができるポイントとなります。今度は声を出してみます。
No.4
- 回答日時:
実を言うと、イタリア人でも巻き舌のRが出来ない人が結構いるようですし、地方によってはまき自他のRが存在しないようです。
恐らくスペイン語でも同じだと思います。 私はドイツ語で巻き舌を使うことを知りましたが、いくら教えても出来ない友人がおりました。
恐らく特に訓練しなくても出来る人とか、いくら練習しても出来ない人もいるのではないでしょうか。私は江戸っ子ではありませんが、特別訓練はせず、発音の際に気を配るだけですね。
No.3
- 回答日時:
発音できないというのはどういう点でなのでしょうか。
「札幌ラーメンとろろ芋」では「サッポロ」の「ロ」が一番巻き舌になりやすいと思います。
英語の「tr pr cr」の「r」は全然巻き舌ではなく、ほとんど半母音だと思います。
舌先を硬口蓋ないし歯の付け根ではじくのですが、日本語のラ行が普通一回はじくだけ
なのに対して、巻き舌のrは数回震わします。Lにならないようにちゃんと一回はじけば、
実用上は問題ないと思います。
ご回答ありがとうございます。
音楽のテストで、巻き舌のテストがあるので、できればもう少し出しかたの練習方法をお教えいただきたかったです。
No.2
- 回答日時:
これまでも何回か同じような質問がありました。
教えて!gooの過去の質問を「スペイン語、巻き舌」で検索してみてください。二か月やって出来ないと言うことは舌が巻き舌状態になっていないからでしょう。舌がLの位置に
あればRRは発音出来ません。日本語のラリルレロを少し強めに発音すれば舌が上顎につきます。
要領が分かったらラッパ、ラッキョ、などRで始まる単語で練習しましょう。札幌ラーメンもとろろ芋もRで始まらないので駄目です。スペイン語ならRojo, Roma, などで練習し、少し出来るようになったら
Ferrocarril, forroで練習してみてください。発音の練習と共に聞く練習も必要です。
巻き舌が出来なくても悲観することはありません。L・Rをしっかり発音し聞き取る方が重要です。
No.1
- 回答日時:
歌で練習するとかどうですか?
楽しく練習できると思いますが。スペイン語やスペイン語の巻き舌とは種類が違うかもしれませんが、
「犬神サーカス団」と言うバンドさんのボーカルが巻き舌上手いです。
とくに「Dead End Kids」と言う曲が分かりやすいと思うので興味があったら聞いてみて下さい。
少しでもヒントになればと思います。
ご回答ありがとうございます。
書きそびれましたが、実は、音楽の授業で、イタリア語の歌を歌っているので、テストがあります。歌っている間にできるようになるといいです...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 英語 悩んでます。リスニングが、聞き取れません。英語のリスニングがさっぱり分かりません。私は高校は英 2 2023/04/09 03:06
- TOEFL・TOEIC・英語検定 悩んでます。リスニングが、聞き取れません。英語のリスニングがさっぱり分かりません。私は高校は英語科、 3 2023/04/09 03:10
- 大学受験 明治大学受験、もう一冊、英単語張をやるか? 4 2022/10/23 20:50
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 リスニング力をつけるには…? 2 2022/07/14 16:08
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
フロッピーディスクの磁気テー...
-
唾を沢山だす方法
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
この前髪どこぐらいの長さですか?
-
ペットボトル等に口をつけない...
-
今、メントスを食べているので...
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
体温計の計り方なんですが
-
ティーカップから口を離した後...
-
ガムの鳴らし方
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
頬と口角を同時に上げる方法
-
口をぽかんとして、舌先が出て...
-
滑舌についてです。自分は常に...
-
どうしよう。 肺活量を鍛えたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
コンディショナーを市販のボト...
-
ガムの鳴らし方
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
舌を削られたことありますか?
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
ティーカップから口を離した後...
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
座ったまま寝ると舌をかんでしまう
-
舌についたイカスミが取れない
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
車のウインドーウォッシャー液...
-
滑舌についてです。自分は常に...
おすすめ情報