dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlook2010のタスクについて
時系列のビュー(outlook2003だと時間帯)
にする方法を教えてください

A 回答 (2件)

#1です。



失礼しました。旧版では、仕事のフォルダを選択して、表示→現在のビュー→並び替えで「時間帯」が選択肢にありますから、これでしょうか。

タスクの関係は、次の「タスクの表示順序を変更する」でタスクの「表示」タブ以下のメニューでの操作が少し書いてありますが、ここにありますか・?
https://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/ …
(タスクビューの並び替え参考記事)
http://books.google.co.jp/books?id=frqhAuBJUY4C& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hinagohng様回答ありがとうございました

今回教えていただいた記事から「時間帯」のように表示させる方法を
見つけることができませんでした

パソコンを切り替えて1週間経ちませんが当初は
「時間帯」のように表示されていたように記憶しています
何を押してか覚えていませんが
一覧表示になってしまいそれから元に戻せない状況です

お礼日時:2011/06/07 22:53

受信時刻順に並び替えをするという趣旨でしょうか?


次の説明に「「並べ替え」グループの「日付」ボタンをクリックすると、日付順の表示に戻ります」とありますが、このことでしょうか?
http://azby.fmworld.net/usage/closeup/20110531/? …

この回答への補足

hinagohng様回答ありがとうございます

outlook2010には メール 予定表 連絡先 タスクという
4つの項目 機能があると思います
この4つの内タスク(outlook2003では仕事という名称でした)の機能について
現状では件名が一覧で表示されています
これを1週間の中に手帳のように件名を
表示させたいと思っています(outlook2003では時間帯という名称でした)
説明が分かりにくいかと思いますが
よろしくお願します

補足日時:2011/06/07 09:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!