
はじめまして、現在宅配便の効率化について調査しているものです。
宅配便について調べていた際、下記のデータをみつけました。
ヤマトホールディングス株式会社2011年3月期決算説明会資料:
http://www.yamato-hd.co.jp/investors/financials/ …
この資料のP9に「宅急便単価」という言葉が使われていたのですが(宅急便=宅配便という認識で書いております)「宅急便単価」とは一体なんのことを指すのでしょうか?
また「宅急便単価の下落率は従来のトレンドから変化なく引き続き縮小傾向」とありましたが単価が下落している原因はなんなのでしょうか?
もしどなたがご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただければと思います。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>宅急便=宅配便
間違いではないですけど、宅急便はヤマト運輸のサービスの一つです。
ヤマトの宅配便には、メール便やヤマト便などもありますね。
ここで言う宅急便というのが何をさしているのかわかりませんが、
おそらく「宅急便サービス」のみを指しているような感じですね。
(あくまでも推測です)
「宅急便単価」は前の人も回答しているとおり、宅急便1口あたりの単価でしょ。
宅急便の総売り上げ÷宅急便個数
ということだと思います。
小売業で言うと、客単価のようなものかと。
単価下落は従来トレンドと言っているように、運送業全体のトレンドだと思います。
景気悪化による、物流費圧縮の圧力ですね。
さすがに最大手のヤマトとはいえ影響をふり払えはできないということでは・・・
具体的には、大口顧客(主に企業の顧客)からの値下げ要求に屈したということ
でしょうね。
通販会社なんかでは、わざわざヤマト運輸の送料を値下げしましたという記述が
みられますしね。
その手の値下げ圧力で、運送会社全般が厳しい状況にある話はよく聞きますしね。
ご回答ありがとうございます。
間違いではないですけど、宅急便はヤマト運輸のサービスの一つです。ヤマトの宅配便には、メール便やヤマト便などもありますね。>
ここで言う宅急便というのが何をさしているのかわかりませんが、おそらく「宅急便サービス」のみを指しているような感じですね。>
なるほど勉強になります!!メール便は値段が一律なのでこの場合は含まれないのかもしれませんがヤマト便は含まれるかもしれないですね!!
単価下落は従来トレンドと言っているように、運送業全体のトレンドだと思います。>
景気悪化による、物流費圧縮の圧力ですね。>
運送業界は大変という話は良く聞きますが企業からの圧力が大きいのですね。
宅急便単価が下がった理由として小口配送や近距離配送が増加したことと企業からの圧力ではやはり企業からの圧力の影響の方が大きいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>「宅急便単価」とは一体なんのことを指すのでしょうか?
荷物1個あたりの運賃価格。
>単価が下落している原因はなんなのでしょうか?
・不景気で、顧客が運賃が安くなる近距離しか頼まなくなったから
・不景気で、顧客が運賃が安くなる小さい荷物しか頼まなくなったから
・顧客がもっと運賃が安い業者に流れないよう、価格を改定して運賃を安くしてしまったから
・同業他社でもっと運賃が安い業者が出て来て、対抗するため、価格を改定して運賃を安くしてしまったから
・大量一括受注時に割り引きするなどのサービスが増えて割引額が増えてしまったから
など。
ご回答ありがとうございます。
不景気で、顧客が運賃が安くなる近距離しか頼まなくなったから>
不景気で、顧客が運賃が安くなる小さい荷物しか頼まなくなったから>
こちらの2つに関して私も調査を進めていたのですがデータが見つかりませんでした。
もしご回答者様が宅配便のサイズと配送距離に関する公開されているデータをご存知でしたらご教示いただけるとうれしいです。
お手数をおかけして申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
この資料のP9に「宅急便単価」という言葉が使われていたのですが(宅急便=宅配便という認識で書いております)「宅急便単価」とは一体なんのことを指すのでしょうか?>
単に、宅急便事業での売り上げを宅急便個数で割った、一つの荷物辺りの平均価格なのでは?
また「宅急便単価の下落率は従来のトレンドから変化なく引き続き縮小傾向」とありましたが単価が下落している原因はなんなのでしょうか?>
単価が下がるのは荷物が小さくなってるとか配送距離が短くなってるとかでも起こりうるでしょうが、他との価格競争で下げざえるを得ないとかかもしれません。一応荷物の大きさと距離で価格は決まってますが、相手が会社とかだと数が多いのでそれようの価格設定がそれぞれの会社毎にありますので…これで他の運送会社と競争し、顧客や売り上げを確保します。
さっそくご回答ありがとうございます。
単に、宅急便事業での売り上げを宅急便個数で割った、一つの荷物辺りの平均価格なのでは?>
なるほど、単純なことだったんですね!!馬鹿な質問をして申し訳ありません。。
単価が下がるのは荷物が小さくなってるとか配送距離が短くなってるとかでも起こりうるでしょうが、他との価格競争で下げざえるを得ないとかかもしれません。>
宅配便の荷物が小さくなり、配送距離が短くなってるというお話はよく聞くのですがデータを調べても見つかりませんでした。
もしご回答者様が宅配便の荷物のサイズや配送距離に関する公開されているデータをご存じでしたらご教示いただけるとうれしいです。
かさねがさね申し訳ございません、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- ヤフオク! ヤフオク配送方法の変更について 1 2022/10/12 22:38
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- 郵便・宅配 佐川急便から宅配便通知がメールアドレスに 来たのですが依頼主がカインズ株式会社で 宅配便としか記載無 4 2022/07/02 22:24
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 郵便・宅配 ヤフオクで佐川急便の飛脚宅配便でしか送らない人がいます。(其れ以外は不可) なので切手一枚購入しても 4 2022/09/01 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
「お知らせさせてください」を...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
高校生と大学生のノリってキモ...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
バブル時代は良かったとかいう...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
英国女王の死去で「#本物の国...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
流行が起こってからではなく、...
-
海外の人が使う質問サイト掲示...
-
リアクトル油 絶縁破壊試験
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
米の収穫面積
-
Google 画像検索 ひどい橋本病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
「最近、ニュースを賑わせてい...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
「お知らせさせてください」を...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
一気コールの発祥は?
-
常温が好きなだけなのに
-
米の収穫面積
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
~~~ですかね。という言い方に違...
おすすめ情報