
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何か勘違いをされているようです。
「ともに流量Qに比例して大きく」なるというのが本当なら、「ハーゲンポアズイユ
では速度項はでてきません」というのは変でしょう。Qは流速uとは関係ないのですか。
Qに比例するなら、uに比例するんでしょう。
「2つの式は用途が違」います、というより、それらの式を導出した条件が違うのだから、その条件に合った状態で使うのでしょう。
ハーゲンポアズイユの式
ナビエ・ストークス式の特別な場合の解です。
円管、管径一定、管壁滑らか、層流という条件です。
いろいろな表し方がありますが、
ΔP=8μLu/r^2
と書けば、圧力損失ΔPが流速uに比例していることがわかるでしょう。
ダルシー・ワイズバッハの式
半実験式です。ハーゲン・ポアズィユ式の制限はありません。
ΔP=λ・L/D・u^2/2・ρ
と書けば、流速uの2乗に比例しているように見えます。
が、
摩擦係数λがレイノルズ数Reの関数で、Reはuの関数なので、ΔPがuの2乗に比例するとはなりません。
なお、層流では、λ=64/Reとしますが、乱流域では実験式がいくつかありますのでそれによります。
したがって、層流域で、ΔPがuに比例するのはハーゲンポアズイユの式と同じですが、乱流域では、uの2乗に比例することはありません。uには関係しますが、数学的に比例するとか何とかはいえないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電力損失(抵抗損失)について質問です。 14 2023/05/22 17:51
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 工学 送電線の力率改善に関する問題。 3 2022/05/24 00:03
- 工学 散気装置に必要なブロワの吐出圧力の求め方を教えてください。 設置水深は4.4m 散気装置の圧力損失は 1 2022/07/26 13:48
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
流量
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
流体力学?について質問です
-
流量Qを求める式の導き方は?
-
管路内の流速の求め方
-
エアーコンプレッサーを使って...
-
円管路での流量、流速最大
-
圧力損失と流速との関係について
-
半径R、長さLの円管内を粘性率μ...
-
流体力学
-
流体力学/円管~円筒隙間の流速
-
数値計算における境界条件で・・
-
物理の力学、熱力学の問題です
-
U字管を抜けた後の乱流を出来る...
-
水圧の問題についておしえてく...
-
どうして雨水はある一定以上の...
-
高さ50μm、幅200μmのマイクロ流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水面がコンクリートと同じ?!
-
水道水の水圧(kPa)を流量から計...
-
圧力より配管の流量を求める方法
-
流量
-
バキュームの吸引力を上げたい...
-
雨垂れ石を穿つという現象は現...
-
ホースをつまむと速度が増大する?
-
エアーコンプレッサーを使って...
-
噴射反力について
-
水が漏れない穴径と水圧の関係式
-
管路内の流速の求め方
-
円管路での流量、流速最大
-
毛細管現象の促進方法
-
サイフォンの原理で水を移動す...
-
圧力損失と流速との関係について
-
ホースの途中を潰しているとき...
-
サイフォンの原理の公式
-
ベルヌーイの定理の間違った説明
-
流量と圧力損失またコンダクタ...
-
水圧について理解不足なので教...
おすすめ情報