
27歳、都内在住です
先日合コンで出会った子をデートに誘ったのですが、メールで待ち合わせ場所を指定したら、
「待ち合わせ・・・・・
うん、わかった~」
みたいな感じでした。
電話とかで、つい絶句とかならまだいいんですけど、メールでわざわざ「待ち合わせ・・・」
これって、迎えに来いよってことだとはわかりますけど、車ってそんなに重要でしょうか?
彼女の住んでいる場所は、県民性的に車があるのが当たり前のような感じです。
自分も同県出身なんで、そこは理解していますし、当時は私も車がないなんてありえないという感覚を持っていました。
(うちの家族は一人一台持っていましたし、自分も免許取ってすぐ手に入れました。)
都内に来て、維持費が非常に膨れ上がり、ローンと含めて月十数万とか、維持できなくて売りました。
ローン5万(若かったので見栄でそこそこの車買っちゃいました)
保険0.8万
重量税積立0.4万(3ナンバー)
車検積立0.7万
駐車場3万(実家にいた時は)
ガス代1万(変動ありハイオクリッター8)
高速0.5万(変動あり)
月額計11.4万
ちょっと自分には維持不可でした
正確にはボーナス等を当てれば不可ではなかったのですが、毎月の貯金が全くできていなかったので、意識改革しました。
まぁ、私が車を持っていない言い訳はこの辺にして、お聞きしたいのは
「車を持っていない男ってダメですか?」
「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
(その時は、「車持ってれば迎え行けるんだけど、持ってなくてごめんね」みたいな対応しときました)
年齢性別を書いて頂けるとわかりやすいです。
宜しくお願い致します。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
30歳女性です。
「車を持っていない男ってダメですか?」
→ダメではないと思います。
「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
→質問者様の文章を読んだ限りでは、現時点ではがっかりしておられると思います。
私は運転するのが好きなんですが、普段仕事で車に乗るので健康の為にも休日は
ほとんど乗りませんし駅から徒歩数分の場所に住んでいるので公共機関を利用します。
よって車は持っていますが、実家の駐車場に置きっぱなしで親に頼まれた時だけ車を出します。
もし彼が車を持っていなかった場合、私が気になるとしたら‘所持していない’理由です。
私の勝手な意見なんですがある程度の年齢の男性(30代~)だったら車は持っていて欲しいです。
これは自分の送り迎えをして欲しい、どこか連れて行って欲しいということではなく、
自分の周囲の環境がそうだったのと、家・車などはある程度その人の経済力が分かるからです。
でも、質問者様のように何か理由があって持たないということであればその理由が分かれば
何とも思いません。
維持が大変だから持たないようにしているなど、経済観念がしっかりしていて自分の身の丈にあった生活をしているのだなとむしろ好感を持ちます。
県民性的に車があるのが当たり前のような感じのエリアに彼女さんがお住まいということは、
彼女さんも車をお持ちなんでしょうか? もし持っていなくて質問者様が持っていないことについてがっかりされているとしたらちょっと変だと思うのですが・・・。
彼女さんが持っておられるなら維持費がどれ位かかるのか都内とは違ってもある程度は分かるでしょうし、あまりこういうケースは無いかも知れませんが、彼女さんが車を出すこともできましたよね。
まぁこれから相手を知っていく段階になるでしょうから質問者様の考えを理解してくれる方だと良いですね^^
この回答への補足
この補足欄をお借りして一括のお礼とさせていただくことをお許しください。
さまざまなご意見ありがとうございました。
全ての回答が大変参考になりました。
アンケート的な内容になってしまった為、質問にきちんと答えてくれた全ての方をベストアンサーにしたいのですが、そうもいかないので選ばさせて頂きます。
ベストアンサーは「どうしてそう思うか」を丁寧に書いて頂いたTilleulさんの回答にさせていただきます。
ありがとうございました。
回答ありがとうごさいます。
なるほどなるほど
確かに相手の経済状況を知る上で車があるかないかは重要ですよね
私もそういう考えであれば、好感持てます。
好きになったら関係ないでしょうけど、その前であればその辺りを気にするのはOKなんです。
結婚まで考えるなら、それは重要ですし、そういうのは聞きづらいでしょうしね
参考になりました
ありがとうごさいます
No.20
- 回答日時:
25才女性です。
私の回答では「私自身が車好き」という前提があります。
>> 「車を持っていない男ってダメですか?」
私としてはある程度車の話をしたいので
持っていなくても話ができる程度の知識がある男性が良いです。
決して「送り迎えないと嫌だ」みたいな考えはありません。
話ができれば持っていなくてもかまいません。私自身が持っていますから。
ただ、私自身夏の暑さに弱いので、長距離歩くようなデートだと夏は体調的にきついです。
あと、付き合っている間は気にしませんが、
ゆくゆくは子供ができて家族が増えたら買ってほしいですね。経済的に協力する前提で。
>> 「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
現時点ではしているかもしれませんね。
彼女さんは最寄駅までかなり交通の便が悪いなどご事情はありますか?
私の実家も駅まではバス利用で(一時間に一本ほどのダイヤ)30分、
10kmくらいありました。
もしくはただ単に「めんどくせーなー」的な理由かもしれませんが…。
私自身がドライブ(運転席も助手席も)大好きですし一緒に楽しめたら嬉しいですが
必須条件ではありません。
私の地元も各家庭に1台は車があるような地域です。
私の車なんてよくてリッター4ですよ。笑
理解してくれる男性じゃないと一緒にいられません…。
少なくとも、私も都心(品川)に住んでいましたが車が必要とは全く思いませんでしたね。
回答ありがとうございます
>「私自身が車好き」という前提があります
車好きと言う事であれば、車を持っている人の方がいいですよね
でも、自分が持ってればOKなんですね
たしかに、夏は車だと快適ですよね~
私も車のない夏乗り切れるか、自信ないです(笑)
なんか考えなくては
>ゆくゆくは子供ができて家族が増えたら買ってほしいですね。経済的に協力する前提で。
経済的に可能であれば、子供ができたら車は必要かな~と私も思います
>現時点ではしているかもしれませんね
やはりそうですよね~
でも、そこは理解してもらわないとですねぇ
>彼女さんは最寄駅までかなり交通の便が悪いなどご事情はありますか?
最寄り駅まで2kmくらいあるみたいです
歩くと30分くらいかかりますね
実は私もドライブ大好きなんですよ~
特に夜!
深夜に夜景のきれいなとことか、静かな海に行くのとか
もう、ホントは理由つけて車買いたいんです(笑)
回答ありがとうございました

No.18
- 回答日時:
お礼拝見いたしました♪
今病気持ちで毎回毎回タクシーを呼ぶのが嫌だったので
(私自身はこの病気のために免許が取れません)
車もちの彼氏が欲しいと思っていました
免許書は身分証明書にもなるしいいかなぁなんて思ったり
本気ですきだと思ったら別に気にはしないとは思うのですが
やっぱり取ってもらいたいのが本音です
回答ありがとうございます
確かに頻繁にタクシーを呼ぶのは気が引けますよね。
でも、たとえば結婚した後に車が必要だと思ったら、買うって考えはどうなんでしょうか?
私的には普段は全く車を必要としないので、必要なとき
(例えば、車じゃないと不便な場所に遊びに行くとか、荷物が多い旅行とか)
にレンタカーとかタクシーを使えばいいんじゃないかな~と思ってしまうのです。
病院なんかも、タクシー代が毎日3000円とかであれば月9万いくので車の購入も考えます
でも、駐車場代3万あれば、タクシー代3000円でも10回乗れるんだよな~とか思うと踏み切れません
免許については私も何かあったときの為に、男として持っているべきだと思います
もし、ご意見いただけるのであれば、厳しい意見でも構いませんのでお待ちしています。
回答ありがとうございました

No.16
- 回答日時:
26歳 女性です
出来れば免許を取っていてもらいたいです
病院にいくときなど持っていてもらうと嬉しい
遠くに行くのも一緒にドライブできるし
バイクでもいいですけど
持っていない人は嫌です
車ないと嫌なんですね~
病院にいくときはタクシー呼べばいいと思うのですが、それはなしなんですか?
では、持っていない人と付き合うことはないですか?
No.15
- 回答日時:
僕は男で大阪人で、しかも結構片田舎の方ですが
車は必要じゃないですよ
あればそりゃ良いですよ、僕の地域はそんなに混んでないし
しかし生活には必要ありません
歩いて2分で大型スーパーもあるし、地下鉄、近鉄駅まで自転車で5分だし
僕は車も中型バイクも免許がありますが
維持費が高いので車もバイクも手放しました
彼女は「車酔いするから要らない」と言います
「いる時にタクシーに乗ればいーじゃん」と言われ
すっごく楽ですね
この回答への補足
回答ありがとうございます
私も同様の環境ですし、車の必要性はあまり感じません
質問文を引用します
>まぁ、私が車を持っていない言い訳はこの辺にして、お聞きしたいのは
>「車を持っていない男ってダメですか?」
>「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
>彼女は・・・・・
良い彼女さんですね
大切にしてあげてください
No.14
- 回答日時:
たまたま、車が好きな子なんじゃない?
都心デートだって車はいくらでも、使いますよ(使えますよ)。
持ってないなら毎回じゃなくてもたまにレンタカー借りるとかも できるしね。
折半だってよいのでは?
車持ってなきゃ嫌だ!って子なら、車持ってる相手とつきあえばぐらい言っていい
でしょうね。
維持費安めの軽の中古でも新車でもいいなら、買う気になってから買えばいいんです。
駐車スペースもってないとどつちらにせよ駐車場代かかるし 維持は大変です。
彼女の家が、駅から遠くてバスもないとか、かな。ならばタクシー使ってもらう
とか?
気が合わないようならお別れしたほうがいいですが、車ごときでというのはね…
いまは貯金して頑張っていつかマイカーゲットできるといいですね。
やはり気にしているから質問なさったのでしょうからね。
失礼しましたm(__)m
この回答への補足
男性でしょうか?
女性でしょうか?
>持ってないなら毎回じゃなくてもたまにレンタカー借りるとかも できるしね。
折半だってよいのでは?
私的には必要なら毎回レンタカーでも良いです。
>維持費安めの軽の中古でも新車でもいいなら、買う気になってから買えばいいんです。
これは嫌なので車を手放しました
>駐車スペースもってないとどつちらにせよ駐車場代かかるし 維持は大変です。
維持ができなくなったので、車を手放しました
>彼女の家が、駅から遠くてバスもないとか、かな。ならばタクシー使ってもらう
とか?
まだ、彼女に何か言われたわけではありません
>いまは貯金して頑張っていつかマイカーゲットできるといいですね
貯金がない訳ではありません
質問内容は
「車を持っていない男ってダメですか?」
「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
です。
「車を持っていない男ってダメですか?」
⇒ダメってことはないと思う
「今回の場合、彼女は私に対してがっかりしているでしょうか?」
⇒たぶんがっかりしているでしょう
こんな感じでしょうか?
一応質問文に書いたつもりですが、わかりにくいようでしたらすいません
よろしければ、またご回答お願いします
No.12
- 回答日時:
男です。
東京23区内で駅徒歩10分以内であれば車いらない。
交通網が発達しているので、
車を出すと逆に金が掛かったり維持費も多くなる。
必要がある時はレンタカーでも済むし。
このエリアに住んでて車無しでモテないことはないよ。
高級外車が多いから余裕のあるヤツが多いんだろうね。
日本中の金持ちが23区に集中してるからそいつらに並ぼうと思っても無理がある。
まだ27歳なら他の部分を磨いたほうがいいよ。
気にしすぎだよ。
>車を出すと逆に金が掛かったり維持費も多くなる。
必要がある時はレンタカーでも済むし。
まったく同意します
男の意見はやはりこうなりますよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 3 2022/05/31 21:00
- プロポーズ・婚約・結納 結婚するにあたって彼の車のローンが負担です。 車の価格自体は350万円ほどと想定されますが、 ローン 6 2022/05/31 21:01
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 節約 本気で悩んでいます( ; ; ) 11 2022/11/04 05:35
- 父親・母親 無職ってダメなんですか?働くことを諦めたらダメなんですか? 8 2022/04/01 11:01
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 友達・仲間 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね? 3 2023/01/30 14:53
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ処理場について。 4 2023/05/06 20:22
- その他(趣味・アウトドア・車) 自家用車って本当に金食い虫だから、所有してる人って大変だなぁ~、と いつもいつも便乗させて 5 2022/05/02 19:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 過去数年親以外乗せていない車の「搭乗者傷害保険」と「人身傷害保険」入っている意味ありますか? 2 2023/04/24 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車がない彼との交際費が負担です
カップル・彼氏・彼女
-
車やバイク持ってない人は彼氏候補として無しの人は多いですか?
カップル・彼氏・彼女
-
私は30代後半【男性】なのですが、運転免許を持っていません。なので移動はいつも自転車です。運転免許な
運転免許・教習所
-
-
4
田舎で、両方とも車を持っていないカップルって上手くいかなくないですか?私が今そうなんですけど、デート
カップル・彼氏・彼女
-
5
車が無い場合のデートの仕方って?
片思い・告白
-
6
車持っていない男性をどう思いますか? 知人の紹介で出会いました。 違う友人は、男の人で車を持っていな
出会い・合コン
-
7
車を持っていない年上彼氏について。お互い社会人で、隣県(車で片道2時間〜混むときで3時間ほど)私は2
カップル・彼氏・彼女
-
8
質問!!彼氏が免許を持っているけど、車を持っていない、、だけどたまには彼氏が運転する車に乗ってドライ
その他(恋愛相談)
-
9
車を持っていない男は?
片思い・告白
-
10
車を出してくれない彼氏 私には付き合って1年ほどになる5つ上の彼がいます。 真面目で優しい人ですが、
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性で。社会人で、 車を運転しない人って。 なかなか、いないと思うのですが。 どう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
私には25歳の彼氏が居るのですが 車の免許を持っていません。 バイクの免許は持ってるみたいですが 去
その他(恋愛相談)
-
13
男のくせに運転免許を持っていない人をどう思いますか?
運転免許・教習所
-
14
彼氏が運転免許持ってないのはちょっと情けないですか?
カップル・彼氏・彼女
-
15
30前半の女です。 この間マッチングアプリで1ヶ月くらいメッセージのやり取りをした県外の歳が1つ差の
婚活
-
16
車の運転ができない人と交際すると、一生送迎しないといけなくなるわけですが、それでも大丈夫ですか? 基
カップル・彼氏・彼女
-
17
車を所持してないことに突っ込んでくる男。 私は地方都市に住んでる女なんですが私は車を所持しておらず、
婚活
-
18
車持ってないカップルさんへ
失恋・別れ
-
19
やっぱり若い女の子とエッチしたい?
カップル・彼氏・彼女
-
20
車の免許がないことは恥ずかしいことですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車同乗 皆さんはどうしますか?...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
オイル管理
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報