dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめましてrodick(26歳 男性)です。

今、非常に悩んでいることがありまして…
実は僕が車どころか運転免許すら持っていないということです。

文字数制限の関係上、箇条書きで失礼します。

・つい先日、間違い無く自分史上最高に好みの女の子と知り合うことが出来、
 且つデートとか出きるようなった。中学校が同じ位家も近い。
 でも歩くと一時間くらいかかる。

・会社帰りに会ったりしているが、休みの日のデートが困ってしまう。
 車が無い為、移動手段が電車か徒歩になる。(←当たり前ですよね)

・これまで付き合ってきた彼女たちは全て車を持っており、かつ僕が車を
 持っていないことをそんなに気にしないような子達ばっかりだったので、
 デートは必ず彼女達の車で移動してた。今さらながらに彼女達には
 感謝の気持と申し訳無いという気持ちでいっぱいになるが、つまり車が
 無い場合、どうやってデートすれば相手が喜んでくれるのかがイマイチ
 分からない。まだ知り合って間も無いが、話を聞いている限りだと、
 彼女は結構面倒くさがりの様。また、前の彼氏は車を持っていたみたい。
 このことはかなりコンプレックス。

うーん話箇条書きなのに自分でも話が見えなくなってきました。まとめると、

1:車が無い場合のデートって皆さんどうしてらっしゃいますか?
2:車が無いってのは当然かなりのマイナスだと自覚していますが、それを
  挽回する為の良い策ってなんか無いでしょうか?

ということになります。今回の子はほんとにかわいくて、ほんとに好きになった
んです。いや、まだ前の彼女達に比べれば本当に好きかどうかは分かりません
(どないやねん)。ただ一番心を奪われているのは確かです。この幸運をなんとか
うまく生かしたいと考えています。

わからん。わからんことばかりだ。誰か助けてくれー。ください。

A 回答 (13件中1~10件)

34男です。

いやあ、全て読ませていただきましたがrodickさんの文章には何か人をひきつける魅力を感じますね。すなおな上におもろい。11の回答を読んでるうちに、もう、自分の事(大昔の)のような錯覚を覚えました。心からこの「史上最高の恋」に全力で立ち向かっていただきたいと願います.ご自分でもおっしゃってる通り、免許取れるなら取りましょう。免許はあって困るものではないですからね。結局ない方がいいとは誰も言ってませんよねー。「電車の方がいい」とか言うのは気休めに過ぎませんよね。この場合「車」vs「電車」の議論ではなく、「車でも電車でも選べる」vs「電車のみ」なわけですから後者の方がいいわけありませんわな。ただ、「彼女の為に免許を取る」と考えるのはいささか心配です。今後彼女以外でもいろいろと必要になってくるのですから自分の為と考えていただきたいものです。なぜなら免許を取る行為自体この恋に多少犠牲も発生すると思うからです。先ずデートに使う金が免許代と車代に取られる。これは大丈夫なんでしょうか?それから時間もですね。教習所に行ってる時間が取られますから。そういう事を考えると「免許取り」を100%恋の目的にしてしまうと、縁起でもないですが、「縁起でもない事(うまくいかなかった場合)」が起こった時、免許代(25万くらい?)車代(安くても100万くらい)全て無駄になったーと荒れないか心配です。自分の為ならそういう風には考えないでしょう。すいません余計な心配ですね(つい自分のことのように不安になってしまいまして)。それからですね、心配なのは免許取ったらすぐにバリバリデートできるのか?ということです。免許なんて実は意外と「パーフェクト」な状態でなくても取れてしまいます。つまり、免許取りたてというのはとてもドライビングテク的に不安な状態であります。みな、「ひな」の状態で免許をもらい、運転している間に普通に運転できるようになるものです。1年ぐらいかかりますかね。そんな状態でのデートでのドライブはかなりハードです。電車でのデートでもいろいろと考えることが多いのに、はっきりいって最初は90%ドライビングに気を使う羽目になります。その上、道路状況を随時把握し、次を読みながら道を選択しなければなりませんし、パーキングスペースなんてかなり熟練してなければ目的地に着いてもあたりを3周ぐらいするはめになるでしょう。それから不慮の事態も想定しなければなりません。私の経験からいうと、「ガス欠」「接触」「真冬に暖房故障」などいろいろありますが(こんなの私だけ?)、デート中にそんな事が起こっても冷静にすばやく対応しなければなりません。以前の彼女の助手席暦は長いわけなのでこの辺は大丈夫でしょうかね?要するに車は「素敵!」と思わせうる道具であると同時に「どんくさいのお、この男」とも思わせる可能性のある「諸刃の刃」なわけですよ。結論としてはrodickさんは魅力的な人だとおもいますので基本的にはそこで勝負でしょう。免許取得&ドライビングで頭がいっぱいになりそこらへんがおろそかにならないようくれぐれも注意いたしましょう。うそでもいいから「免許は自分の為にとるんじゃあ!」と思ってた方がいいのでは?彼女からしたら自分の為に取るなんていわれたら重いような気が。。。それにしても、なんとかものにしていただきたいものですなあ~。結構こういう場合萎縮してしまう人が多いなかあなたのなんて行動的で前向きな事。その、適度な肩の力の抜け方もかなりOKです。たのしみたのしみ。免許とれるまでは、どなたかがおっしゃってたように車と歩きの苦労の差を目の当たりにするようなところへはなるべく行かないようにして、逆に車が渋滞しているのを尻目に「あの人たちたいへんだね~」などといえるような状況が望ましいですよね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

senzoさん、回答ありがとうございます。
なんか本当に応援してくれてるのが伝わってきてちょっとあったかい気持ちに
なりました。

おっしゃる通りです。免許はあくまで自分のこれからの人生に必要なものとして
捉えるべきですよね。僕思ったんですが、もし今の彼女との付き合いがうまく
行かなかったとしても、僕には免許が残るわけですよね。全然無駄じゃないです。
それにこんなにたくさんの方々に回答してもらって、デートプランの立て方とか
教えてもらって、ここ数日で僕を巡る環境はめまぐるしく変わろうとしています。
僕自身のこれまでのいろんな意識が、間違い無く変わってきている事を感じます。
(ちょっと単純ですか?)
あ、実は今日、自動車教習所に申し込みに行ってきました。30万円もするそう
です。ざくっと計算して。高いです。

それもこれも全て、彼女との出会いが始まりです。確かに免許は以前から取らな
きゃって考えてきましたし、あくまで自分の為に取るものです。
でも彼女がきっかけであることは確かです。また、たかだかデートひとつする
為に、こんなにたくさんの方々のアドバイスを聞けることもなかった筈です。
彼女との出会いは結果はどうなろうと、何か僕に今までに無い成長を与えてく
れるような気がします。(もうすでに26なんですけど…)

今僕は最高についています。恋愛運と生活運は間違い無く最高です。
でもこれで仕事運とか無くなったらえらいことですよね。
とりあえず、地に足をつけて、しっかりとやっていこうと改めて思いました。

「魅力的」だと彼女にも思ってもらえるようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 01:05

車がないとかなりマイナスになるとか言っていますが、私は全然そんなことはないと思いますよ!!


カッコいい車を持っていて、男がかっこつけて、彼女を乗せて、よく飛ばしまくりの車とか見ますが、私的にはアレは最低です!
車は安全運転じゃないと耐えたれませんし。
むしろ車を持っているほうが、デートってワンパターンになりがちなんじゃありません?
車でなくても、電車とか新幹線とか、交通手段は色々あります。
車を持っていてかっこつけてる人は、はっきりいって嫌いです!
頑張ってくださいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

trenさん回答ありがとうございます。

じつは僕、バイクの免許は持ってるんです。でもこけるの恐くて超安全運転です。
車になっても間違い無く安全運転する自信があります。というよりも、それしか
出来ないと思います。

でも車持つと、格好つけて乗りたくなるかも…。男って基本的に見栄っ張りで
ええ格好しいなんですよね。
trenさんのご意見、参考になりました。要は自然にいれば良いわけですよね。
皆さんのアドバイスを無駄にしない為にも、免許を取らねば。

がんばります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 01:13

確かに車があると便利時もありますが、私個人的には車より電車で移動したほうが好きです。


車で移動すると渋滞に巻き込まれるし、都心に行くと駐車場がなくイライラするし、お金もかかるし、、、私が前に付き合ってた彼は愛車自慢の人で近所に行く時もいちいち車で移動していてはっきり言って嫌でした。
なので、車がないことを気にすることはないと思いますよ。
他の方もおっしゃっているように、いずれ車の免許は取ったほうがいいとは思いますが、それまでは車よりも電車で行ったほうがいいところをデート場所に選んで(ディズニーランドとか、デパートでお買い物とか、、)TPOをうまく使いわけられる男性になるっていうのはどうですか??
そうすればかえってポイント上がると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

m1tukoさん、回答ありがとうございます。

実は今日、某観光情報紙とMeetsRegionalと言う雑誌を買ってきました。
なるほど皆さんはこういった情報紙を使って「TPO」を使い分けているわけですね。

これらの情報紙を元に考えた今度のデートプランを、今日彼女に数点発表
しましたが、殆ど行ったことがあるといわれました。がっくしです。
また明日1日考えてリベンジします。
でも一度行ったことがあるところでもいやじゃないと言ってくれました。
なんか、何とかなりそうです。

「車よりも電車で行ったほうがいいところ」ですね。わかりました。
やるからには、必ず「今までしたこと無いようなデート」にしてやります。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/03 00:11

私も学生時代付き合ってた人が車乗れなかったので


ああドライブデートがしたいっっ!て思ったことありました。
だって、旅行とか行っても同じ宿に泊まってる他のカップルは
みーんな車なのになんで駅からこんな遠い道のり私達だけが
汗だらだらで歩いてるのって感じでした。
疲れもあってついつい「あー車の人はいいなー」なんて
言ってしまったんですね。当然ケンカです。
今考えても悪いこと言ったなーって反省してます。

前置きが長くなりましたが、車でないからこそいいこともいっぱいありますよ。
車がないと融通きくし。
駐車場ないとかでうろうろする必要ないし。
渋滞にはまることもない。
そして私にとって重要なのは2人でお酒が飲めるってことです。
それで帰りに手繋ぎながら電車で爆睡!これが幸せ。
私ぐうたらだから助手席乗ってると眠くなってきて困るんです。
一応彼に運転させておいて寝るわけにもいかないので
一生懸命睡魔と戦うのですが、だいたいそれが彼にもバレ
「いいよ。寝て。」と言われるのを待つか待たないうちに寝ちゃいます。
あとですごく自己嫌悪に陥るんです。
そんな私の話はどうでもいいのですが・・

車のない人と付き合ってた時の方が、むしろ行動範囲が広かった気が
します。免許取るまでの間でしたら遊園地とか水族館とか定番デートコースで
何ら問題はない気がします。
都心で遊ぶときは車があっても電車で行くぐらいですし。
これからの季節だったら花火大会とかもありますよね。
野球観戦やビアガーデンも個人的には好きです。(←お前はオヤジか!)
のんびり日帰り温泉だっていいですよ。
電車だからこそ行けるところに行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

yuko6さん、回答ありがとうございます。

そうなんですよね。寝ちゃだめってわかっているのに、寝ちゃうんだなこれが。
でも必ずといって良いほど、みんな許してくれますよね。僕も免許とって、彼女
を車で送ったりすればそのときのドライバーの気持ちがわかるのでしょうか?
とりあえず、もう怒ることは出来ないですよね。

花火大会や野球観戦ですか…全て今まで僕が行った事の無い場所ばかりです。
僕はもう既に半分過ぎようとしていますが、今年のテーマを
「今までいったことの無い場所に行く」と、
「運転免許を取る」に定めました。

阪神、今強いから、甲子園なんか良いかもしれませんね。

なんか自分の世界が少しづつ広がっていく気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/02 23:18

僕も以前車持ってましたが現在車は売ったまま買ってません。

学生時必死にバイトして中古の車買いましたが、そのときの彼女が超方向音痴で彼女の地元の道案内や地図を見てもらったりしても無駄で腹立つことが多いので、歩きのデートが中心でした。
 デートとしては歩きで行ってがんばってもお店が定休日だったり、もしくはかなり並ばないと入れないようなお店やテーマパークだと最悪です。事前にデートコースの各ポイントを行く順番と時間帯を考えましょう。無茶苦茶混むようなケーキショップの喫茶店でも、ブランチで10時ぐらいにいっしょにゴハンを食べて、昼ゴハン時の午後一時ぐらいにケーキショップに行けばメチャ空いていますし。
 "歩くるるぶ"シリーズなどには、価格帯、駅からの距離、名所・旧蹟なら由来など書いてあるのでそれによってデートを組む。
 ○○ウォーカーは『車使ってどこどこへドライブ・・』のようなことが書いてあるけど、歩きのデートをするには向かない雑誌。載っている店もウマクもないのに高いところもあるし・・・。個人的見解ですが。
 その点、歩き中心で、"あるエリア"や"あるストリート"を集中的に特集するのが、『HANAKO』や『SAVVY』など女性向地域情報誌。狭いエリアで集中的にお店を網羅しており、店の雰囲気や値段も細かく載っています。コンビニでも売っているので、学生時代から背伸びしたくてもお金がないときには重宝しています。地図も詳細ですし。なにしろ女性は方向音痴が多いですから。おそらく。
 歩くことがマイナス?んなこたあない(タモリ風に)。車もろくにとめれないような繁華街や、路地裏の隠れ家店や、休日どっと渋滞するような観光地に行けば良し。駐車禁止が厳しいところに行けば良し。
 免許は仕事のためにとっておいたほうが良いと思うけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ktbambooさん、回答ありがとうございます。

うーんこの情報はかなり強力ですね。
なるほど、○○ウォーカーはやっぱりだめっぽいんですね。

「歩くるるぶ」を買うことにします。

思えば、デートの計画を立てるようなこともいままで殆どしていませんでした。
反省しています。こういったことも大切なんですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/01 19:03

rodickさん、こんにちは。

(^_^)

私には付き合い始めて4年程になる彼氏がいますが、rodickさんと同じで運転免許を持っていません。
現在は私が運転するようになったので、ちょっと状況は違いますが、付き合い始めの頃の私はペーパードライバーだったもので、デートの時はバスか徒歩でした。
お互い家が離れているので、大抵は駅前などで待ち合わせて会っていましたね。その後は、徒歩でデパート巡りをしたり、ゲームセンターに行ったり、喫茶店やレストランに入って食事したりしていました。たまには飲みに行ったり。時にはバスを乗り換えて、ちょっと離れた所のお店(大型スーパーとか)に行ったりしてましたよ。
他には、お互いの家に遊びに行ったりとか・・・ごくごく普通のデートですけど、こんな感じですね。(^_^;)

まぁ・・・確かに歩き疲れたり、途中で天候が悪くなってしまった時などに、車が無くて不便だなぁ・・・と感じたこともありましたけど、手をつないで歩いたりするのがなによりも嬉しくて、楽しかったですよ。私も面倒くさがり屋ですけど。(^_^;)さすがに車の運転中に手なんかつないでたら、危ないですしね。
車を持ってないことが必ずしもマイナス、ってわけではないと思いますよ。そんなに悲観することもないのでは?と思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

chieshinさん回答ありがとうございます。

chieshinさんのような意見を書いていただけると非常に心強くなります。
僕も良く近くの大型スーパーとかに以前の彼女と行ったりしてました。

でもこれを良い方向ばかりに考えず、やはり免許をとるなどして、
自分にできることを一つ一つやっていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/01 18:28

えー、そんなに車って重要なんですか・・・


私はまったくそんなこと思ったことないですけど。
自分が運転できないので、電車や徒歩が当たり前だからかもしれませんが。
過去に付き合った人たちは車を持っていたので確かに家まで迎えにきてくれるとか送ってくれるとか、今に思えば楽だったのかもしれないけど、夫は付き合っていた頃、車がなかったですが、まったくマイナスとは思いませんでしたが。
なので1も2も、え、普通でいいじゃんって思います。
電車に乗って行きたい場所へ行く。
どうしても車じゃないと行けない場所へはタクシーで行く。
楽しく過ごす。
電車に乗るのも歩くのも、好きな人となら何でも楽しいですよ~
私って変わってるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Ukulさん回答ありがとうございます。

いやいや、変わっているどころかかなり素敵ですよ。
今までの彼女はみんなUkulさんみたいな考えをもってくれていたんだと思います。

ただ、心配なのは、今の子ってまじでかわいいんです(とりあえず外見は)。
男に不自由したことなんか間違い無くないです。
(なんか反感買いそうですよね。ごめんなさい)
つまり、僕が彼女にしてあげられることなんか、今までの彼氏が十分して
上げてきたんじゃないかと思うわけです。

そのようなことも踏まえて、少しでも彼女に良いように思われたいと
思う僕は、やはり弱い人間なのでしょうか?

とにかく、僕は僕にできること、Ukulさんのおっしゃる「普通のこと」を
自信もってやっていきたいと思います。

お礼日時:2002/06/01 16:41

こんにちは。

rodickさん。
自分史上最高に好みの女の子に会えたなんて素敵!
だからこそ彼女と過ごす時間に気を遣ってらっしゃるんですね。

1.えっと、デートってその二人にあった過ごし方があると思うんですけど私の場合、今の恋人と知り合ったときは二人とも免許を持っておらず、休みの日には地元の観光地に出掛けまっくってました。観光地へのアクセスは電車やバスは最適ですし。地元の観光地って案外行ってないものです。あとは月並みですがボーリングもデート向きですよね。また出掛けない場合はテレビゲームをしたり、ビデオをレンタルしてきて観ていました。これは今でもよくします。

2.は1と重複するんですが、電車で出掛けられる範囲のデートスポットのつぼをおさえる!rodickさんのお住まいの地域の情報誌をフル活用してみてください。旅行者だけでなく、地元の人間も情報誌から知る場所って多いです。

もしも彼女も免許をお持ちでなければ一緒に教習所へ通うっていうデートもいいかもしれませんよ。恋人と運転を交代しつつ行く旅行はすっごく楽しいですし、おすすめです。

では、何かのヒントになれば幸いです。がんばってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ifgooさん、回答ありがとうございます。

今の彼女がifgooさんみたいに考えてくれることを願います。

さっそく「るるぶ」を買いに行きます。何とかなりますよね。
見る・食べる・遊ぶでしたっけ?それだけできれば上等です。

すごいヒントになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/01 16:05

確かに車がないと・・かなりマイナス


それでは解答です

1.車を持っている人と一緒にダブルデート!
2.タクシーを多様する。(お酒を飲みにも行けるし)
  
車の免許を取る苦労と車の維持費を考えると・・カナリ良いかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

シンプルな回答ありがとうございます。

1.車を持っている人と一緒にダブルデート!
  うーんやっぱり2人が良いです。

2.タクシーを多用する。(お酒を飲みにも行けるし)
  彼女、お酒特に飲みたいわけじゃなさそうなんですね。


結論:免許とります。
   それまでの期間どうしようかな…

お礼日時:2002/06/01 15:47

 デートの目的、あなたの住んでいる地域の様子にもよると思いますが、車では不便な都会での映画鑑賞、ちょっとしたショッピング、お酒を飲みに行く、などをデートの主目的にするというのはどうでしょうか。

彼女の方が車の運転ができるならレンタカーというのはダメかなぁ。
 どちらにせよ、何回もデートしているわけだから、彼女にとっても、あなたが車を持っていないことが決定的にマイナス評価にはなっていないわけです。2人の時間をとにかく楽しくする、盛り上げる、という工夫で今後の展望はあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうですよね。冷静に考えれば、そうなりますよね。
冷静じゃないんだな。きっと。

いままで自分から好きになった子との恋愛はたとえ付き合っても
必ずうまくいっていないので、よけいあせってしまいます。

キーワードは「冷静」みたいです。

お礼日時:2002/06/01 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A