
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電磁波の定義は非常に広域なので、、、
例えば、ガンマ線もX線も電離放射線に分類される電磁波です。
太陽光線や電波も非電離放射線に分類される電磁波になります。
ご質問の、電磁波をテレビやラジカセの周波数帯(中波300kHz~極超短波3GHz)だと、定義した場合。
・中波(AM放送など)
・短波(短波放送、アマチュア無線など)
・超短波(FM放送、VHFテレビ放送など)
・極超短波(UHFテレビ放送、電子レンジ、携帯電話、無線LAN、Bluetooth、GPSなど)
この周波数帯の電磁波は、水中での減衰量がとても大きく、金魚の棲む水槽水の中は、人間の暮らす大気中の数10分の一~数100分の一に弱まります。
金魚の棲む水槽水中は、電磁波は大変弱くなるため、水生生物にとって電磁波は驚異ではありません。
金魚は音にも敏感です。
毎日、ブザー音などの音を合図に餌を与えると、ブザー音を覚えます。
決まった音楽を掛けてから餌を与えると、音楽の種類を聞き分ける金魚も数%ほど現れます。
ですが、音に関しても、水面が揺れるような強い音圧(大きな音量)で無ければ、飼育に問題が生ずることはありません。
従いまして、
金魚の水槽の隣にテレビやラジカセを置いていて、ラジカセを毎朝かけていても、金魚の飼育には問題ありません。
ご安心を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚同士の追い回しって普通で...
-
金魚の寝かた(休み方)を教え...
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
亡くなった金魚
-
金魚の色が抜けてきました。
-
金魚の背鰭
-
金魚について質問です。 うちの...
-
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
最近の金魚は夜に電気を消しま...
-
金魚のお尻から出ています
-
金魚の鱗表面の皮? が一か所剥...
-
金魚を飼い始めました、照明は2...
-
金魚の病気に詳しい方いらっし...
-
金魚って群れで過ごすんですか...
-
金魚水槽にライブロック
-
金魚のためにドワーフアマゾン...
-
イカリムシ水槽リセットについて
-
弱ってる金魚に人工呼吸したら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚の背鰭
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
金魚について質問です。 うちの...
-
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
-
金魚のお尻から出ています
-
金魚の寝かた(休み方)を教え...
-
金魚の色が抜けてきました。
-
金魚って美味しいのですか?❤️
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚の行動が恐いです
-
最近の金魚は夜に電気を消しま...
-
金魚のひれが黒くボロボロにな...
-
金魚を運ぶ
-
ずっと金魚がポンプのブクブク...
-
他の金魚を追い回す凶暴な(?)...
-
金魚の体に赤い点がありますが...
-
金魚の片方のひれが動かない
-
金魚同士の追い回しって普通で...
おすすめ情報