
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電磁弁というのは受水槽の場合、電気が流れると開くのか、閉まるのかどちらになるのでしょうか?
・補給水(市水)の場合でボールタップと直列で使うならどっちもありです。
ボールタップが壊れたときでも 満水になったら補給を止めようという考え方で使いますが、
通電開か 通電閉かは「停電時どうあってほしいか」で考えます。
前者なら停電時補給ができないので水槽がカラになるかもしれません
後者なら止まらないので 停電時にボールタップが壊れたらあふれるかもしれません。
どっちもどっちなので思想次第でどっち使っても構いません。
もうひとつ電極棒ですが、こちらは電気が流れていると(閉)、電気が流れていない場合
に電磁弁が開くということでよいでしょうか?
・電極は受水槽の場合でも コモンを入れてたいてい5P以上になります
ここで満水警報よりすぐ下に 電磁弁を 閉止する回路を組んでおきます。
もちろん どの水位まで下がったら復旧するかも制御に入れましょう
あとF号バルブというものはどういうものでしょうか?
・定水位弁です。パイロットバルブであるボールタップまたは電磁弁の流量を感知して
水の流入を制御します。
電気で言えばトランジスタのようなものです。
http://www.is-jp.com/
お返事ありがとうございました。新米で設備員をしていまして、
わからないことがたくさんありまして質問させてもらいましたが、
大変勉強になりました。HPの方も参考になりますね。。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 受水槽2層式+加圧給水ポンプの動作について 職場の受水槽が2層式を加圧給水ポンプで各所へ送っています 1 2023/05/23 12:28
- 電気・ガス・水道業 受水槽 5極 電極棒を使用しております。 手動で減水(水補給状態)にしたいのですが 簡単に減水状態に 5 2022/11/01 15:59
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- 化学 理科に詳しい方、教えてください。図のH字官式電気分解装置の使い方で、ピンチコックがいまいち分かりませ 1 2022/12/14 21:48
- 物理学 物理の電磁気で質問なんですけど、写真のような磁場中の斜面上にある導体棒の問題についてです。まず条件と 2 2023/07/25 09:47
- 物理学 磁場と磁束密度についての質問です。 4 2022/10/30 01:09
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 物理学 高校物理の電磁気はE-B対応ですか、E-H対応ですか? 2 2023/03/21 16:23
- その他(住宅・住まい) 浄化槽に詳しい方、教えてください 4 2023/05/26 19:48
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
受水槽について
-
計画停電対象外地域ってどうい...
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
冷蔵庫の電気停止
-
停電時冷蔵庫の中のものが使え...
-
銀行の金庫の仕組みってどうな...
-
外出中にブレーカーが落ちていた?
-
一瞬の停電? 使用中のパソコ...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
よくキュービクルなどで直流電...
-
『使用中に停電したら壊れる』...
-
頼りないけど優しいお兄ちゃん...
-
蓄電池について
-
停電お知らせ装置
-
ネットワークHDDを遠隔でシ...
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計画停電では全ての電子機器の...
-
コンセントを抜いてきたのですが
-
冷蔵庫の電源を抜いて5分以内...
-
電力会社社員の方に質問です。...
-
未読スルーするのって、なんで...
-
パソコンをスリープしている時...
-
【電気】母線(ぼせん)と母連...
-
瞬間的な停電で冷蔵庫が壊れた...
-
あらかじめ停電がわかっている...
-
配電線(6KV)が復電する際...
-
新しいパソコン - SSDの容量を2...
-
受水槽について
-
ブレーカーが落ちた場合PCへの...
-
ネットワークHDDを遠隔でシ...
-
JCOMテレビでテレビにある時計...
-
停電時の実損害は請求できる?
-
充電しながらスマホを使ってて...
-
留守中の停電
-
セルフスタンドで停電 先日仕事...
-
分電盤の交換工事中は停電しま...
おすすめ情報