dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時給950円(実働7.5)
22時以降時給25%UP

っていくらになりますか?

%の計算がわかんなくて↓

宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

時給950円(実働7.5)だから、


850×7.5=6375円
22時以降の時間は時給25%UPだから
1時間につき、850×0.25=212.5円を加えればよい。
例えば22時以降2時間働いたなら、日給は
6375+212.5×2=6800円となります。
    • good
    • 2

950*0.25=237.5 コレが1時間あたりの深夜手当として時給に加算されます。



労働者に損をさせてはいけないので、実際は+238円
30分締だと118.75となり、実際は+119円
    • good
    • 2

22時以降は、時給1187.5円になります。

950円よりも237.5円のUPです。

950円の25%は237.5円です。

1%は0.01ですよね。
100円の1%が1円。
200円の1%は2円。
500円の1%は5円。
900円の1%は9円。
950円の1%なら、9.5円となります。

25%は、1%の25倍なので、
950円の1%を25倍すればいいのです。
950円の1%は9.5円だったので、それを25倍して237.5円となります。

この237.5円を元の時給の950円に上乗せした額が22時以降の時給です。
となると、237.5円に950円を足せばいいので、22時以降の時給は1187.5円ということになります。

但し、小数点以下のお金は存在しないので、その場合は切り上げになって1188円となるのか、切り捨てられて1187円となるのかは、雇い主に確認した方がいいでしょう。

お金たまるといいね♪
    • good
    • 3

950円に1.25をかければいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました!
ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2011/06/23 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!