
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TACとならぶ資格試験の大手(御三家)の非常勤講師でした.以下の内容は平成10年前後のはなしです,最近は講師の時給もデフレで若干下がっているようです.
行政書士,宅建,社労士あたりの試験種で講座を問わず4500円ぐらいでした,ただガイダンスは6000円になっていました.
人気ということでは,教える立場の講師からすると難易度からくらべて多少やさしい宅建が行政書士,社労士と同じということはやはり宅建は人気があるからなのだろうなと思っていました.
経験年数の違いはあまりないと思います,時給が1年ごとに100円ぐらいずつ上がっていました.
高給取りかどうか,ということでは私はそのようには思いませんでした.1回の授業に費やす予習時間が3時間の講座でなんだかんだで20時間ぐらい費やしていましたのでこれも含めて時給換算すると時給数百円になります,これは好きでないとやれない仕事だと思いました.
No.2
- 回答日時:
知り合いで司法試験に受かった人がいますが、その方が合格してすぐ講座をもちました。
立場はどうなのかちょっとよくわかりません。すぐ修習でしたので短い期間だけ教えてたそうです。(講師と言える立場なのかどうかはわからないです)
時給は8千円だったそうです。
でもその人は歳はいってるけど大学生でしたので、普通の感覚からいくとすごい時給だなあと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
-
セブンで夜勤のバイトしてます...
-
TAC(などの専門学校の講師って...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
「につき」と「あたり」の違い...
-
自宅にいながらできるバイトを...
-
時間外のミーティング 時給につ...
-
スーパーの品出しかオフィスの...
-
ご主人と死別された女性へのア...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
ホテルの客室清掃をされている...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
一人でお仕事
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
仕事も縁ですか?
-
パート初日に大失態を演じてし...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
ルームメイクスタッフの面接を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
-
「につき」と「あたり」の違い...
-
セブンで夜勤のバイトしてます...
-
TAC(などの専門学校の講師って...
-
55歳4か月の中年男性です。
-
同じパートで時給が違う場合、...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
スーパーの品出しかオフィスの...
-
休日出勤の計算
-
大阪で倉庫業で時給1220円は高...
-
55歳、ITリテラシーが極めて低...
-
バイトの質問
-
時間外のミーティング 時給につ...
-
仕事で時給いくらは欲しいですか?
-
品出し5時間15分とオープンす...
-
時給って何を基準に決められて...
-
自民党員になる方法と、なった...
-
マクドナルドの給料について
-
時給900円は安いですか?
おすすめ情報