dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の兄弟にきかれて答えられなかったので質問させていただきます。
前auの携帯を使っていて
現在ソフトバンドです。
2ヵ月間ほど2機持ち状態だったらしく
のちにauを解約したそうです。
いつからなのか詳しく知らないのですが、「auの解約料?と2ヵ月ぶんの使用料?」を滞納しているとききました。
何度も支払いの通知が届いているとのこと...。
料金は3万ちょっとらしいのですが
まだ払う気はないらしく心配しています...
このまま滞納し続けるとどのような処置がとられるのでしょうか?

▼今使っているソフトバンクの停止?
▼差し押さえ?
▼ブラックリスト?
▼支払い料金がどんどんふえていく?
など、教えていただけますか??
ょろしくおねがいします...。

A 回答 (3件)

▼今使っている、ソフトバンクは停止にはならないです。




▼差し押さえ‥
滞納が悪質な人は、過去に訴えられた‥なんて話しがありましたけど。

auがどう動くかですね。

ただ、確かに利用したものの滞納であり、

解約金は、基本使用料が半額になるサービスをつけていて、それは2年単位の更新なので、更新月以外の月に解約したことにより発生したもの。

2ヶ月分の使用料は、
解約する前の月の使用料が次の月に請求がくるので、その分と、
解約した日までのその月の使用料のことで、

請求自体が間違いではないので、、


▼支払いをしなければ、確実にブラックリストに載ります。


ちなみに、ブラックリストはau・ソフトバンク・ドコモ各社で共有する情報であり、

今後、どのキャリアでも、新規契約することは完済するまで出来ません。

どこのキャリアでいつからいくら滞納しているか、
この情報が共有されますからね。


▼支払い料金がどんどん増えていく‥
というより、延滞利息はついていきます。



補足をすれば、


これは実際にあった話しですけど、

他社で滞納があり、新規契約が出来ないと断られた人が、他社で完済して再び新規契約したけど、
その際、携帯端末料金は月々分割は出来ず(信用が無いため)、一括での支払いとなった。


とか‥

あるキャリアで何年か前に滞納があることを忘れてた人が、そのキャリアで新規契約しようとしたら出来ず‥

完済して新規契約しようとしたが、預託金が必要になった‥


とか‥


滞納してると信用が無くなりますから、これからも携帯を使い続けるなら支払ったほうが良いと思います。


3万であっても、相談すれば、分割で少しずつ返す‥
ことも可能にはなります。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました!
お礼がおそくなり申し訳ありません。

お礼日時:2011/10/17 12:33

たぶん、放っておくと au が債権回収の専門会社へその債権を売りますので、


今度は、その専門会社から支払いの催促が来るようになります。
もちろん延滞利息もどんどん膨らんできます。

現状のソフトバンク携帯が利用停止になることは考えにくいですが、
もし、それも延滞等により使えなくなった場合は、ドコモ他の携帯電話も利用できないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
おそくなりすいません。

お礼日時:2011/10/17 12:35

ソフトバンク回線の通停や差し押さえはまず無いでしょう。


金額は、延滞金が加算されることはあります。(これは数百円とか、そこまでの大金になる可能性は低いです)
既に(一部では)ブラックリストです。なのでもし携帯電話の新規契約したい場合や名義変更などは、返済しない限りムリです。(auだけでなくすべての携帯キャリアで不可能です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!