dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブレットPCでOSがアンドロイドが主流になっていますが、OSをXPとか7をインストールすることは可能でしょうか?できる場合、USBでCDドライブを繋げてするのでしょうか?

A 回答 (2件)

まぁ、既に回答付いていますが…


Android タブレットにWindowsがインストールできるか?
というのであれば、現状では無理です。となります。
ARM版のWindowsXPやWindows7を入手できるのであれば、あるいは可能かも知れませんが…。

http://gigazine.net/news/20110413_acer_iconia_ta …
こんなのなら最初からWindowsです。
……むしろこっちにAndroid入れる方が敷居が高いかも知れませんけど。
    • good
    • 0

タブレットPCは今も昔もWindowsが主流のままですよ。



XPにあったTablet PC EditionはVistaでは出ませんでしたが、
これは標準機能として本体に取り込まれたためで、無くなった訳ではありません。


もしあなたの言う「タブレットPC」がタブレット型やスレート(ピュアタブレット)型の非Windows機を指して居るなら、
それはWindows搭載のタブレットPCやスレートPCとは異なるカテゴリに当たる製品です。
搭載部品の関係でWindowsがインストール出来る場合もありますが、用途が異なる機器であるため基本的に不向きです。
(Windows8(仮)では対応出来る様にしたいとの噂も出ていますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!