dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのそれぞれの機種にはアラーム・目覚まし機能が付いているとおもいますが、みなさんの機種は1日何回分アラームを設定できますか?
その機種名と1日あたりアラームを何回(何件)設定できるか教えてください。また、こんな変わった機能があるなんてこともよろしければ教えてください。
お願いします。

A 回答 (8件)

natsu-no-tsukiさん、こんにちは!


再々登場のmka352です。

>深読みして翌1月や2月にA55ooCAなんて発売になるのでは?と考えて

そんなに早く、発売されるものですかー!
もっと先のような気がするんですが、どうなんでしょうね。
思い立ったが吉日って諺もありますし。(笑)

>現行のA5401CAは静止した状態で明るさがあればブレることなく普通に写るんですよね?

そうですね!普通に写りますよ。
そりゃ、124万画素ですからね。
もちろん、欠陥商品なんてことは、ないですよー!
電波の問題を除けば、A5401CAは非常に気に入ってますから。
現在発売されてる他の機種と比べても、充分に満足できる物だと思ってます。

>「au」ナンバー1バンザイ!ヽ(^。^)ノ

auは宣伝が下手で、なかなか世間に良さを知られてないみたいなんですが、良い所が多いですよね。

参考URL:http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mka352さん、ありがとう(#^.^#)

お礼日時:2003/10/26 06:04

natsu-no-tsukiさん、こんばんは!


再登場のmka352です。

>カメラの調子はいかがでしょうか?噂では少しボケるとか?ブレるとか?聞いたことがありますが・・・。

おっしゃる通りです。
カメラ機能を大々的に宣伝している割には、たいした事ないというのが実感です。
うまく表現できないのですが、被写体の動きにカメラが付いていかないんですよね~。
あと、暗い所で写すとボケが激しいような気がします。
ただ、友人の携帯でカメラ機能を推してる機種(例えばドコモSO505i)などと比べてみても、ほとんど変わらないですね。
つまり、カメラ機能に関しては、どこのメーカーもまだまだといった印象なんですけど…。

>よしっ!新しいA5404CA!?に決めてやる!と思っているのですが

A5404CAって発売予定なんですか?
私もはっきり分かってないんですが、A5403CAの勘違いですか?
もし、natsu-no-tsukiさんがA5403CAを購入するのなら、natsu-no-tsukiさんこそ、「いいなあぁ~」ですよ!(笑)

参考URL:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_sacasio. …

この回答への補足

「au」ナンバー1バンザイ!ヽ(^。^)ノ

補足日時:2003/10/22 08:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mka352さん、おはようございます。
再び回答ありがとうございます。
mka352さんの言われるようA5403CAの間違いでした・・・(^^ゞスミマセン。
でも、他メーカーはA55ooシリーズに移るのにカシオとソニーはA54ooなのは寂しいです。深読みして翌1月や2月にA55ooCAなんて発売になるのでは?と考えて、再び待機状態になってしまうかも!?(そんなことしてたらいつになっても買えやしない)
mka352さん?現行のA5401CAは静止した状態で明るさがあればブレることなく普通に写るんですよね?
あぁ~早く年末にならないかなぁ~♪

お礼日時:2003/10/22 08:12

A5306STですが、ちょっと変わったアラーム関連機能として、「目覚ましフラッシュ」というものがあります。


これは、背面のカメラの脇にあるライトがアラームの指定時刻になるとピカピカ点滅する機能です。
この機種はライトが強力なので、周りに起こしたくない人がいるときなど、使える機能だと思います。

ちなみに、件数設定は5件までで、各アラームごとにスヌーズを何分おきで鳴らし始めるか・何回鳴らすかの設定、着信音・音量・アラーム時に表示させる画像・目覚ましフラッシュなどが個別に設定できます。
件数は標準的ですが細かく設定できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i-aki911さん、はじめまして。
回答ありがとうございます。
「目覚ましフラッシュ」ですか!?凄いですね!
アラームごとにスヌーズ~・・なんて、細かい設定が出来て便利そうですね。STという機種はボタン操作も便利なんでしょうか?
やはりDoCoMoを抜きさる[au]はスゴイッ!!

お礼日時:2003/10/22 08:20

>>それぞれの設定時間に別々の音・メロディを鳴らせるんですよね?



はい。別々のメロディ設定できます。
そうそう、前の携帯ではできなくて今の携帯ではできる機能がありました。アラームの設定の際に、マナーモード優先かアラーム音優先か設定できます。
これ結構便利です。携帯をマナーモードにしてても目覚ましはアラーム音を鳴らすことができますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
優先設定もできるのはイイですね。
東芝製も人気ありますものね。

お礼日時:2003/10/22 08:24

natsu-no-tsukiさん、初めまして!


A5401CAを使ってます。

時刻アラーム機能は、5件まで設定することができますよ。
スヌーズ設定は、設定した時間ごとに、最大6回、アラーム音が鳴動します。
「5分」/「4分」/「3分」/「2分」/「1分」/「OFF」から選択できます。

CASIO製のこの機種は非常に気に入っているのですが、唯一、他の機種と比べると、若干電波が弱いような気がします。

付いている機能が変わってるのかどうか、はっきり分からないので、参考URLを貼っておきますね。

参考URL:http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mka352さん、はじめまして。
やはり、たくさんの件数が設定できると便利ですよね。わたしの現在のは1件しか設定できないので不便なんです。今度は新しい機種で設定の多いのを購入しようと思うんです。
A5401CAですか?いいなあぁ~、実はわたしもその機種のYellow Bee色が欲しかったんですが友人が先に購入してしまったので、よしっ!新しいA5404CA!?に決めてやる!と思っているのですが、さらに高い価格になりそうで悩んでいます。
カメラの調子はいかがでしょうか?噂では少しボケるとか?ブレるとか?聞いたことがありますが・・・。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/20 14:24

A1302SAをつかってます


8件まで設定できますよ。今,7件使ってます。
子供の学校に行く時間と、迎えに行く時間、私の起きる時間、子供の起きる時間等に設定しています。
変った機能は・・・特別ないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、たくさんの件数が設定できると便利ですよね。わたしの現在のは1件しか設定できないので不便なんです。今度は新しい機種で設定の多いのを購入しようと思うんです。

お礼日時:2003/10/20 14:17

こんばんは。


自分のアラームは5回です。
五分間隔でスヌーズ機能があるので一分おきにメロディの変わるアラームが作成できます。
機種はA1301Sです。
変わった機能は特にないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、たくさんの件数が設定できると便利ですよね。わたしの現在のは1件しか設定できないので不便なんです。今度は新しい機種で設定の多いのを購入しようと思うんです。

お礼日時:2003/10/20 14:16

こんばんは。

機種はA1304Tです。アラームは10件設定できます。
その前に使ってたCDMA1(たぶんC1001SA。2~3年前購入)はアラーム1件のみでしたので、複数アラーム登録できると便利ですよね

変わった機能・・・はちょっと思いつきません。ごめんなさい。購入の際迷っていた時に、ショップの方が、画像が明るいということで勧められたのでこれにしました。

ご存知かもしれませんが、auのホームページから、製品ラインナップをご覧になるといいかもしれません。

参考URL:http://www.au.kddi.com/

この回答への補足

やはり、たくさんの件数が設定できると便利ですよね。わたしの現在のは1件しか設定できないので不便なんです。今度は新しい機種で設定の多いのを購入しようと思うんです。便利機能もあると良いと思いまして。それぞれの設定時間に別々の音・メロディを鳴らせるんですよね?

補足日時:2003/10/19 20:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!