
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アルミの材質次第ですが、一般に一度曲げ加工を行なったものを伸ばすと大きく強度が下がります。
場合によっては亀裂などが生じる場合もあります。曲げ加工を行うにはベンダーなどを使うのがいいのですが、簡便にということではバイス(万力)と5φ~10φ程度のテスなど丸棒で曲げられます。バイスで曲げる位置を噛んで、ハンマーで叩けば曲がりそうですが、5tとなると亀裂が入る可能性が大きので、バイスに材料と丸棒を一緒に噛んで、丸棒に添わせるように曲げてやれば大丈夫でしょう。
No.3
- 回答日時:
L字金具の幅が不明ですが、アルミは粘りがなく脆いので無理にL字を拡げようとすると、L字の角部分で折れる可能性があります。
また、折れなくても機械的強度が著しく低下する恐れがありますので、5mmアルミ板があるなら自作した方が無難です。
L字金具自作手順(参考例)
(1)希望のL字金具の幅及び長さにアルミ板をカットする
(2)しっかりした作業台に万力を取り付ける
(3)万力にカットしたアルミニ板を曲げたい箇所までしっかり挟む
(4)アルミ板に傷を付けないよう、当て木をアルミ板に当てがってハンマーで慎重に当て木を叩いてアルミ板を曲げる
(5)希望の角度まで曲げ作業を続ける
※アルミ板に無用な傷を付けない為、布製ガムテープをアルミ板の両面に貼って作業すると仕上がりが綺麗です。
ご回答ありがとうございます。
細かくやり方を教えていただいてありがとうございます。
道具がそろっているところで試したいと思います。
No.2
- 回答日時:
材質によって 曲げを広げる行為で 千切れる可能性もあります
本体を変形させず 曲げるには 本体をぴちっと 挟み込める工具で 挟み 曲げると良いです
L字 フラットバーで長さが短ければ モンキーレンチで挟むや 万力で片側挟み 板で曲げ起こすなど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの照明を付けているところで、寸切棒を使 1 2023/06/30 23:18
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- クラフト・工作 写真にある木材 20cm × 20cm 厚さ 2cm を 赤線 通りまっすぐ綺麗に切る為の道具 素人 9 2022/09/04 07:50
- 携帯型ゲーム機 どうしてカービィの信者は、カービィではドラえもんに勝てないという事を認めないのでしょうか? 2 2022/11/27 02:53
- その他(行政) 【厚生労働省のこの給付金制度名を教えてください】 厚生労働省が事業主に補助金を交 1 2023/05/04 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 過去ハマっていた趣味の道具を手放すか迷っています 6 2023/08/17 23:57
- DIY・エクステリア 狭い所のブラインドナット外したいのですが。 6 2023/05/10 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミ板の指紋・油汚れ除去
-
壁掛けホワイトボードを探して...
-
アルミ鋳物を接着する方法って...
-
パイプを曲げたい。
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
アルミの焼鈍温度
-
アルミ粉を一日吸うと健康を害...
-
板厚3mmのアルミの曲げ加工につ...
-
アルミのやかんは
-
アルミボディのMacBook登場はあ...
-
アルミ板の縁処理
-
アルミ缶の飲み物で
-
アルミサッシドアのアルミの腐...
-
アルミサッシの表面とカビキラ...
-
★HDDの回転盤なにでできている...
-
鋳物とアルミ鋳物は見た目は違...
-
bigsby ビブラートユニット
-
アルミやステンレスの板や加工...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
酢の物を、アルミカップに入れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■アルミ板で5052と52Sは...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
板厚3mmのアルミの曲げ加工につ...
-
排水溝のゴミ受けは、銅製とス...
-
パイプを曲げたい。
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
酢の物を、アルミカップに入れ...
-
アルミ板の指紋・油汚れ除去
-
マヨネーズ和えを、アルミカッ...
-
やかんを焦がして・・・・飲む...
-
アルミフデ5の見分け方を教えて...
-
L字金具の角度を広げたいので...
-
アルミニウムとステンレス
-
アルミ板/ポリカーボネート板を...
-
アルミサッシドアのアルミの腐...
-
アルミサッシの錆を取る方法は?
-
鋳物とアルミ鋳物は見た目は違...
-
素材名
-
エクステリア玄関門扉支柱の金...
おすすめ情報