
お世話になります。
xp sp3 にて、VB6.0 は今まで普通に使えていましたが、
この度、Windows XP を修復インストールしたところ下記症状が発生。
VB6.0 を起動すると「ファイルが見つかりません DAO350.DLL」と表示。
全く同じ症状で、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1652927.html が見つかり、その通り実行しようとしましたが、
ベストアンサーでの「%SystemRoot%\system32\」の「%SystemRoot%」が「どこか?」分かりませんでした。
ほかのサイトでは「C:\windows\system32\」とありましたので( http://pasokoma.jp/49/lg498167 )
それを参考に、下記2通りを試してみました。
「C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\DAO」にあった「DAO350.DLL」を
「C:\windows\system32\」へ
・切り取って貼り付け
・コピーして貼り付け
ところが2通りとも「予期せぬエラーが発生しました。終了します。」と表示。
これ以上は分からなかったので、「DAO350.DLL」を元の位置に戻しました。
また、再インストールのためにVB6.0 削除をしようとしましたが「プログラムの追加と削除」に表示されていない状態です。
症状はこの通りですが、対策を御教授願いたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>%SystemRoot%\system32\の「%SystemRoot%」が「どこか?」分かりませんでした。
XPではC:\Windows\SYSTEM32\
参考URL
>下記2通りを試してみました。
「C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\DAO」にあった「DAO350.DLL」を
「C:\windows\system32\」へ
・切り取って貼り付け
・コピーして貼り付け
切り取ってではなく、コピーして貼り付け
XPはコピー&削除、インストール&アンインストールなどAdministrator権限が必要な場合があります。
XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩く)起動し、Administratorクリックしてログイン後インストール&アンインストール、コピー&貼り付けなど実行(すべての作業ではありませんが必要な場合があります)
「フォルダオプション」で隠しファイル・フォルダを表示させて、
「ファイル」「検索」でみつけたDAO350.DLLを、
(C:\Program Files\Common Files\System\ ・・・)
ファイル右クリック「コピー」&ファイル右クリック「貼り付け」後、「再起動」
導入のセキュリティソフトによってはバグ(既知の問題)があったり、パーソナルファイアーウォールの邪魔などでコピーなどが失敗やエラー発生することがあり、cannot access a necessary file, ***.dllのエラーがでても無視して再起動することで正常にコピーされていることがあります。<予期せぬエラーが発生しました。終了します>のエラーは違うので駄目かも・・・
事例:http://support.microsoft.com/kb/320550/ja
>XP を修復インストールしたところ
修復インストールができる製品版OS「など」ですか?(メーカー製OEM版OSのリカバリCD-ROMでは、i386フォルダからのコピーができずに、修復インストールができない場合もあります)
修復インストール後、SP3になっていましたか?SP3でVB6を起動したのですか?(SP1,2はサポート終了で他のアプリケーションが使えないことあり)
>ファイルが見つかりません DAO350.DLL
Dao350.dll ファイルが見つかりません
Excelとレジストリ
http://support.microsoft.com/kb/163475/ja
参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
早速の御返答有難うございます。
以前は全く問題なく使えていたので、再度リカバリで試してみます。「修復」では余計な混乱だったかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
Tabctl32.ocxについて
-
frxファイルの役目
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
HTA + VBScript (+ Javascript)...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
パワポでスライドをコピーでき...
-
ゴミ箱に移動するような削除を...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
ラズパイからパソコンにファイ...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
日付の新しいファイルのみ自動...
-
FSO.CopyFileでのエラー無視方法
-
バッチファイルのコピーで
-
PCの中に保存されているファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報