
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記のいずれかの方法を試してみてはどうですか。
(1)任意の別フォルダmytempを作成し、マウス操作でmytemp内に移す(drag & dropする)
空白名のまま移すことができたならば、コマンド入力(管理者として実行)でmytempを下位のサブフォルダも含めて削除する。
たとえば rmdir /s \mytemp
(2)親フォルダにてtreeコマンドを実行し、空白のフォルダ名があれば、そのフォルダ名(xxx)を「範囲指定」でコピーし、コピーしたフォルダ名を貼り付けて削除を試す。(xxxは見えないので文字では表現できない)
たとえば rmdir xxx
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/09 21:47
この度は、詳しい説明をいただき、ありがとうございました。
お陰様で、無事に解決いたしました。
また機会が有りましたら、宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリック「送る」メニューに...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
メールにフォルダショートカッ...
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
アウトルック メールについて
-
winmail.datの開き方
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
添付メールが添付されてないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OUTLOOK 2003 メッセージ削除...
-
Windows LIVEメールの受信・送...
-
メールにフォルダショートカッ...
-
thunderbirdでアドレス帳のフォ...
-
メールが勝手に下書きフォルダ...
-
Becky!の受信ボックスのフォル...
-
◆shurikenに詳しい方、リストア...
-
thunderbirdの親アーカイブフォ...
-
画像→右クリック→送る→メール受...
-
サンダーバードのメール 削除や...
-
メールのフォルダの中にもう一...
-
メーラー移行の際に起きたと思...
-
初めてコンピューターを使用す...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
コンピューター名変更取り消し
-
メールソフトにあるメールの数...
-
受信メール・・・フォルダへ移...
-
Windows Live メールの「メッセ...
-
thunderbirdでメールを振り分け...
-
Microsoft Outlookの迷惑メール...
おすすめ情報