
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はEクラスユーザーなので、Aクラスとは違いますが、
考えられるのは・・・
・上部のルームランプのスイッチは元に戻していますか?
取説にあります
・ドア、リアなどの開閉センサを何度か押し込んでショックを与えてみてください。
センサが固まっていることをあるかも知れません。
・輸入車の場合、日本車に比べて電気系が弱いことは確かです。
一度、リセットする意味で、バッテリーケーブルを外してみてください。
・上記で対応できなければ、正規デーィラーか、購入した所へ連絡してみてください。
早速のご回答ありがとうございます。
ルームランプスイッチは全ての状態で試してみたのですがやはりダメでした
ドアの開閉センサーと言うのがあるんですね
これはまだ試していないのでやってみる事にします
バッテリーケーブルを外そうとボンネットを開けてバッテリーを捜したのですが
見当たりませんでした。
この車ってバッテリー無いのかな?
取り扱い説明書をひも解くと
なんと、運転席の足元下にありました。
早速、おおせの通りケーブルを外してみたのですが
元に戻すとまた点灯したままなんですよ、残念!
やはり修理工場行きかもっ!
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
応急としては
とりあえずその球を外す
又は
バッテリーのマイナスを外す
のが良さそうです。
早速のご回答ありがとうございました
取合えずランプを全て外しましたのでバッテリー上がりの心配は無くなりました。
焦っていると、そんな事も中々思いつかないもんですね。
大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
どこかのドアが半ドアになっていないか再確認する
もう一度 ランプのスイッチを「ドアを閉めてから」 押してみる
それでもだめなら ランプの電球を外す
修理工場にさっさと持っていく
早速のご回答ありがとうございます
残念ながら、半ドアの症状ではなかったようです
ランプスイッチも何度か押したり引いたりしましたが
やはりここではなかったようです。
しかし、ランプを外すと言う手があったのですね
いや、思いつきませんでした
早速、全てのランプを外しましたので
取合えずバッテリー上りの心配は無くなりました
大変参考になりました。
今後とも宜しく
アドバイスのほど
お願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
【自動車・ターボチャージング...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
VWが、日本を撤退する
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
並行輸入車を買う人とは
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
2014年型BMW528iラグジュアリー...
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
ロレックスについて
-
ベンツ乗り
-
【日本国内の高級車の販売台数...
-
MINIの鍵
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジープラングラーのドアを外し...
-
W204 トランクが勝手に開く
-
MINIのルームライトが消えません。
-
VOLVO XC60の車なんですが、朝...
-
VOLVO XC60について 先日2023年...
-
中古ワゴンR、盗難警報装置が...
-
ベンツのキーが回りません。
-
BMW MINI コンバーチブル(R52...
-
ベンツ E320 W-210 のエンジ...
-
リモートが無反応なんです
-
ボンネットが開きません。
-
盗難防止装置の誤作動?
-
エンジンを切った後の状態につ...
-
至急お願いします。ベンツ C200...
-
車の半ドアについて
-
ここの名称を教えてください
-
ワゴンR mc22s H13年式 運転席...
-
BMWのドアロックのこと(リ...
-
酵素の基質特異性と活性部位に...
-
BMW X5 E53 助手席ドアがロック...
おすすめ情報