天使と悪魔選手権

学校の課題等をやるために、よく自宅のPC(ネットブックですが・・・)にフリーのソフトを入れて使っています。ですが、インストール時に解凍だのzipだの言われると、なんだか台所に走り込んで、電子レンジや冷蔵庫にPCぶち込みたくなります。なんとか適当に、「はい」とか「次へ」とか連打してインストールまでこぎつけるんですが、その後、いろいろ文字化けとか、オプションとかの不都合が出たときにネットで調べてみると、なんだかPATHを通せだの、bashのaliasへ追加とか書かれててすごい困ります。

「PATHを通せだと?糸でも通すのか?メッシへスルーパスか?」てなります。

うちは情報系の学部なのにそうゆうのは全然習わないんですよね。

てことで、そのような(どのような?)インストール絡みの事や、設定を変えるためのファイル編集の仕方、あと公衆無線LANとかお外でネットをつなぐやり方とか(あぁ~もうきりが無い…)が、よくわかるオススメ書籍や文献があれば是非教えてください。全部一個にまとまってなくていいので、できれば読みやすく、ほかにもためになることがいっぱいのものを期待しています。できらば紙ベースのものが嬉しいです。

A 回答 (3件)

>UNIXたらLinuxの入門書から入るのがいいのかな???



cygwinなら大丈夫でしょうが…
PC-UNIXだとBSD系もあったりするのでご注意を。
流石にSolarisはないでしょうけど…。

>冷蔵庫だったらどうなるんだろう???
>意外と壊れないかも。。。

シャットダウンしているPCなら冷えるだけで壊れはしないんじゃないですかね。
北海道の冬で無人の部屋に置かれているPCも…温度的にはそんなモンなんじゃないでしょうか?
ただし、今の季節、冷蔵庫で冷やしたPCを外に出して結露したら壊れますけど。
# バッテリー外して完全に乾くまで放置したら…どうかなぁ。何日かかるか判りませんけど。
# CMOS設定保存用のバッテリーが別に入っているからそっちがどうなることやら……。

むか~し、雪国のPCって起動に暖機運転が…とか聞いたことあったなぁ。
本当かどうかは知りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続き、回答ありがとうございます。
(また知らない言葉が…へぇ~OpenのOSかぁ(´∀`*))
今のところ、Windowsを使う予定なので、将来的には扱うかもしれないですが、マニアック(専門的?)なOSとかはもう少し勉強してからにします。

なんかどうでもいい疑問にまですみません。
暖気運転は辛いなぁ~(笑)
そういったコンピュータの強度について研究している人も中には居るんですかね???
畑違いかもしれませんが…そのへんは物理系なのかな?

お礼日時:2011/07/04 00:38

>うちは情報系の学部なのにそうゆうのは全然習わないんですよね。



選んだ学部が悪かったか、あなたの勘違いでしょう。
# 基本「から」教えてくれる学部ではなく、基本程度は「既に理解している」人が選択する学部…だったのでしょう。

>全部一個にまとまってなくていいので、できれば読みやすく、ほかにもためになることがいっぱいのものを期待しています。できらば紙ベースのものが嬉しいです。

(できれば大きめな)本屋さんに行って、コンピュータ関連のコーナーへ。
そこから適当な書籍を選んで立ち読みしてみて下さい。
「これなら理解できる(かも知れない)」という本を数冊選んで購入されるのがよろしいかと。
他人が勧めたものがあなたにとっても有益である。という保証はありませんし。
他の人の意見を参考にしたい…というのならば、Amazonとかのレビューを見るのもありでしょう。

インストール関連ならインストールメディア(CD-ROMやDVD-ROM)の付いた入門書を。
# Linux関連になりますが。
ファイル編集ならGUIでやるのかCUIでやるのかで変わるかも知れませんが、入門書にいくらか書かれているでしょう。
# 私はWindowsなら秀丸で、Linuxらvim使ってますけどね。
公衆無線LANならコンピュータ雑誌のコーナーにあるかと思われます。
外でネットしたい…というのであれば、ケータイでも一応可能でしょう。
# 料金がシャレにならないことになるかも知れませんが。
# モバイルWiMAXのモバイルWifiルータという手もありますし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いくらか解決しそうな気がしてきました。

うちの学部は、SEやプログラマなどの職種に進む人が多いようなので、システム開発に関する講義が多いようです。また、学科によってはハード、ソフトなどの分野に別れています。なので自前のPCをカスタムしたりは、勝手にやれというスタンスのようです。校内にPC施設もあるので。

書籍コーナーでどのジャンルで探すのかがまた難関ですね。UNIXたらLinuxの入門書から入るのがいいのかな???
今は、Cygwinとxyzzyでプログラミングはしてますね。Meadowは、いれたけど使い方分かんなくて放置してます。
意外と雑誌とかのほうが、一般人向けでいいのかもしれませんね。

丁寧な回答で参考になりました。

お礼日時:2011/07/02 19:49

きっと貴方は書籍やサイトを紹介してもらっても、読んだりしないでしょう。


電子レンジにPCを放り込んでスイッチを入れて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがに紹介されたものは一度自分の目で確かめようと思ってますよ。読まないのにここに書き込むのも謎ですから(笑)
これは独り言ですが、電子レンジにPC入れるとぶっ壊れるのは分かるけど、冷蔵庫だったらどうなるんだろう???
意外と壊れないかも。。。

お礼日時:2011/07/02 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!