dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと最終話でよくわからない所があったので質問させていただきます。

見落としたのか聞き逃したのかわからないんですが、最終話でヴィクトリカの髪が白く(銀髪)なっていました。指名手配の金色の髪の少女という枠から逃れるために髪の色を変えるという理由はわかるのですが、どうやって変えたのかいまいちわかりません。
カツラかと思ったら最後まで変わらなかったので・・

わかる方いたらぜひ教えてください。あとそれはアニメを見ただけでもわかる内容だった事、とかもできれば教えてください。

A 回答 (3件)

■イギリス脱出時(船内)での出来事


ブロア侯爵の死(母の消息は不明=たぶん死亡)の知らせ
逃亡犯(金色の髪の美しい少女)の指名手配の話
ブライアン・ロスコー(弟)の告白と死
この後で、ヴィクトリカの髪が銀髪になりました。
※ブライアンの海葬の直後、船員がヴィクトリカの修道服のかぶり物を取って確認しています。

1.久城と連絡が付かなかったこと
2.母とブライアンの死で身内(グレヴィールは生きてますが...)が無くなったこと
が引き金で、ショックからくる脱色(銀髪化)が起こったのだと思います。

この後で、ペンダントの中の久城が描いた似顔絵の発見し、
次の寄港地で差し止められていた久城からのヴィクトリカへの手紙をロジェから渡されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりショックから来る脱色だったのですね
確認できて良かったです。スッキリしました!
解答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/07/05 12:12

こんにちは。


No.1さんの意見の補足になりますが。

強いショックやストレスを受けたことにより、一晩で白髪になるという表現があります。
パッと浮かぶのは「ベルサイユのバラ」のマリーアントワネットでしょうか。
過去にもそういった作品はいくつもあります。

・心を引き裂かれるほどの強い悲しみを受けたこと。
※ヴィクトリカは私の魂、九条は私の心臓
・加えて、ブライアンの死により一人きりになってしまったこと。
※「捕まえに来たのか」のセリフにあるように、下手に誰かを頼れば迷惑をかけることを知っています。
 頼れる人は、もう誰もいない状況。(九条の連絡先は、その後に知るので)

私もこれらが原因で、銀髪になったのだと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
しかし厳密に言うと一晩というのは本来ありえないらしいですねw
まぁアニメですし理由もあるので納得しました!
解答ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/05 12:15

たぶんですが戦後の雰囲気を出すために白黒の映像にしたからそう見えているだけで、金髪のままではないでしょうか?



久条の肌の色も肌色ではなかった様な・・・・。

あくまでも個人的見解ですが。

※あの場面では久条の顔が健康すぎるのが気になりました。

あの場面から言えばたぶん中国辺りで戦っていたので、もう少し栄養状態も悪くやせ細り顔色もわるくなるはずなのに少し気になりました。

しかも戦後の日本は異人を見ると敵意をむき出しにするので違和感がありました。

(そこまで細かく言うといけないのかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました!
最後の辺りはカラーなのに銀髪でしたよ
九条の件は確かに言われてみればw
でも坊主になっただけでインパクト的には十分だったんじゃないでしょうか。
下手にげっそりさせてもラスト締まりませんしねw

お礼日時:2011/07/05 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!