
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Frozenです。
ヤマト便なら送れますね。
包装紙は普通のホームセンターに売っている茶色の粗い紙の物で十分ですよ。具体的な商品名は特に無いと思います。私は似たような事例で、ある機械の部品を塗装して他社に送ったことがありましが、その時に使いました。
商品を汚れぬように包むというのはラップでも問題ないですが、台車は重くて大きいですからやはり運送業者の扱い次第で商品に傷がつく可能性も否定できません。軽い物ならラップに包んで箱に入れればOKですが、やはり10kgの重さなら、プチプチで包む、でなければ、発泡スチロール板で保護するなどが必要だと思いますよ。材料は全てホームセンターで売っています、ハンズやロフトにもありますが値段が倍もします。
Frozenさんご回答ありがとうございました。ホームセンターに売っている
茶色の粗い紙+プチプチでやってみます。又何かありましたらお願いします!
No.1
- 回答日時:
ラッカー塗装だと、直接ビニールの梱包材でくるむと塗装が癒着したりのリスクがありますよね。
まず商品は紙でくるむと良いでしょうね。新聞紙でも良いですがやはり印刷インクが色移りしますから、無地の包装用紙で完全に商品を包んで、その上からプチプチのビニール梱包材を何重にも巻いて、最後にダンボールの箱に入れる、もしくはダンボールで包んで整形すればよいんじゃないでしょうか。でも気になるのは、重さはともかく、大きさが190センチで普通の宅配便で送れるのでしょうかね?
引越し便のような大型の配送になるのじゃないかと思いますよ。
Frozen_さんご回答ありがとうございました。荷物はヤマト運輸のヤマト便で
送るつもりです。今後ちょくちょくこの様な機会がありそうなので、無地の包装
用紙を用意しておきたいと思います。良ければ、具体的な商品名を教えて
いただけませんか。(安価な物が良いんですが。)それともう一つ、包装
用紙の上から、プチプチのビニールではなく、ラップだとどうでしょか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーの充電方法の違い 3 2022/09/25 07:49
- カスタマイズ(バイク) バイクのアーシングについて 5 2023/07/09 17:29
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- バッテリー・充電器・電池 【自動車のバッテリーを短絡させるな!】と注意されましたが、充電中のバッテリーを水で濡らし 9 2023/08/08 11:37
- リフォーム・リノベーション アース配線について。 3 2022/06/03 22:11
- 国産バイク バイクのシガーソケット電圧 5 2022/12/11 20:15
- 車検・修理・メンテナンス 反応しないバッテリー 5 2022/10/21 15:24
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 国産車 車のバッテリーについて 車のバッテリーを充電したく一度車からとり外ししたいと思っています。 メモリク 3 2022/12/26 15:35
- バッテリー・充電器・電池 バッテリー電線の太さと圧着端子の断面積 6 2022/07/16 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報