
バッファローの無線LAN機を使用しています。
もう1台の古いPCもネットを使えるようにしたいので、
USB式の子機を買ってきて、無線で使用したいと思っております。
そこで、親機とは違うメーカーのUSB式の子機を買っても使用できるのでしょうか?
(例えば、親機はバッファローで、子機はロジック(ロジテック?)またはI.Oデータ)
同メーカーが良いのは分かっていますが、
他メーカーの子機が安いのと、古いPCはUSB1.1式なのもので・・。
(バッファローの子機は、USB1.1には対応していないようです)
御回答宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANの規格が同じであれば、問題なくつながる筈ですが機器によって性能差や添付されたユーティリティ等にも差があると思いますので、そこでトラブルはあるかもしれません。
>古いPCはUSB1.1式なのもので・
>バッファローの子機は、USB1.1には対応していないようです
「WLI-UC-G300HP」
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u …
一部製品の仕様ですが、USB1.1ポートに対応しています。ただ、「規格仕様上、転送速度は最大12Mbps(理論値)となります」とありますから、速度は出ないと思います。
もう一つ気がかりは、USB1.1しかないというパソコンはXPのリリース直後かそれ以前のOSでは・・?
XPならいいですが、それ以前のOSならドライバーがなくて利用できないかも・・。
速度の問題は、カードタイプにする事で解決するかもしれませんし、コンバータを利用するてもありかと思います。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae- …
No.3
- 回答日時:
もちろん使えます。
それが可能なように国際規格(wi-fi)が出来ています。そうでないとメーカー製のパソコン買った人どうしますか。
ただ親子とも同一メーカーだとトラブル相談がし易いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- Wi-Fi・無線LAN 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光 2 2022/07/30 20:42
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiでの通信がよくない 5 2022/04/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- DIY・エクステリア 電気温水器をひとつにまとめることはできるか? 9 2023/07/05 08:10
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ルーター・ネットワーク機器 バッファロー WiFi 無線LAN 中継機 Wi-Fi4 11n/g/b 300Mbps コンセント 1 2023/01/09 03:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VISTA64bitは無線LANには対応で...
-
このパソコンと、この無線LAN子...
-
Airstationについて
-
PLANEX MZK-W300NAG 5Ghz帯での...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
周波数帯域について
-
おすすめの無線lan
-
無線LANについて 初心者です
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
おすすめの無線lanについて
-
無線LANでアクトビラ
-
無線LANの中継ポイントは他社製...
-
無線LANハイパワータイプ実感出...
-
無線LAN(11n)について
-
wifiルーターについて
-
無線機の周波数とチャンネル
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
無線LANとネット接続速度につい...
-
母屋のPCにも無線LANでつ...
-
OCN光マンションの回線速度が超...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親機とは違うメーカーの子機は...
-
今月ドコモ光10ギガに変更する...
-
PR-400MIについて
-
VPNを使用するためには・・・
-
無線LANルータで「1300Mbps+450...
-
スマホの3GとLTEの違いについて
-
ドコモ光での無線LANルータ...
-
5GHzの規格の無線だとネットが...
-
eo光 100メガコースと1Gコ...
-
IEEE802.11n ドラフト2.0
-
次世代Wi-Fi規格について
-
無線LANと光ファイバー
-
5GHzのwifiを受信できる機械を...
-
無線LAN子機の選び方を教えてく...
-
11gを11nにする方法
-
WPA2の対応
-
無線LANについて
-
無線LANの子機の5GHz対応って?
-
無線LANの規格について
-
docomoのホームルーターが対応...
おすすめ情報