プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、磯釣りに行って来ました。

この時期は、餌取りのサバやアジやタカベが沢山釣れます。
昨日も20~25cmのサバが沢山釣れました。
(ちなみに釣果は木っ端グレ多数と25cmぐらい1匹・イスズミ44cmでした)
どうしてもサバやアジを触ると小さな鱗が沢山付きます
今日、道具を洗って竿も綺麗にしましたが、
竿に付いた鱗を落とすのに、かなりの時間を費やしました。

そこで質問ですが、
竿に付いた鱗をさっと落とす方法と鱗が付かないようにする方法を教えてください。
普段はボナンザを塗っています。

A 回答 (3件)

磯のグレ釣りを長くやっていますが、私も#2さんのワニグリップを使用しています。



以前までは腰のハンドタオルで掴んでいましたが、アジですと2,3匹掴んだだけで
ぬめりでタオルはぬるぬる状態になって、それ以後投入の度に手を拭くにも非常に困ります。

それからはアジが釣れだしたら別の要らないタオルを一度濡らして絞ったものを
バッカンのそばに置いておいて、それで掴んでいましたが一度濡らしておくとぬめりも
若干付きにくくなるので、数年これでやっていましたが風で飛ぶことがしばしばなんですよね。

そこで昨年からアジングのTVでワニグリップを知り、それ以来エサトリにアジが釣れそうな
地磯周りに渡礁の時は、釣り出す前にグリップをバッカンの端に挟んでおくようにしています。

鯖などは腰のタオルで掴むと高速バイブで血がウェアに飛び散ったりしますから
ワニグリップは非常に重宝していますよ。

磯の場合はどうかすると落とす可能性も高いので第一精工のものでなく、安いTAKAの
グリップのLサイズを使用していますが、30cm近いアジでも確実に掴め汚れは全くなくなりました。
http://www.takasangyo.co.jp/product/convenient_g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり同じ様に苦労している方が沢山いるんですね。

>グリップをバッカンの端に挟んでおくようにしています
バッカンなら足元にあるので便利かも・・・です。
TAKAの商品は値段的にも安そうですし・・・・
明日、釣具屋サンへ行く予定ですので、探してみます。

ちなみに・・・
私は、「せっかくだから・・・」と言っておかず用に持ち帰りますが、
釣友は足で踏んで、針を外し、海に返しています。
多分その魚は、他の魚の糧となるのでしょう。

お礼日時:2011/07/12 10:17

魚を直接手で触ってますか?



第一精工のワニグリップで魚を掴んでフォーセップで針を外してはさみで締めてバケツへ・・・の流れでアジングやってますが鱗が着くことはほとんどありません。

ぬめりがある魚でも比較的簡単に掴めます。素手よりも手返しは良いと思います。

手もほとんど臭くならないのでオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、ハサミの様な魚挟みを腰に付けた人を見ました。
便利かも知れませんが、
ちょっとスマートではないですよね・・・・・

やはり磯釣り師には腰タオルかな・・・って感じです。
まー、年に1~2度のことなんで・・・・・
でも今度釣具屋で見かけたらバッカンに忍ばせようかな?

お礼日時:2011/07/11 14:38

諸事情の関係で、メンテが翌日以降になることもありますので


鱗や付着した撒き餌、海水などは
納竿の際に予め拭き取るようにしています。

また、竿に付着して乾燥した汚れは
微温湯に1~2時間浸して置けば簡単に洗い落とせます。

ボナンザは、あまり効果が無いように感じますが・・・・。
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

渡船を使っていますので、
時間いっぱいまで竿を出しています。
また渡船屋のおやじが早めに来るんです。
ですので、船が見えてから片付けをしますので、
タオルで簡単に拭くぐらいしか出来ません。

>微温湯に1~2時間・・・
やはり時間がかかりますね。
こんなにサバを釣る事もあまり無いので
あきらめて時間をかけるしか無いようですね!

お礼日時:2011/07/10 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!