dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員地方上級試験一次に受かりました。
2次試験の際に提出する面接カードに資格免許取得状況というものがあり、取り扱い官公庁名の記載が求められています。
以下の資格について取扱官公庁名を教えてください。
・英語検定
・普通自動車第一種免許
・普通自動二輪車免許
・毒物劇物取扱責任者資格
・高等学校教諭免許状
・第一種衛生管理者資格
提出が差し迫っています。以上宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

免許証や認定証のどこかに所管官庁って書いてるものじゃないですかね


手元にあった私の免許証には普通に公安委員会の文字がありますが

英語検定
直接の実施者は日本英語検定協会で、後援として文部科学省です。

普通自動車第一種免許
普通自動二輪車免許
前述のとおり公安委員会の所管になります

毒物劇物取扱責任者資格
各都道府県の所管業務だったと思います。

高等学校教諭免許状
所管は文部科学省ですが、実際に免許状を出すのは各地の教育委員会です

第一種衛生管理者資格
ちょっと自信がありませんが、証を出すのは各都道府県の労働局じゃなかったですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!