
私は現在就職活動中の大学4年生です。
短期大学で栄養士の免許を取得したのですが、現在はそれとは関係のない人文学部に編入学して学んでいます。
就職活動を“健康”関連でしてきて、ドラッグストアの栄養士として内々定がでたのですが・・・
質問1:今後も就職活動を続けていくのでまた他社の面接を受けると思いますが、「内定は(内々定)はもうでましたか?」の問に対してはどのように答えるのがbetterなのでしょうか?
質問2:管理栄養士の受験資格は私の場合実務経験を2年積むと取得できるのですが、病院や老人ホームなどでなく、ドラッグストアでの栄養士の実務経験2年でも管理栄養士の受験資格はもらえるのでしょうか?
以上 についてお返事お待ちしてます。よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問1については他の回答を待つとして、2についてです。
栄養士としての採用でしたら管理栄養士国家試験の為の実務経験として認められると思います。給食を提供する施設だけが栄養士の活動の場ではないので、例えばPR栄養士(○○乳業の社員として産婦人科などに粉ミルクの営業に行くもの。調乳指導とか)でも実務経験になります。
実務証明書(管理栄養士国家試験の受験書類)を書いてくれるかどうかは勤務先に問い合わせてみて、実務経験になるかどうかは厚生労働省に問い合わせてみてはいかがでしょう?
管理栄養士だと給料が高くなるということで実務証明書を出してくれないところもあるようです。
管理栄養士の受験資格について専門的で詳しい回答どうもありがとうございました。私なりにも学校の就職課や就職指導サポートを行っている企業などに聞いたりなどしていたのですが、現在はっきりとした回答を得ることはまだできていませんでした。早速、内定先や厚生労働省に問い合わせてみようと思います。

No.3
- 回答日時:
実務証明書、初めて見ましたー!!
本当に助かります。教えていただいてありがとうございます。
栄養士として働くからには管理栄養士を目指したいのでまずは受験資格がもらえるのか調べてみます。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたの就きたい職種は、何なのでしょう。
内定が出たドラッグストア以外を探しているのなら、内定が出ていたとしても就職の意思がないのですから、いただいていない、と言うことでよいのではないでしょうか。質問2につきましては、給食等を提供する施設での実務経験のはずですから、ご質問の内容では資格要件を満たさないと思われます。
ありがとうございました。
私の志望職種は栄養士です。できれば調理業務ではなく、直接人と接することのできる仕事がしたいと考えています。
今後、就職活動を続けるうえで参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ アラサー超えて新たに栄養士や管理栄養士の免許を取っても、就職先は全く無いですよね? 現在、24歳のフ 7 2023/03/23 16:04
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、お願いします。 大学既卒の者です。 栄養士や管理栄養士の資格を取るために再進学したいのですが、 2 2023/03/23 08:20
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 至急、お願いします。 大卒の人が栄養士の資格を取得するにはどのような方法がありますか? 管理栄養士で 1 2023/03/21 06:40
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 現在、短大2年の就活生です。 高校の時に調理師免許を取得し、現在栄養士の勉強中で資格取得見込みです。 1 2022/05/16 16:16
- 就職 来年、短大卒の就活生です。私は、食物栄養学科という栄養士を目指す短大に通っております。ですが、栄養士 4 2022/05/25 21:56
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 将来の夢に自身がないです。 管理栄養士をめざしている21歳です。 管理栄養士を目指しているというと 6 2023/02/27 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内々定をもらって・・・&栄養...
-
機械設備内の潤滑油等は指定危...
-
「救急救命士」「救命救急士」...
-
ソープの講習行きました。 ボロ...
-
サーバ構築を含むシステム開発...
-
今までとってきた資格を証明し...
-
消防設備士免状が8年経過したの...
-
指定数量未満(少量危険物)で...
-
消防法で定める危険物について...
-
機械保全の日常点検と始業前点...
-
有機溶剤
-
図書館司書や博物館学芸員とし...
-
危険物取扱、消防法について詳...
-
危険物の乙種第4類資格が要る...
-
海運関係の方にお聞きします :...
-
大卒という学歴より評価される...
-
エネルギー管理士とエネルギー...
-
工事担任者の資格者証は申請し...
-
玉掛け講習
-
資格 消防設備乙○がオススメで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内々定をもらって・・・&栄養...
-
1級自動車整備士の取る現実的...
-
東京ドームシティのビルメンテ...
-
和裁の職種ってなんですか?
-
ソープの講習行きました。 ボロ...
-
「救急救命士」「救命救急士」...
-
機械設備内の潤滑油等は指定危...
-
指定数量未満(少量危険物)で...
-
機械保全の日常点検と始業前点...
-
今までとってきた資格を証明し...
-
資格と認定の違い
-
タンクローリーからの重油受入...
-
サーバ構築を含むシステム開発...
-
履歴書に書いてOKでしょうか
-
全商の資格は履歴書に書ける?
-
消防法で定める危険物について...
-
【電気】登録点検業務受託法人...
-
少量の30%過酸化水素の取扱と危...
-
有機溶剤取り扱い主任 と 危...
-
ボイラー異常低水位の原因
おすすめ情報