
<FORM ACTION="login.asp" METHOD="POST">
USER ID:<INPUT TYPE="text" NAME="userid" SIZE="12"><br>
パスワード:<INPUT TYPE="password" NAME="pass" SIZE="12"><br>
<INPUT TYPE="submit" NAME="btn01" VALUE="ログイン">
<INPUT TYPE="reset" VALUE="クリア">
</FORM>
上記のHTMLに対して、VBAで操作する場合、
データセットした後
objIE.document.all.btn01.Click 'クリックメソッドを実行
で、submit出来るかと思います。
今、VBAで自動ログインしたいサイトが
<INPUT TYPE="submit" VALUE="ログイン">
のような感じで、nameの属性がありません。
こういうときは、VBAではどうすればログインできるのでしょうか。
初歩的な質問ですみませんが、わかる方教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PWを入れると別のページに飛ん...
-
教えてgooログインについて
-
コネクション・セッション・ト...
-
Javascriptでページ内容全体を...
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
ページングが大量発生する原因...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
【C#】 : WindowsProgramming ...
-
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
システム開発の工数と費用について
-
getParameterで値が取得できず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
えきねっとのログイン画面はどこ?
-
特定の端末からのみWebシステム...
-
VBAでHTTPログイン
-
ログインフラグがわかりません。
-
Enterキーでログイン
-
XMLHTTPを用いて認証が必要なUR...
-
phpmyadminでDBが作成できない。
-
セッション管理について(同時...
-
戻るボタンで、ログイン中を維...
-
VB6.0でIEをコントロールする
-
フォレストページを使ってる人...
-
ページが参照された時にログイ...
-
windows統合認証とform認証の併用
-
ユーザー環境変数の一覧
-
Global.asaについて
-
VB6)「DoEvents」について。(...
-
ASP.NETで作成されたログインペ...
-
ユーザIDの変更不可の理由
-
フォーム認証でのパスワードロック
おすすめ情報