アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この時期。
すいかっておいしいですよね。
赤い(もしくは黄色い)実の部分を食べ終わったら。
そのまま皮は捨ててしまいますか?
皮は食べませんかね?
残った皮の緑の表皮部分を分厚く切り取って。
のこった部分の赤い実の部分も切り取って。
早い話。
きゅうりの中身みたいな部分を浅漬けにして食べていました(います)。
これがめっちゃウマイんですよ。
実を食べてオイシイ。
皮を食べてオイシイ。
まさに一粒で2度オイシイ(笑)。
皆さんはスイカの皮を食べませんか?

A 回答 (13件中1~10件)

それ、テレビでやってました。


私は、食べたことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんすか?
どんな番組だったのでしょうね。
なんといいますか。
ちょっと甘めのきゅうりの浅漬けみないな味でしょうか。
きゅうりと言っても、サラダに使うようなきゅうりではなくて。
ちょっと大きいきゅうりがあるじゃないですか?
なまえは失念しましたが。
そんな感じです。
おいしいですよ。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 18:38

 こんばんは、はじめまして


今年は、何時もの年より少々高いですが、夏の風物詩の一つですね。
切り身で売られて居れば、誰でも皮は薄い方が好いに決まってますよね(頭と違って)、だけど一個で買ってしまった場合です、問題は。
皮の厚い時は何か損したような、参ったなぁと。

今はしてませんが、自分が子供の頃、今思えば祖父母が好きだったからなのか、貧乏だったからなのか、其の辺は判りかねますが夏の頃好く「味噌汁の中」に入ってましたよ。後、「味噌漬け」にもされて食べてました。

考えてみますと、好く言われているのが、果物でも、野菜でも『栄養』は身と皮の間、境い目に有るんだと子供の時から聞かされて居ましたよ。昔の人はコンピューターなんていう文明の利器など無くても、確(しっか)りと理解して居たんだなぁと
今更乍(なが)ら驚かされます。

今日tyagayuさんの此の御質問拝見し、我乍ら「一本やられた」なと思いました、「浅漬け」ですか、好いですね、TVコマーシャルでやってる「浅漬け名人」(菜漬器=さいしき)でも買って、やってみようかしらん?(因みに私は浅漬け名人の回し者では在りません)
此の全国的な暑さも、未だ4~5日続くそうで何とか乗り切りませう(しょう)。tyagayuさんも、此の回答を見て貰えた人も御元気で!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほほぉぅ~!
そんな所に栄養があるのですか。
勉強になりました(笑)。
浅漬けはおいしいですよ。
ごはんがすすみます。
味噌汁に入れても美味しそう。
今度やってみる事にします。
しゃきしゃきの歯ごたえな感じですなぁ(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 18:41

スイカの皮を捨てるなんて勿体無いです。



赤くて甘い味を味わった後に、いかに残ったあの部分を丁寧に包丁でカットして、お塩で良い塩梅で漬けるか・・。

それが第二の楽しみです。

やり過ぎてしょっぱくなっても、刻んでお茶漬に足したらOKになります。
皮、おいしくて食べています♪

キューリより美味しいかも?(*^_^*)

絶対、食べます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう!
キュウリよりおいしいですね!
>やり過ぎてしょっぱくなっても・・・・。
ワハハ。
よくやってしまうんですよ。
しょっぱすぎなヤツ。(関西では辛すぎといいますが。)
しまったーと思いますが、私もお茶漬けのお供にします。
それはそれでおいしいです。
良い塩梅で漬かると、幸せですな(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 18:45

食べてませんね。



考えてみると「スイカの皮の漬物」という話自体は私が子ども時代(40年ほど前)から夏になると耳にする話なのに実際食べた経験は呑み屋での付き出しくらいで、それもそんなに驚くほど美味いものではなかったし、広く商品化されていないところを見ると私個人の嗜好ではなく世間の人々からも需要は無かった結果のように思います。

また、昨今(と言っても20年くらい続いてますが)の健康・安全ブームの中で果物の皮は残留農薬が一番溜まり易いので食べないほうがいいという通説もスイカの皮の漬物が市民権を得る障害になったのではないでしょうか。

結局のところ、自分で選んだ安全なスイカから丁寧に皮をむき、漬ける手間をかけられる人だけが楽しめるものという気がします。

私の場合はこの先、その手間がかけられるようになっても皮だけ食べて実を捨てるのは抵抗有るし、もうそんなに大量のスイカを食べることも無さそうなので楽しむこと無さそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中々に難しい感想ですな(笑)。
食べる食べないは個人の自由なので。
全然OKな事だと思います。
しかし、ちょっと勘違いしておられるかな?と思うのは。
残留農薬等々。
確かにスイカの表皮には、その様な類の物があってもおかしくないですね。
しかしスイカの皮といいましても、表皮を食べるわけではありません。
あの緑と黒の縞々の部分ですが。
ソコは分厚く分厚く切って(5mm以上かな)捨ててしまいます。
硬いですしね。
堆肥にする方も居られますが。
また、実の赤い部分も切り取ってしまいます。
なので残るのは、キュウリの様な白い部分だけ。
残留農薬云々については。
5mmも切り取れば、おそらくは大丈夫でしょう。
りんごやナシなんて1mmもないですからね。
お店に行くと半分や4ツ切り等々、小さいものも売っていますので。
そんなのを食べた時に、一度作ってみてはいかがでしょうか。
ムリにとはいいませんけれど(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 18:56

普通に浅漬けみたいに塩漬けして食べていますね。



わざと実の部分を多めに残して漬けていますよ。私自身が田舎育ちなので子供の頃から毎年食べています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
実の部分を多めに残して漬けるんですね。
ちょっと甘めがお好きなのでしょうか。
私は反対でして。
出来るだけ赤い部分は取ってしまう派です(笑)。
人の好みは色々ありますね。
しかしいずれにせよ、スイカの皮の浅漬け(塩漬け)はオイシイですねぇ・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:00

食べてますよ。



変な食べ方ですが、塩もみをして、かつお節をまぶしてポン酢をかけて食べています。

見た目も良いし、結構これが美味しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>塩もみをして、かつお節をまぶしてポン酢をかけて食べています。
全然変じゃないと思いますよ。
おいしそうですねぇ。
こんど漬けたら、鰹節をまぶして、ポン酢で食べてみます。
十中八九おいしいでしょう(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:07

食べますよ、ご質問者さんのように浅漬けですね。


私や子供たちが食べ盛りだった頃には結構作ってましたが、今は年寄り夫婦2人みたいなものですから少量にはなってしまいました。でも余った皮は花壇の肥やしとしても有効利用しております。
こちら、そろそろデンスケスイカ・雷電スイカが出始めましたので、また作ってみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ました。
デンスケスイカに雷電すいか。
・・・・・・。
・・・・。
・・・
なんですか?これは(笑)。
超高級フルーツではないですか。
初セリ・特玉2ヶ入りでいずれも25万円?
一個12万5千円?
・・・・・。
おみそれしました。
まあ初物の値段とはいえ。
普段もお高めな商品なんでしょうなぁ(笑)。
一体全体どんな味がするのでしょう。
私は関西人なので。
12万5千円相当の味がしてもらわないと納得できません(笑)。
ついついモノの値打ちを値段で考えてしまう風壁がある。
風流も何ももあったものではないですが。
しかし・・・。
一度たべてみたいですなぁ。
こんなのだったら、皮の浅漬けも一流品ではないですか!(笑)。
美味しそうです。
実も皮も(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:15

実をおいしく頂いた後、白い部分は翌日もしくはその日の夕食で浅漬けとして出てきます。



皮は翌日堆肥として堆肥の箱に。
我が家では有機物は捨てません。堆肥として貴重な材料です。

有機物は来年の肥料になりますので、我が家では一粒で三度おいしい(笑)・・・です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まいりました。
一粒で三度美味しい!
私は二度なので(笑)。
堆肥までは作りませんね。
しかしその様な環境があり、実践できるのは良いですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:20

食べてません。

が、コンポストに入れる前にかなり小さく刻まないといけないので、それだけで疲れます。

近頃、何でもジュースにするのがマイブームなので、こうなったら切り落とした皮以外(皮は農薬残留で危険)をジューサーに入れるかな。大根の茎も、ほうれん草の根っこも、スイカの皮の内側も、レモンとリンゴとオレンジで調整して飲んでみよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジューサーでオリジナルジュースですか。
よいですね。
表皮は確かに止めた方が良いと思います、
味は・・・・な感じですが、レモンとリンゴとオレンジで調整すると飲み易いのでしょうか。
そういえば、市販の野菜ジュースもオレンジ等で割った物もありますね。
いずれにしても、健康にも環境にもよさげです(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:24

祖母が作ってくれたスイカの皮の浅漬けは物凄く美味しかったです。


何故か母や自分で作ったものはそんなに美味しくありません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かビミョウに味が違うのですかねぇ。
おばあちゃんの味というヤツですね。
やっぱり年季が入っているからでしょうか。
浅漬けって簡単だけど、その行程が少ないゆえに、手際の良さやビミョウなさじ加減で味が変わってくるのでしょうね。
中々に奥が深いのかも知れませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!