dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週のことです。
macにいつもどうりDVDを入れて動画を見ようとしたのですが。。。DVDのアイコンが出てきませんでした読み込めてないと思いejectボタンを押したのですがDVDが出てきません(;_;)
macはノートパソコンですDVDを直接入れる物でWindowsと勝手が違い焦っています
排出方法をネットで調べて試しましたが結果は全戦全敗でした。
やはり業者に頼む方が良いのでしょうか?
近くにヤマダ電機があるのですが取り出してもらえるのでしょうか?
頼むとすればだいたいの金額はどれくらいになるのでしょうか?
頼むと直ぐに取り出してもらえるのか?何日間かかるものなのでしょうか?
教えてくださいm(__)m

A 回答 (5件)

どうしてもとれない場合は、ハード的な故障ですので、以下のような業者に依頼するといいでしょう。



ディスク取りだし
http://gameport.ocnk.net/product/124
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2011/07/17 22:54

マウスの左ボタンを押したまま起動というのがディスク強制排出の原則です。


それでダメならCキーを押したまた起動してみてください。本来はOSをシステムディスクから起動するための方法ですが、この際にディスクがOSでない場合に「これ違う」と吐き出してくれます。

また、アプリケーションフォルダのユーティリティフォルダにディスクユーティリティがありますが、このソフトでディスクを正常にマウントできる場合があります。正常にマウントされれば普通に排出できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!
やってみます^^

お礼日時:2011/07/14 12:12

再起動で起動音を聞いたらトラックパッド下のクリックボタンを排出されるまで押しっぱなしに.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみます^^

お礼日時:2011/07/14 12:03

一旦電源を切って、電源をつけてすぐにマウスボタンを押したままにしていると強制イジェクトされます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみます^^

お礼日時:2011/07/14 12:02

DVDを差し込むスロットの横あたりに小さな穴が空いていないかな?


そこを押すと出てくるはず。(ゼムクリップ見たいな細い針金が必要。)

この回答への補足

穴は空いていません(;_;)

補足日時:2011/07/14 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!